6215027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2006/01/13
XML
初夏は水芭蕉、夏は高山植物、秋は紅葉でにぎわう白馬・栂池
ゴンドラ「イブ」とロープウェーを利用して手軽にハイキングができる
そんな栂池も冬の間はロープウェーも休業で雪に埋もれて静寂の世界です

4年前、「コ○ジ○登山教室」で
ゴンドラ終点駅から栂池自然園入口までをスノーシューで歩きました。

栂池ビジターセンターの屋根の上
栂池ビジターセンターは雪に埋もれて屋根まで登れます。
帰りはシリ(尻)セード、屋根の勾配が急で滑り降りるのは勇気が要りました(@_@)

栂池ビジターセンター
雪のないときのビジターセンターです。屋根の勾配が急です

栂池山荘も埋もれて 雪に埋もれて 小屋は埋もれて
小屋はみんな雪に埋もれてます

わーい、かまくらだ
「わーい、かまくらだー」はしゃぐhimekyon

どこまでも歩く
どこまでも歩く

急な斜面もなんの
急斜面もなんのその

林の中どこまでも
林の中も自在に歩く

春の息吹
春の息吹 木の周りから雪解けが・・

白馬乗鞍方面
白馬乗鞍方面・山スキーの若者が板を担いで登っていきました

動物の足跡
動物の足跡が・・なんだろう・・

ツララが
こーんなつららがありました

帰りはシリセード あれれ・・

帰りはみんなシリ(尻)セード
スノーシューが引っかからないように足を高くあげながら滑ります・・・
みんな童心にかえって、きゃっ、きゃっ言いながら滑り降りました(^-^)/

12月18日の日記に書いた、今は亡きスキーの名手「ま○も○さん」も勝手が違い・・あれれ・・・ひっくり返ってます



スキーをやったことがないhimekyonですが、
スノーシューは特に技術もいらず小回りがきき、手軽に楽しめました。
機会があったらまたやってみたいなぁー(^-^)


 人気blogランキングへ  ←押していただけたらうれしいです(@_@)
                  コメントもお待ちしてます、よろしくねm(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/07 03:05:07 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


シリセード   tyesyaneko さん
尻セード?(^m^)
もしや、冗談じゃなく 尻?
写真で見るとソリやってるみたいなポーズに見えますが…
小さくてよく見えないけれど、ケンケンパッ♪だったらうさぎさんの足跡かなぁ
時々スキー場でも見られますよ(^^)
雪歩き(遊び?)楽しそうだけど 想像しただけで鼻の頭がキィン!って痛くなるちぇしゃねこです(^^ゞ (2006/01/13 01:19:41 AM)

Re:シリセード(01/13)   himekyon さん
tyesyanekoさん
>尻セード?(^m^)
>もしや、冗談じゃなく 尻?
>写真で見るとソリやってるみたいなポーズに見えますが…
>小さくてよく見えないけれど、ケンケンパッ♪だったらうさぎさんの足跡かなぁ
>時々スキー場でも見られますよ(^^)
>雪歩き(遊び?)楽しそうだけど 想像しただけで鼻の頭がキィン!って痛くなるちぇしゃねこです(^^ゞ
-----
そうですね、猫ちゃんは冬はコタツで・・ですものね。下の写真ほんとにお尻で滑ってるんです。だいの大人がみんなで大はしゃぎ、楽しかったですよ~
(2006/01/13 01:49:17 AM)

Re:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   tamuken8441 さん
シリ(尻)セード、私も始めて聞きました。
これで、後になったらお尻痛くならないのかなあ?
女性の方が適しているのかなあ? (2006/01/13 09:00:54 AM)

Re:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   puffpuff9384 さん
足跡うさぎみたいね。テンやオコジョではなさそうだもの。 尻セード楽しそう!大人だって楽しいことは一緒ですね~ (2006/01/13 10:31:59 AM)

またきました   mago さん
山形庄内からこんにちは。なぜかTBできないのです・・・ みんなでスノーシューは楽しそうですね。やっぱり寒くても冬は遊ぶしかないですね。コタツでまるくなってしまいがちなのですが。

 http://blog.goo.ne.jp/ma5_mago/ まったり田舎暮らし でやんす~ (2006/01/13 10:42:47 AM)

Re[1]:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   himekyon さん
tamuken8441さん
>シリ(尻)セード、私も始めて聞きました。
>これで、後になったらお尻痛くならないのかなあ?
>女性の方が適しているのかなあ?
-----
ぷふっ、、、お尻の・・・?滑り台を滑る要領って言うのかしら・・とにかくおもしろかったです、スキー場ではこんなことできないでしょうね
(2006/01/13 09:34:59 PM)

Re[1]:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   himekyon さん
puffpuff9384さん
>足跡うさぎみたいね。テンやオコジョではなさそうだもの。 尻セード楽しそう!大人だって楽しいことは一緒ですね~
-----
そうですか、これは兎さんですか、雪の中の三つ峠でカモシカにあったこと以外、他の動物にはあったことがありません。
(2006/01/13 09:37:47 PM)

Re:またきました(01/13)   himekyon さん
magoさん
>山形庄内からこんにちは。なぜかTBできないのです・・・ みんなでスノーシューは楽しそうですね。やっぱり寒くても冬は遊ぶしかないですね。コタツでまるくなってしまいがちなのですが。

> http://blog.goo.ne.jp/ma5_mago/ まったり田舎暮らし でやんす~
-----
今年は庄内も大雪でしょうか・・月山には行けたけど鳥海山は台風でリアイア、リベンジします。。
(2006/01/13 09:41:34 PM)

Re:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   侍大将まこべえ2 さん
himekyonさん、こんばんは。

シリ(尻)セードとは、おもしろい表現ですね。
私も、遊んでみたい!!
スキーは、小学生の頃は、毎年のように石打に滑りに行きましたが、その後は、やめてしまいましたら、いまでは全く滑れないでしょう。
でも、シリ(尻)セードなら、楽しそう。
ただ、寒いのは、最近、苦手なのです。
昔は、機関車を追いかけて、何時間でも雪のなかにいられたのですが。
その機関車のブログまでお越しいただき、ありがとうございました。
また、我が家の奥さんも、お褒めのお言葉ありがとうございます、と申していました。 (2006/01/13 11:14:00 PM)

Re[1]:白馬・栂池スノーシューの思い出(01/13)   himekyon さん
侍大将まこべえ2さん
>himekyonさん、こんばんは。

>シリ(尻)セードとは、おもしろい表現ですね。
>私も、遊んでみたい!!
>スキーは、小学生の頃は、毎年のように石打に滑りに行きましたが、その後は、やめてしまいましたら、いまでは全く滑れないでしょう。
>でも、シリ(尻)セードなら、楽しそう。
>ただ、寒いのは、最近、苦手なのです。
>昔は、機関車を追いかけて、何時間でも雪のなかにいられたのですが。
>その機関車のブログまでお越しいただき、ありがとうございました。
>また、我が家の奥さんも、お褒めのお言葉ありがとうございます、と申していました。
-----
雪の滑り台とでも申しましょうか、楽しいものです、またやってみたいです。
(2006/01/14 09:20:30 PM)


© Rakuten Group, Inc.