4365335 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(536)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(525)

だんじり鳴物(和太鼓)

(106)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(197)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2014.03.16
XML
カテゴリ:貝塚の魅力
貝塚駅前周辺で事業用不動産(主に店舗)のオファーがあるたびに、貝塚中央商店街(駅下がり)を歩くのですが、あまりの寂れた様子に、仲介するにも開業後の心配が先立ちます・・・わからん

駅前商店街というのは、いくら自動車社会と言っても「市の玄関(顔)」です・・・パンチ

その玄関が寂しければ、印象悪すぎます・・・ブーイング

このまま、どうなっていくのかと思うと・・・涙ぽろり

お隣の岸和田市や泉佐野市に比べて見劣りするのが、地元住民として心痛みます・・・しょんぼり

昭和3,40年代の駅前が繁栄していた時代を知っているだけに、尚更そう感じるのです・・・泣き笑い

官民揚げて、何とか駅前の再興をしなければと思うのは私だけでしょうか・・・ぷー

私としては不動産仲介で、駅前周辺に1店舗でも多く店舗や事務所の誘致をする事が役割です・・・パンチ

しかし、単に個人的に孤軍奮闘しても、商店街全体の活性化には到底繋がらないと思います・・・わからん

やはり、地元商店街各店主と地元不動産業者と市の3つがひとつになり、ひとつの目標に向かって互いに協力する必要があるように思います・・・ウィンク

その目標とは・・・?

だんじりの岸和田にも、関空の泉佐野にも、学園都市の熊取にも、どこにもないオリジナリティを貝塚は出さなければなりません・・・パンチ

ビジネスのセオリーは、魅力的な商品やサービスの提供に尽きると思います・・・パンチ

平たく言えば、「差別化」です・・・パンチ

そのヒントとして、東京の巣鴨はどうでしょう・・・目がハート

巣鴨(すがも)は東京都豊島区に属する巣鴨駅を中心とする街で、高岩寺がある巣鴨地蔵通り商店街周辺は、「おばあちゃんの原宿」として、多くの高齢者で賑わっている事で全国的に有名です・・・グッド

まだ大阪で、巣鴨のようなところはないと思います・・・わからん

今がチャンスとは、この事を言うのだと思います・・・うっしっし

「大阪の巣鴨」を前面に打ち出し、お年寄りに魅力的な商店街作りに専念するのです・・・ウィンク

近くに貝塚寺内町もありますし、電車やバスで水間観音や善平衛ランド、岸和田のだんじり会館や岸和田城もあります・・・目がハート

お手軽な温浴温泉もアチコチにあるのも、お年寄りや外人にも魅力的でしょう・・・目がハート

そして、近隣の市町村のみならず、大阪市内や和歌山市内のお年寄りを貝塚に呼び込むのです・・・ウィンク

関空からも近いですし、大阪市内のミナミやキタへ移動する前に、関空から日本に来た外国人観光客も、取り込まない手はありません・・・目がハート

南海本線の関空駅と難波駅の間で、急行の停車駅で貝塚駅ほど寂しい駅前通り商店街はないので、逆にピッタリなのです・・・目がハート

外国人旅行者には年配の方も多いので、日本チックな品揃えも必要でしょう・・・ウィンク

その辺は、専門のシルバー業界や近隣の市や旅行会社と連携や提携をする必要もあると思います・・・ウィンク

周辺にデイサービスも出来れば、歩いて「大阪の巣鴨」に行けるとなれば、魅力倍増です・・・目がハート

そうすれば、貝塚にひとつの大きなシルバーマーケットが出来るのではないでしょうか・・・グッド

若者をターゲットにするより、今のアクティブでお金を持っているお年寄りをターゲットにする方が、ビジネスチャンスが生まれるのではないでしょうか・・・ウィンク

という事で、貝塚を活性させるひとつのプランとして、貝塚中央商店街を「大阪の巣鴨に」というチョッとショッキングかもしれない提案をさせて頂きましたが、どうでしょうか・・・?
  • C:\fakepath\IMG_2926[1].JPG

ここもポチッと押してください!ご協力お願いします!

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.25 08:41:59
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.