6139103 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2017/07/21
XML
カテゴリ:誕生日
ぐっすりと寝入って朝4時半に目が覚めて窓の外をみると晴れ
 
小屋番さんが「空がピンク色に染まってきれいでしたよ」
 
天気予報は曇りのため、ご来光は期待できないと目覚ましかけずに寝たことに少しだけ後悔
 
 
 DSC_4975.jpg
 
ギボシに太陽が当たっています。
 
 
DSC_4980.jpg 



編笠山 
 
雲海の上に南アルプス




DSC_4976.jpg

北アルプス穂高連峰が見えています。右が槍ヶ岳




DSC_4979.jpg


権現岳に朝日が当たっています。












DSC_4981.jpg


編笠山に太陽が当たり始めました。
 
山頂部に権現岳のシルエットが
 
右横には編笠山のシルエット(影編笠)







DSC_4984.jpg


主峰赤岳
 
赤く染まりません。



DSC_4988.jpg






DSC_4994.jpg


甲斐駒ヶ岳、仙丈ケ岳







DSC_4998.jpg


南アルプス
 
5時半からの食事を済ませて小屋を後にします。
 

 

rblog-20170721232125-00.jpg
 
 
小屋の炬燵のあった和室を小屋番さんが椅子に座ってくつろげる洋室に改装中
 
テーブルに絵を描いています。
 
想像の世界だそうですが、水面に映るギボシ
 
たたずんでいる1頭の牛
 
小説の中に描かれている牛だそうです。 

感じのよい青年でした。小説かになる夢を実現させてくださいね。
 
お世話になりました。
 
 

  • DSC_5000.jpg
 
小屋の前で出発の準備をしていると早くもギボシを歩いている2人組発見
 
青年小屋をかなり早く出発したのでしょう。
 
なんと同年代の女性2人組でした。
 
キレット越えをして赤岳~横岳~硫黄岳(泊)
 
翌日は天狗岳~渋の湯へ下山するとか 

凄い!!
 
 


DSC_5003.jpg
 
 コケモモ(苔桃)
 
himekyonは花を見ながらのんびり下山します。







DSC_5004.jpg

コイワカガミ(小岩鏡)







DSC_5019.jpg


縦走路分岐
 


DSC_5025.jpg

権現岳山頂の左に富士山
 
昨日はみえなかった富士山がうっすらと見えています。
 



DSC_5026.jpg

望遠で













DSC_5033.jpg
 
 
縦走路分岐があっという間に遠ざかります。
 
主峰赤岳が一段と高く見えます。
 
 
 
 
 P7110005.jpg
 
権現岳山頂標柱にて
 
縦走2人組の女性が山頂から降りてきたので
 
記念に撮っていただきました。
 
 

DSC_5038.jpg


権現岳山頂の剣
 
この剣が一度谷に落ちたことがあるそうで、
 
鉄でできていて50キロあるそうですが、谷から担ぎ上げて修理したそうです。
 
 






DSC_5039.jpg



DSC_5043.jpg
 
 

DSC_5042.jpg
 
 
 
いつもの影自撮り

山頂を入れて撮りたかったけど
 
太陽が逆で山頂が入りません。代わりに編笠山が入りました。




DSC_5045.jpg


権現岳からの富士山





DSC_5046.jpg


富士山はいつみても素晴らしい~






DSC_5053.jpg


遠ざかる権現岳にさようなら~




DSC_5066.jpg


あっという間に降りてきてしまったような・・






DSC_5069.jpg


正面に富士山が




DSC_5071.jpg






DSC_5072.jpg


シロバナノヘビイチゴ(白花の蛇苺)




DSC_5073.jpg






DSC_5079.jpg


素晴らしい雲海です
 
ということは下界は雲の中



DSC_5080.jpg

ずっと富士山を眺めながら



DSC_5081.jpg
 
三ツ頭まで戻ってきました。
 
山友さんから「誕生日おめでとう」メールが届いたので
 
時間もたっぷりあることから30分ほど休憩をしながら電話で話しをしました。
 
近いうちに観音平~権現岳~赤岳を縦走したいとのこと
 
現役で山歩きをしている人は思い立ったら行動が速い!
 
 
 
 
 DSC_5138.jpg
 
 
富士山
 
 

DSC_5084.jpg

 
南アルプス



DSC_5092.jpg





DSC_4996.jpg


甲斐駒ヶ岳
 


DSC_5095.jpg














DSC_5086.jpg


北アルプス穂高連峰
 
 


DSC_5089.jpg
 
 
 

DSC_5087.jpg


雲が湧いてきて同定できなくなってきたけど乗鞍岳だったかな
 
 
 
 
DSC_5088.jpg


たしか御岳山だったような






DSC_5090.jpg
 
 
中央アルプス






DSC_4710.jpg


前三ツ頭からの急登の登山道を下山して
 
なだらかな樹林帯に入ると 甲斐大泉駅まで1時間40分のプレート
 
今回は、ブログ友さんが帰りも迎えに来てくださり
 
登山口から駅までの40分(登りは1時間)を歩かなくてすみました。
 
(アスファルトの道って結構足にくるんです) 
 
 
 
上りのコースタイム5時間を8時間もかかって登り
 
下りコースタイム4時間を6時間かけて無事に下山しました。 
 
 
 
駐車場まで迎えに来てくださったブログ友さん
 
前泊した「パノラマの湯」が第2第4火曜日が定休日
 
富士見高原の「鹿の湯」へ案内してくださり2日間の汗を流すことができました。
 
ありがとうございました。
 
 
今年も誕生日を山の上で迎えることができ、
健康に産んでくれた今は亡き両親に感謝
好きなことができるように見守ってくれている家族に感謝
ブログ友さん、山友さんに感謝
 
 
今回は体力的にかなりきつかった権現岳、気力も萎えてしまいましたが
 また来年も山の上で誕生日が迎えられることができればと思います。
 
 
山行記(完)
 
 
 
たくさんの花に出会えました。出会った花はまとまり次第UPします。
 
 
 
 
 
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/07/22 07:07:03 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.