6568119 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016/05/03
XML
カテゴリ:京都
京都のおみやげのひとつに、コンビニで関西のミニどん兵衛を2個買ってきました。
行きも帰りも荷物は宅配便にしているので、段ボールの中に他の物と一緒に送りました。
日常的にはほぼカップ麺は食べません。
ただ、どん兵衛や赤いきつねなど、関東と関西では異なるものが売られているという話を聞いたため、今回、思い切って?買ってみたのです。

家に帰って、東京でミニどん兵衛も買っておきました。
そして、いよいよミニどん兵衛の東西対決?の日がやってきました。

1京都土産の西のミニどん兵衛


京都のコンビニで買ってきました。
上面に西を表す(W)と書いてあります。





2ここにも東E西Wマークが記載


帰宅して東京でもミニどん兵衛を買って比べました。
左が京都土産のどん兵衛で(W)、右が東京で買ったもの(E)。





3スープのパッケージも東西で色が違う


開けてみたら粉末スープのパッケージの色も違っていました。





4蓋を開けたところ左が西


蓋をあけて粉末スープをおあげの上にかけました。多少、色の違いがあるかどうかという感じ。






5お湯を注いだところ左が西


お湯をそそぐと色が違いました。
左の西の方が薄いです。




6スープを別の器に左がW


はっきり比べるために、おつゆをお茶碗にとってみました。
左が西、右が東。
あきらかに色が異なります。
ちなみに食べる前におつゆを取り出しております。(^_^;)




7西に入っているこんぶ


入っているものを比べると、東にはなかったのが西に入っていました。
ピンクラインをひいたところですが、西には「昆布エキス」と「昆布パウダー」が入っています。





8左が西の普通サイズ、右が東のミニ


京都土産のミニどん兵衛の味がすっかり気に入ってしまい(もともと京都のうどんの大ファン)、ネットで西の普通サイズのどん兵衛を12個買ってしまいました。
でも、普通サイズの西のどん兵衛は京都土産のミニどん兵衛ほどは感激しませんでしたが関西のうどん(どん兵衛)が食べられてうれしかっです。。('◇')ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/05/03 06:47:41 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   5sayori さん
西と東の違いはスープにあったのですね
さて、岐阜はどっちが置いてあるかな・・
昆布エキスか~スーパーで見てみよう (2016/05/03 07:50:20 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   マルリッキー さん
おはようございます♪
どん兵衛って、東京と京都では味が違うのですね?
「昆布エキス」と「昆布パウダー」が入った西のどん兵衛、とっても美味しそうですね♪
今度、機会があったら食べてみたいです♪
(2016/05/03 08:31:55 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   chappy2828 さん
おはようございます~♪
カップ麺に関西の違いが有る事は何かで聞いた事が有りますが
食べ比べですね~(#^.^#)
ちょっと夏休みの自由研究みたいで面白いね
関西風の味付けがお気に入りになりましたか~笑
やっぱり最初の感動って大きいんだね(^_-)-☆

(2016/05/03 08:37:32 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   アポ哲 さん
確かに関西のほうが味付けが薄いです
関東の友人は南禅寺の湯豆腐水みたいと言ってました ^^ (2016/05/03 08:38:03 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   猫のマンマ さん
ご無沙汰しました!!やっと再開したんですが・・これまた四苦八苦・・・悪戦苦闘で・・・しばらく放置しました(^^;

いいなぁ~~~いいなぁ~~~!!関西風、前からほしかったんです!
なんで東でも売ってくれないのでしょう??
私は、東急ストアで売っている関西風うどんというのを買って
我慢しています。
ネットで買えるのですか・・・しばらくは怖くって手が出ません・・ネットは・・・。

今後ともよろしくお願いいたします。

今日はできたらUPしてみようと思っております、 (2016/05/03 09:19:36 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   写 素人 さん
京都のミニカップ麺は、関西風とは又一寸味付けが違う、京都の拘りでしょうか。昆布ベースは好みの味付けです。

自分の場合は、むしろ薄味の関西風に慣れてましたので、こちらの味付けが余りに濃いので初めて食べた時にはビックリしました。(^_^;)

お蕎麦ですが、京都南座隣のお蕎麦屋さんにあるニシン蕎麦は又別格、今度ご試食してください。美味しいですよ。 (2016/05/03 09:36:20 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   toyono さん
遠い昔、京都のある駅の立ち食い店で食べた「ニシンそばorうどん」蕎麦だったか饂飩だったかは忘却の彼方だが、とっても美味かった。馴染みがないのでその様に感じたのかも知れませ。こちらでもたまに立ち食い店などで見かけるので食してみると、やはり今一。 (2016/05/03 10:47:29 AM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   和活喜 さん
 こんにちは。いつもコメントや応援をありがとうございます(^.^)
 福岡宗像は昨日と一転して雨が強く降っています。博多はどんたく祭りというのに生憎の雨ですよ。今年の連休は、4~8日に予定が詰まっているので、今日までゆっくりしています。自治会の仕事を少しして、後はテレビです。(^。^)
 今日も善き一日でありますように。
(2016/05/03 01:06:49 PM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   コバルト4105 さん
こんばんは。
東西のどん兵衛は、出汁にあったのですね。
昆布エキスと昆布パウダーが入って美味しそう。

素敵な日をお過ごし下さいね。
(2016/05/03 06:33:25 PM)

Re:京の桜巡り 番外 おみやげは西のどん兵衛(05/03)   みなみたっち さん
みなさん、コメントをありがとうございます。
(*^^*)

京都土産の西のミニどん兵衛はすごく美味しかったです。
東京でも、西と東と両方買えるといいな。
いつか、赤いきつねも試してみたいですね。
(2016/05/04 07:33:37 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

Saltyfish@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! ヒメシャラ、何処かで見ているのかもしれ…
龍の森@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いとこですね サカタノタネは 苗木を…
空夢zone@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 花菖蒲もたくさん咲いていますね。綺麗な…
アリエス@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは。 ツバメの赤ちゃん、かわい…
曲まめ子@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広い公園ですね。 ヒメシャラも夏椿もある…
@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
トンカツ1188@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは 菖蒲園 大きいですね 花菖…
chappy2828@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちわ~♪ 今日も蒸し暑い日になって…
和活喜@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
5sayori@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いですねえ 歩き回るのにも疲れてしまい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

買い物客でいっぱい… New! chappy2828さん

愛知県豊橋市 賀茂… New! トンカツ1188さん

魚釣りしてオコワ食… New! 龍の森さん

タチアオイ ハクチ… New! 昼顔desuさん

^-^◆ 父親の自戒十… New! 和活喜さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.