6565984 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022/11/15
XML
カテゴリ:旅行
すいているうちにロープウェーで下ってきました。
しかし、地上はほぼ曇り。
傘の出番はありません。
富士山クッキーで有名なお店の前のバス停で待ちます。



まもなく周遊バスがやってきて、いくつか先のバス停で降りました。








降りたところは「山梨宝石博物館」
以前、甲府にある宝石美術館に数回行ったことがありました。
「宝石の街 甲府」は、かつて水晶の発掘地として栄え、その研磨・加工技術が優れていたことから産業として発展したそうです。

暗い展示室に燦燦と輝く宝石たち。
水晶だけではなく、ダイヤモンドほか、さざまざな宝石がありました。




スモーキー・クォーツ(煙水晶)









紫水晶
この色が好きです。(#^.^#)








黄水晶。
これは、持っていません。紫水晶、紅水晶、水晶は持っています。('◇')ゞ







水晶の原石です。
大きい。







アメジストの原石。
これを見ると、なぜか歯を思い出します。('◇')ゞ







ジャスパー(碧玉)









グリーン・クォーツの観音菩薩像。









モデルマシン。








時間があまりました。
宝石博物館併設のカフェで休むことに。







富士山サイダーは青くておいしかった。(#^.^#)
周遊バスが来るまでゆっくりしていました。
バス停は目の前です。

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/11/15 05:20:05 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   マルリッキー さん
おはようございます♪
周遊バスで刊行された様ですが、周遊バスは、結構沢山走っているのですか?
のんびりと、周遊バスの旅も良さそうですね。

今日は朝から雨になってしまい、お散歩は中止です(泣)。
(2022/11/15 06:45:08 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   アポ哲 さん
水晶素晴らしいですね
大金持ちになった気分 (2022/11/15 06:54:55 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   Saltyfish さん
グリーンクウォーツの観音様・・・これはありがたいことですね。
宝石を売っているわけではなくて、純粋に博物館なのですね。 (2022/11/15 07:42:40 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   ☆末摘む花 さん
宝石博物館なんてあるのですね。
山梨だと水晶の販売店がコースに入っていたことがありましたが、
こちらの方がずっとよいですね。
宝石に夢中になった時期がありましたが、
最近ははめて出ることなんて滅多にありません。


(2022/11/15 08:44:11 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   5sayori さん
タクシーではなく周遊バスなんですね
その方が観光地に行きやすいのかしら・・
1日周遊券みたいなものが発行されているのでしょうか
岐阜だと、施設入場の割引券がついていたりしますが・・ (2022/11/15 08:48:18 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   昼顔desu さん
おはようございます。

水晶 素晴らしいですねえ。
宝石を身に着けることに興味もお金もないのですが 
美しい物を見るのはいいですねえ。
地球から掘りだすのですよねえ。
原石に惹かれます。

グリーンクオーツで彫刻って 硬いでしょうねえ。
大きいようですし。

(2022/11/15 10:40:50 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

ここはまだ行ったことが

ありません・・

まあ~、宝石は興味は

ないし・・・

(笑い)



(2022/11/15 10:59:46 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

水晶は何億年もの長い間蓄積されパワーがあるようです。

久方ぶりに長男親子が鈴鹿へ用事で一緒に来た孫娘と逢った。
孫娘と言っても大学三年になる女の子で回転寿司へ行った。

King&Prince永瀬廉のRadioGARDENの話をしたら驚いた表情に。
永瀬廉と高橋海人って似てないって尋ねると首を傾げる。

洋服販売店でバイトしているって言うのでスタイリストもする?と。
スタイリストって何?女の子にコーディネイトする事だよと伝えた。

迷っている女の子にとてもお似合いですよと買ってもらう事。
それに近い事はしてるよと21歳の孫の成長は早いものだと実感する。

(2022/11/15 11:23:36 AM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   和活喜 さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れ曇りです。いつも有難うございます。
ランキングの応援も励みになっています (^o^ )ゞ
 早朝に、家内のリハビリを見学に行きました。まだ施設は面会禁止です。
もう、5ヶ月になります。コロナが収まらないのでどうしようもありません。
元気にリハビリに励んでいました。
 午後は出勤です。夜も仕事が入りました。ご挨拶のみで失礼します。
 今日も佳き一日でありますように。
(2022/11/15 12:59:16 PM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   アリエス さん
こんにちは。

グリーンクウォーツの観音さま、見事ですね。
原石もみんなスゴイですね。
連続びっくりポン!でした。

写真館に関東では珍しい床もみじを更新しましたので、ご覧くださいね。
お待ちしています。 (2022/11/15 03:45:41 PM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   空夢zone さん
ストーンを売っているところには何度か行ったことがありますが、これほど大きなのを置いているのは珍しいですね。
私は水晶だけは持っています。
腕輪にしているストーンを浄化するためです。 (2022/11/15 04:01:21 PM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   写 素人 さん
原石から加工された宝石、目を見張るばかりですね。
中でもグリーン・クォーツの観音菩薩像は圧巻です。緑色をした水晶による菩薩像は初めて見ました。
高価な菩薩像でしょうね。 (2022/11/15 04:23:10 PM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   龍の森 さん
グリーンクォーツ観音菩薩さんは翡翠一刀彫なら凄いですね
 観音さまはなぜか惹かれて 親近感が
ありまして 女性だからですかね〜? (2022/11/15 04:31:30 PM)

Re:富士と湖と温泉と12(宝石を見に)(11/15)   chappy2828 さん
こんばんわ~♪
河口湖を以前訪れたのは1回だけなんだけど
その時にこの宝石博物館を見てきました
まだブログを始める前の事だったので写真は全く撮っていませんでした
一人でぶらりと訪れたのでどんなだったか細かいところはあまり覚えて無いんだけど・・・・・・
そう言えばこんなだったかな~なんて思いながら見せていただきました
今ならしっかりと写真を撮ってたかな~笑

(2022/11/16 03:28:56 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

chappy2828@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちわ~♪ 今日も蒸し暑い日になって…
和活喜@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
5sayori@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いですねえ 歩き回るのにも疲れてしまい…
昼顔です。@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 運転手兼案内人のお友達と 楽しいお花見…
☆末摘む花@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 相模原公園はかなり広い公園のようですね…
マルリッキー@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! おはようございます♪ とっても素敵な菖蒲…
5sayori@ Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15) New! 出かけていたので訪問が遅くなりました …
Photo USM@ Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
Photo USM@ Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木15〕を…
和活喜@ Re:カワセミのヒナが出てきた2(06/15) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

水の広場公園のアジ… New! マルリッキーさん

畑;野菜の様子、ミ… New! 大分金太郎さん

桧原湖で陸っぱり New! Saltyfishさん

舞子公園でニューサ… New! 隠居人はせじぃさん

名古屋熱田神宮 熱… New! トンカツ1188さん

パイプオルガン製作… New! 龍の森さん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.