6170797 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2012/10/12
XML
カテゴリ:茨城の四季
10月9日

山友Aさんと歩いた筑波山で出あった花



筑波山 161ツルニンジン





ツルニンジンの種子

五角形が特徴です

初めてであったというAさんに花があったら見せてあげたいわって探したら、

花が一輪だけ見つかりました

多分、今までみていても気がつかなかったのね・・・とAさん






筑波山 155ツルニンジン






歪んでますが・・・・

これでもツルニンジンです

なぜに歪んでしまったのでしょう






筑波山 136ナギナタコウジュ





ナギナタコウジュ(薙刀香薷)

薙刀のように尖って、片側だけに花が咲きます





筑波山 118ナギナタコウジュ






ナギナタコウジュ

筑波山にはフトボナギナタコウジュもあるそうですが







筑波山 044カメバヒキオコシ






カメバヒキオコシ(亀葉引き起こし)









筑波山 049カメバヒキオコシ









弘法大師が、行き倒れた修験者にこの葉を絞って飲ませたら

元気になったことから「引起こし」






筑波山 142カメバヒキオコシ







筑波山 143カメバヒキオコシ







葉っぱが亀の甲羅に似てシッポがあります、これが特徴です










筑波山 052トネアザミ





タイアザミ(痛薊)? 別名/トネアザミ

利根川流域に自生していたからとの言われ







筑波山 080トネアザミ?







筑波山 125筑波トリカブト-1





ツクバトリカブト(筑波鳥兜)

筑波山にはツクバと名前がつく植物が10種類はあるそうです

その一つがトリカブト





筑波山 051筑波トリカブト






葉の切れ込みが3列に深く、さらに2列に切れこんで・・・

himekyonとしては珍しく、わずかながら葉っぱまで写していました






筑波山 035シロヨメナ?





シロヨメナ(白嫁菜)?

キク科の花はわかりません(ほかもですが)







筑波山 128ノコンギク





ノコンギク(野紺菊)?

と思って撮ったのですが、葉の切れ込みはユウガギク?






筑波山 127









筑波山 119ミゾソバ






ミゾソバ(溝蕎麦)






筑波山 122ウスゲタマブキ




ウスゲタマブキ(薄毛珠蕗)

初見の花です

ひときわ大きくて目立ちました







筑波山 170ウスゲタマブキ





ウスゲタマブキ(薄毛珠蕗)





筑波山 145ウスゲタマブキの零余子






ウスゲタマブキの零余子







筑波山 132アキノキリンソウ










アキノキリンソウ(秋の麒麟草)










筑波山 123キンミズヒキ










キンミズヒキ(金水引)








筑波山 090サルナシ






サルナシ(猿梨)?

マタタビかとも思ったけど、葉が白くなっていなくて、実も尖っていないので・・





筑波山 043ミヤマシキミ







ミヤマシキミ(深山樒)








人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ



下山途中で出あった女性に

どんな花が見られましたかと尋ねると、アケボノソウが咲き出していましたよ

筑波山にも咲いているとはびっくり、○○を歩くとたくさんのお花に出会えますよと・・


筑波山は高尾山同様、花の山、筑波山で発見された固有種もたくさんあります

花を探しに行ってみたくなりました。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/06/15 07:28:16 AM
コメント(18) | コメントを書く
[茨城の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おはよ! ヽ(;▽;)ノ   だいちゃん0204 さん
 珍しい花がいっぱい! 良いなぁ~いいなぁ! (´・_・`)
葉っぱにシッポ? 面白いなぁ~! そんなのもあるんですね! 
やはり山に行かなくちゃ~見れないですね。 (≧≦) 行きたいなぁ~!
(2012/10/12 08:33:26 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   よりすぐり さん
himekyonさん、おはようございます。

涼しくなったこの時期も沢山の野花が咲いているんですね。
トリカブトは以前殺人事件で初めて知りました。花の形がほんとうに兜のようですね。日本人は花の名前を付けるのがうまいですよね。感心してしまいます。
(^J^)応援ポチです。 (2012/10/12 09:26:24 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   ukon6624 さん
お連れの山友達さん、とてもお元気そうですね。
以前お尋ねのオミナエシの虫、その日のページにコメント残してきました。
私のブログの10月2日の2枚目の花の写真見てもらえますか?珍しく山の中の花の写真です。 (2012/10/12 09:52:51 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   チャメリー さん
蔓ニンジンの実は柿の実の小型の感じですね、色々な花達に会えましたね、カメバヒキオコシ、これ薬草なんですね、弘法大師が行き倒の修験者にこの葉を絞って飲ませたら元気になった、弘法大師って何にでも精通していたんですね、彼方此方に伝説がありますもの、私は今日ヤマトリカブトをUP しました、箱根湿性公園で撮ったのですが、種類で兜の感じが違うようですね、野菊も種類が多いですね、素敵な花達を沢山見られて、いいなぁ~。
(2012/10/12 05:45:26 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   yamagasuki さん
今日、私もサルナシを撮りました。
先日、雨飾荘では、サルナシジャムが
売られていました。 (2012/10/12 07:53:43 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   チャメ婆 さん
トリカブトの名前の由来を教えて下さってありがとうございます、流石himekyonさんね、雅楽奏者の被る鳥兜に似ているから、とは雅ですね、でも、花も葉も茎も根も毒だなんて、美しい花には棘じゃなくて毒がある、ですね。 (2012/10/12 08:51:59 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   カンちゃん0760 さん
筑波山、高尾山と楽しい山があって嬉しいですね。
登る度に新しい植物と出会えて嬉しいことですね。

写真の撮り方も抜群です。
重いデジイチを持って行くのでしょうか。
(2012/10/12 08:53:18 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   ヒマラヤ学人 さん
こんばんは。
筑波山って、本当にいろいろな野花があるんですね。
桜の咲く季節に登ったことがありますが、上ばかり見て歩いていたんですね。 (2012/10/12 10:22:10 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2(10/12)   花大好きfu さん
低山ではまだまだお花に会えるのですね。花後になってすっかり姿が見えなくなるとなんて言う花だったけ?と悩みます。アケボノソウ見たいですね。 (2012/10/12 11:42:36 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   だいちゃんさんへ さん
山というよりもその土地によって咲く花が違う場合がありますね、ヒキオコシは薬草ですから、もしかしたら仲間の花が薬草園でもみられるかもしれませんよ
だいちゃんさんが近ければご一緒できますけどね (2012/10/16 09:22:28 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   よりすぐりさんへ さん
ぴったりの名前が多い中でかわいそうな名前を付ける方もいますネ、意外に有名な植物学者が、ごみ箱のそばに咲いていたからと、ハキダメギクと付けちゃったり、大好きな花だからと自分の名前を付けて、リンネソウとしたり、調べると楽しいです (2012/10/16 09:29:39 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   ukonさんへ さん
ありがとうございます
虫さんのスベシャリストさんにみてもらえてえると名前がわかってうれしいです虫さんは苦手です、その割には撮りますが(>_<)
himekyonのほうは解答が出なくてごめんなさい(-.-;) (2012/10/16 09:35:29 AM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   チャメさんへ さん
弘法大師のいわれはたくさんありますね、ヒキオコシはかなり苦いと聞いたような…試してみようかな?
チャメさんも湿性花園でたくさんの花をみましたね
(2012/10/18 01:21:07 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   yamagasukiさんへ さん
サルナシで合ってましたか、木天蓼だったら先が尖っているし、葉っぱの色も多少は白いのがあるのではと思ったのですが、サルナシはキウイフルーツの原種ともいわれていますね、切るとキウイフルーツそっくりですよね (2012/10/18 01:31:17 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   チャメさんへ さん
雅楽の装束の被り物からきていたのですね
結構遅くまで咲いているんですね、種類もたくさんありますね、himekyonはみての通り、毒なしです(^0^)/ (2012/10/18 01:36:21 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   カンちゃんさんへ さん
筑波山も高尾山に負けず劣らずの花の山です。固有種や絶滅危惧種やツクバと付く名前の植物もあります
コンデジも良いものがたくさんありますが、重くても、やっぱりデジイチが好きです (2012/10/18 01:42:01 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   ヒマラヤ学人さんへ さん
筑波山は登山道もたくさんあります、交通の便がよくなったので、これからはもっと足を運びたいと思っています、 (2012/10/18 01:47:06 PM)

Re:低山徘徊 筑波山で出あった花2   花大好きさんへ さん
そうですね、花のあとでわからないものがありますね~
来年は教えていただいたコースを歩いてみたいです (2012/10/18 01:50:03 PM)


© Rakuten Group, Inc.