6608866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/28
XML
カテゴリ:秋桜
前回は、イエローキャンパスなどの秋桜写真をアップしましたが、今回はさらにオレンジやレッドも登場します。
以前はイエローだけでもびっくりしたのですが、年々異なったものが出てくるので目をみはるばかりです。


    オレンジキャンパス2

オレンジキャンパスです。













オレンジキャンパスの歌

「オレンジキャンパスの歌」











ディープレッドキャンパス

さらに濃い色のはディープレッドキャンパスです。













ディープレッドキャンパス2

「揺れる秋桜~光とかげと」













光と戯れる2

「光と戯れる」













光と戯れる3

遠くに光るものがあったので、ここで何枚も撮って遊んでみました。(^^ゞ











光と戯れる1

虫さんも参加してくれました。(^_^)











飛び立つアオサギです。

飛び立つアオサギ











飛び立つアオサギ2









アオサギの飛翔

秋空を悠々と飛んで行きました。












夏の名残の写真も(つい倉庫に埋もれてしまって)。(^^ゞ

飛ぶアオサギ


にほんブログ村 写真ブログ 動物写真へ←いつもクリックしていただきありがとうございます。みなさまの温かい応援が日々の励みになっております。今朝は2位からのスタートです。よろしくお願いいたします。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/28 09:55:24 AM
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


秋の深まり(^-^*   うさりーな/(=∵=)\ さん
おはようございます(*^-^*)

秋桜は大好きなので、とっても嬉しいです♪
綺麗~。
特にディープレッドキャンパスは、秋の深まりを感じさせて
くれますね(* v v)
ありがとうございました。

(2007/10/28 09:32:56 AM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   cocoa さん
キャンパスを右に見て、左に見て、コーラスも聴いて、と、日常を忘れて生き返りますね。
私も行かなくたって、陽光の秋を堪能させていただいてますよ。m(_ _)m

ところで、昨日はまさかと思い、台風の備えをしていませんでしたが、結構、鉢がひっくり返っていましたね。
みなみたっちさんのところは何事もなかったですか?



(2007/10/28 11:04:06 AM)

Re:秋の深まり(^-^*(10/28)   みなみたっち さん
うさりーな/(=∵=)\さん
おひさしぶりです。
ようこそおこしくださいました。(^_^)

>秋桜は大好きなので、とっても嬉しいです♪
>綺麗~。

ありがとうございます。(*^.^*)
秋桜や薔薇がお好きでしたね。(^_^)

>特にディープレッドキャンパスは、秋の深まりを感じさせて
>くれますね(* v v)

ほんとですね。
深まるゆく秋を感じますね。

>ありがとうございました。

こちらこそ、ありがとうございます。m(__)m
(2007/10/28 01:19:38 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
cocoaさん
>キャンパスを右に見て、左に見て、コーラスも聴いて、と、日常を忘れて生き返りますね。

今日も素敵なコメントを楽しませていただきました。(*^.^*)

>私も行かなくたって、陽光の秋を堪能させていただいてますよ。m(_ _)m

ありがとうございます。m(__)m

>ところで、昨日はまさかと思い、台風の備えをしていませんでしたが、結構、鉢がひっくり返っていましたね。

そうですよね、うちもまったく何もしませんでした。(^^ゞ

>みなみたっちさんのところは何事もなかったですか?

大雨で足止めをくらって一日家にいましたが、おかげさまで特に困るような事態はありませんでした。(^^ゞ
ご心配いただきありがとうございます。(^_^)
(2007/10/28 01:21:15 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   kasiwa3147 さん
同じコスモス キャンパスも撮る人が違うと・・・・
腕の違いで、コスモスも可哀想に・・・

水玉の中に浮かぶコスモスの花も素敵です!

アオサギの、飛ぶ姿みたことあるのかなぁ~
颯爽とした姿なんですね! (2007/10/28 01:42:23 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   babfon6702 さん
アオサギの以外に筋肉質の首と体にびっくり。
大きいですものね。
近くを飛ぶと ばさっばさっとすごい音がします。
鳴き声も付くともっとびっくり。
ちょっと怖いかも(笑)
でも眺めていると 飽きない鳥ですね。

昨日のイエローキャンパスもきれいでしたが
「光と戯れる」コスモス 素敵です。
光の入れ方が さすが。 (2007/10/28 02:33:39 PM)

光とともに   風の中の小夜 さん
コスモスと光の共演 とてもすてき

鳥の飛ぶ立つ瞬間をよく撮ることが出来るなぁ
尊敬です。

ディープレッドキャンパスがデープ・キッスにみえて一瞬ドキ!最近縁がないので(恥笑) (2007/10/28 02:34:39 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
kasiwa3147さん
>同じコスモス キャンパスも撮る人が違うと・・・・
>腕の違いで、コスモスも可哀想に・・・

なにをおっしゃいます。
いつもきれいに撮られていらっしゃるではないですか。(^_^)

>水玉の中に浮かぶコスモスの花も素敵です!

ありがとうございます。(*^.^*)

>アオサギの、飛ぶ姿みたことあるのかなぁ~
>颯爽とした姿なんですね!

ただ、結構大きいですしたまに「ぐわー」とか言うので怖がる人もいるようです。(^^ゞ
(2007/10/28 03:21:55 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
babfon6702さん
>アオサギの以外に筋肉質の首と体にびっくり。
>大きいですものね。

さすがですね。
お見通しでいらっしゃって。(^_^)
筋肉質じゃないとあれだけ飛べないような。(^^ゞ

>近くを飛ぶと ばさっばさっとすごい音がします。
>鳴き声も付くともっとびっくり。
>ちょっと怖いかも(笑)

あー、怖いと思われる方ってかなりいらっしゃるような。(^^ゞ
「ぐわー」とか、「ごー」とか変な声で鳴きますしね。

>でも眺めていると 飽きない鳥ですね。

やっぱりサギの飛翔が大好きです。
ずっと近くを飛んでいてくれたら幸せだとおもってしまいます。(^^ゞ

>昨日のイエローキャンパスもきれいでしたが
>「光と戯れる」コスモス 素敵です。
>光の入れ方が さすが。

わーい、ありがとうございます。(*^.^*)
(2007/10/28 03:24:18 PM)

Re:光とともに(10/28)   みなみたっち さん
風の中の小夜さん
>コスモスと光の共演 とてもすてき

わーい、ありがとうございます。(*^.^*)

>鳥の飛ぶ立つ瞬間をよく撮ることが出来るなぁ
>尊敬です。

これは運と勘でしょうか。(^O^)
特にサギの飛翔が好きです。(^^ゞ

>ディープレッドキャンパスがデープ・キッスにみえて一瞬ドキ!最近縁がないので(恥笑)

おおお、それはすごい。
って、ちらっと思いますよね。(^^ゞ
縁があるといいですね。(;^_^A←って、おいおい。
(2007/10/28 03:26:03 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   野鳥大好き さん
もうこちらではアオサギの姿も見えなくなりましたわ。越冬個体が殆ど居ないもので。 (2007/10/28 03:42:40 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   saltyfish さん
コスモスの弱弱しさが良いのですね。 (2007/10/28 04:23:05 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
野鳥大好きさん
>もうこちらではアオサギの姿も見えなくなりましたわ。越冬個体が殆ど居ないもので。

あらー、それは残念ですね。
こちらでは、これからサギ類がおもしろく?なりそうな気も。(^_^)
(2007/10/28 05:03:05 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
saltyfishさん
>コスモスの弱弱しさが良いのですね。

ありがとうございます。
そうですよね。
そして、弱々しくいけれど、たおやかで意外としぶといとか。(^^ゞ
(2007/10/28 05:03:39 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   CS倶楽部 さん
こんばんは
光のコスモスとっても綺麗ですね~(^^)
何が光ってたんだろう???私も撮ってみたいです。
アオサギの飛翔も迫力ありますね。それにしても、よく見かけますね。鳥が集まる場所があるのかな~ (2007/10/28 09:12:16 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
CS倶楽部さん
>光のコスモスとっても綺麗ですね~(^^)

ありがとうございます。(*^.^*)

>何が光ってたんだろう???私も撮ってみたいです。

常に光るものがそこに存在しているのです。(^O^)
ちょっと光が強いけれど。(^^ゞ

>アオサギの飛翔も迫力ありますね。それにしても、よく見かけますね。鳥が集まる場所があるのかな~

ふふふ、そういうところを何カ所か回っています。(^^ゞ
(2007/10/28 09:24:43 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   white☆lily さん
きれいなコスモスですね。
「光と戯れる」はうっとりです。
光の玉と一緒に揺れているようです。
ステキなお写真を見せていただきありがとうございました。 (2007/10/28 09:52:12 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)    みっちーMM さん
コスモスの種類の多さには本当に驚きますね!
コスモスも秋の季節を楽しんでいるようにも見えます^^
光が水玉模様みたいになって面白い写真になりましたね~!

アオサギの飛翔は本当に迫力があります! (2007/10/28 10:00:25 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
white☆lilyさん
>きれいなコスモスですね。

今年は特にきれいに感じました。(^_^)

>「光と戯れる」はうっとりです。
>光の玉と一緒に揺れているようです。

わーい、素敵なコメントをありがとうございます。(*^.^*)

>ステキなお写真を見せていただきありがとうございました。

こちらこそ、いつもありがとうございます。m(__)m
(2007/10/28 10:32:07 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
みっちーMMさん
>コスモスの種類の多さには本当に驚きますね!

そうなんですよね。
それも、年々ふえているようですから。(^^ゞ

>コスモスも秋の季節を楽しんでいるようにも見えます^^
>光が水玉模様みたいになって面白い写真になりましたね~!

ありがとうございます。(*^.^*)
結構、遊んでみました。(^_^)

>アオサギの飛翔は本当に迫力があります!

はい、大きくてごーって感じです。(^O^)
(2007/10/28 10:32:58 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   kunichan2 さん
こんばんは。

私はほとんど鳥については詳しくなかったのですが、最近は何かサギをあちらこちらでよくみるようになりました。環境が良くなってきているのでしょうかね。 (2007/10/28 11:02:34 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
kunichan2さん
>私はほとんど鳥については詳しくなかったのですが、最近は何かサギをあちらこちらでよくみるようになりました。環境が良くなってきているのでしょうかね。

私も鳥について知らないことが多いのでなんとも言えませんが、そうならいいなと思います。(^_^)
以前、さいたま市(旧浦和市)に野田の鷺山というサギのコロニーがあったのですが今はなくなってしまいました。(>_<)
(2007/10/28 11:08:43 PM)

こんばんは~!   デコ9161 さん
今日も 見た事も無いオレンジやレッドのコスモス
素晴らしい綺麗なコスモスを見せて頂きました。

また、アオサギの飛び立ちと飛翔有難う御座いました。

今日 キバナコスモスを買ってきました。
みなみたっちさんに見せて頂き見たかったものですから園芸店にあって良かったです。 (2007/10/28 11:37:51 PM)

今晩は みなみたっちさん ♪~♪   アポテーカー哲 さん
アオサギの飛ぶ姿のんびりしていますね。
宮川のアオサギは飛び立つとき必ずギャーと一声叫びます(^_^) (2007/10/28 11:57:39 PM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   昼顔desu さん
こんばんは。
コスモスの種類がどんどん増えいますねえ。
いろいろ拝見して驚くばかりです。
光物のバックで面白いお写真になりましたね(^^)
アオサギは首を縮めて立っていると貧相?ですが 飛ぶと立派で見違えますね(^^;)
さすがのお写真です。 (2007/10/29 12:08:11 AM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   @とちたん さん
とっても綺麗に撮れてますね(*^_^*)
○ボケが素晴らしいです。
アオサギ、大きい鳥なので、飛んでる姿は
雄大ですよね~(*^_^*) (2007/10/29 12:30:19 AM)

コン♪   翡翠♪♪ さん
コスモス綺麗ですね。
特にオレンジキャンパスの唄。
いい色だこと。
丸い光。丸ボケいっぱいでおもしろい。

遅くなりましたが、昨日の1枚目のイエロー。
お見事。お気に入りです。(^○^) (2007/10/29 02:22:13 AM)

みなみたっちさんおはようございます(*^^*)   みえこ55 さん
本当にいろいろなコスモスがありますね。
ほとんど、近所でも見かけない色ばかりです。
どの写真も綺麗ですね。
光とコスモスの競演も素敵でした。
アオサギさんの飛翔は迫力ありますね。
(2007/10/29 10:05:25 AM)

Re:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   ひめ さん
コスモスの種類がこんなにあったなんて。
楽しいですね。
赤いのもかわいいですね。

アオサギ、習志野の谷津干潟で見たことがあります。
自然観察センターという建物の中からガラス越しに望遠鏡で見るので
声はあまり聞かなかったんですが
そんなに大きな声で鳴くんですね。
今度見る機会があったら、注意していようと思いました。
そこの望遠鏡でも、筋肉の感じまではわからないのですが、
写真を見せていただいて、
厳しい自然界で生きていくにはこんな体つきが適しているのかな、
と思いました。
(2007/10/29 10:06:20 AM)

Re:こんばんは~!(10/28)   みなみたっち さん
デコ9161さん
>今日も 見た事も無いオレンジやレッドのコスモス
>素晴らしい綺麗なコスモスを見せて頂きました。

見て頂きありがとうございます。(*^.^*)

>また、アオサギの飛び立ちと飛翔有難う御座いました。

アオサギの飛翔は大好きなのですが、なかなか出会えなくて。(^^ゞ

>今日 キバナコスモスを買ってきました。
>みなみたっちさんに見せて頂き見たかったものですから園芸店にあって良かったです。

あらー、キバナコスモスをお買いになりましたか。(^_^)
おうちにあると、ぱっと明るくてきれいでしょうね。
(2007/10/29 05:37:29 PM)

Re:今晩は みなみたっちさん ♪~♪(10/28)   みなみたっち さん
アポテーカー哲さん
>アオサギの飛ぶ姿のんびりしていますね。

のように見えますが・・・結構速いでしょう。(^^ゞ
あっというまに視界から消えてしまうので写真がなかなか撮れません。(>_<)

>宮川のアオサギは飛び立つとき必ずギャーと一声叫びます(^_^)

ぎゃーっというのですね。(^O^)
こちらでもぐおーっとか言います。(^^ゞ
(2007/10/29 05:39:27 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
昼顔desuさん
>コスモスの種類がどんどん増えいますねえ。
>いろいろ拝見して驚くばかりです。

はい、もう数えきれないくらいになってきました。(^^ゞ

>光物のバックで面白いお写真になりましたね(^^)

ちょっと遊んでみました。(^O^)

>アオサギは首を縮めて立っていると貧相?ですが 飛ぶと立派で見違えますね(^^;)
>さすがのお写真です。

そうなんです。
止まっているとつまらないので、飛ぶところをぜひ撮っていきたいと思いますが、なかなか出会えません。(>_<)
(2007/10/29 05:40:31 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
@とちたんさん
>とっても綺麗に撮れてますね(*^_^*)
>○ボケが素晴らしいです。

わーい、ありがとうございます。
ちょっと光で遊んでみました。(^^ゞ

>アオサギ、大きい鳥なので、飛んでる姿は
>雄大ですよね~(*^_^*)

そうなんです。
サギの飛翔、というか鳥は飛ぶものですから飛ぶ姿が一番美しいと思います。(^^ゞ
(2007/10/29 05:41:27 PM)

Re:コン♪(10/28)   みなみたっち さん
翡翠♪♪さん
>コスモス綺麗ですね。
>特にオレンジキャンパスの唄。
>いい色だこと。

ありがとうございます。(*^.^*)

>丸い光。丸ボケいっぱいでおもしろい。

あれはおもしろくて、いっぱい遊んでしまいました。(^^ゞ

>遅くなりましたが、昨日の1枚目のイエロー。
>お見事。お気に入りです。(^○^)

おおお、それはそれは。
ありがとうございます。(*^.^*)
(2007/10/29 05:42:04 PM)

Re:みなみたっちさんおはようございます(*^^*)(10/28)   みなみたっち さん
みえこ55さん
>本当にいろいろなコスモスがありますね。
>ほとんど、近所でも見かけない色ばかりです。

そうですよね。
でも、我が家でもあかつきやピコティの種は買いました。
でも、ほとんどだめでした。(>_<)

>どの写真も綺麗ですね。
>光とコスモスの競演も素敵でした。

ありがとうございます。(*^.^*)

>アオサギさんの飛翔は迫力ありますね。

大きいですからね、飛ぶところは雄大でいいですよね。
(2007/10/29 05:43:15 PM)

Re[1]:揺れる秋桜7/アオサギ飛び立つ(10/28)   みなみたっち さん
ひめさん
>コスモスの種類がこんなにあったなんて。
>楽しいですね。
>赤いのもかわいいですね。

ありがとうございます。(*^.^*)
年々増えているようです。(^^ゞ

>アオサギ、習志野の谷津干潟で見たことがあります。
>自然観察センターという建物の中からガラス越しに望遠鏡で見るので
>声はあまり聞かなかったんですが
>そんなに大きな声で鳴くんですね。

いいですね。
本で読みましたが、いつか行きたいところのひとつです。(^_^)

>今度見る機会があったら、注意していようと思いました。
>そこの望遠鏡でも、筋肉の感じまではわからないのですが、
>写真を見せていただいて、
>厳しい自然界で生きていくにはこんな体つきが適しているのかな、
>と思いました。

そこからだと、かなり遠いのでしょうか。
望遠鏡でやっと見えるのですよね。(^^ゞ
(2007/10/29 05:44:36 PM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

5sayori@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! 茅の輪くぐりされたんですね きょうは雨…
昼顔desu@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! 茅の輪くぐり 唱えながら回り---いつも …
chappy2828@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! こんにちわ~♪ こちらは今日は雨降りです …
☆末摘む花@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! まあ、毎年茅の輪くぐりをなさっているの…
龍の森@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! 延命 邪気ばらい 年中行事 良いですね
トンカツ1188@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! おはようございます 茅の輪くぐり 今の…
マルリッキー@ Re:夏越の祓を終えて/水無月(06/30) New! おはようございます♪ 茅の輪くぐり、お疲…
リュウちゃん6796@ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! リュウちゃんは仕事で17年間、東京勤務だ…
5sayori@ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 昨日は大雨でしたが今日は一転してお天気…
☆末摘む花@ Re:紫陽花求めて高幡へ1(06/29) New! 下からか2番目のブルーの紫陽花は、目が覚…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

歯医者さんでエアー… New! 曲まめ子さん

今日も蒸し暑い / … New! chappy2828さん

「カレー & 生卵問題… New! ☆末摘む花さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小学校のクラス会 &… New! マルリッキーさん

いかり潟入り口まで… New! Saltyfishさん

藤儀な虹。ツバメ幼… New! 大分金太郎さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.