21088243 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HIRO.F's Scrawl

HIRO.F's Scrawl

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

4年前の6月28日は、ヨシムラ仕様いまさら号と、GAG2台で、らんでぶー!9年前は甲子園。10年前は、最後に残った みけちゃんが、お星様に。。。21年前は、つぶされたGSX-Rが復活!34年前は、浜坂、浦富ツーリング。2年前は、サンバーのお金振込。
盗品ランクルなど保管の疑い、ヤード経営者ら6人逮捕 解体し輸出か
4年前の6月27日は、GAG125に油温計つけて、奈良ツーリングに。。
眩暈酷くお休み。。。
声優松野太紀さんが右大脳出血により56歳で死去、事務所発表「金田一少年の事件簿」金田一一役
34年前の6月26日は、GSX-Rと仲間のバイクで吉岡温泉に蛍見に行ってます。2年前はサンバーポチってしまってますね。3年前はスコバン号で走り回ってます。5年前はALTOぶつけれた事故の示談を。。8年前はALTOのファンと悪戦苦闘、9年前は404SHの発売!10年前は、ゆいちゃんがお星様に。。。
Glazata ワイヤレスオーディオレシーバー Bluetooth 連続再生テスト 19時紺20分再生できました。
昨年の6月25日は、Mr.Bike BG 2x4 6 Wheel Life 愛の絶版車生活の取材を受けていました
2年前の6月25日は、岸和田までサンバーの下見に行ったけど、ぶっちされました。。4年前は殿田の地蔵さん近くの家に、子猫がたくさんいましたね。14年前は、iPhone4とZiiSound D5届いてました。
昨年の6月24日は、サンバーのオイル交換、水温系取付、Z,ALTO,サンバーの洗車、片付けなど。16年前は、WILLCOM 03買ってますね。。。6年前は紅白GAGの2ショット!

Comments

鈴木音吉@ Re:第26回伊賀オフ会 道の駅あやまに #伊賀オフ #RG250Γ #GJ21B(05/26) ナンバー消しお疲れ様ですー。w 私が帰っ…
ashif@ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) この投稿を削除していただきますよう、よ…
ashif@ Re:また、ブローカーが。。。#130Z(10/20) こんにちは、autorec traders です。誤解…
HIRO.F@ Re:Γの車載工具購入しました(03/07) オークションID:e264342413 商品:スズキ…
HIRO.F@H/K AGES@ Re[1]:9月5日は富沢祥也選手の命日です。(09/05) PQuoraさんへ この時期は、YAMAHA系の方…

Archives

Shopping List

2~3泊の出張に。耐水素材がうれしい3WAYビジネスバッグ大人仕事用通勤通学入学祝い就活ブリーフケース[200-BAG065WP]【サンワダイレクト限定品】【送料無料】【クーポンで200円OFF! 6/11(火)1:59まで】3WAYビジネスバッグ 15.6インチワイド 耐水素材 大容量31.8リットル A4書類収納 2?3日出張対応 自転車通勤に最適 リュック パソコンバッグ メンズ PCバッグ マルチビジネスバッグ 人気 仕事用 ブリーフケース
純正品と互換!100%交換保証!SB3L-A■バイクバッテリー■【YB3L-A互換】■コスパ最強!総販売数100万個突破!GM3-3A FB3L-A互換■【100%交換保証】スーパーナット(液入済)
星乃充電器と延長ケーブルのお得なセット!【在庫有り・即納】6V/12V切替式バイク充電器+延長ケーブル■SAE端子■【スーパーナット 星乃充電器 オプティメート4デュアル 対応】【新品】【あす楽対応】
本棚 耐震突っ張り本棚 幅60 奥行26 耐震 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 突っ張り つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 送料無料 AKU1004501本棚 突っ張り 耐震 【実験動画】 突っ張り耐震本棚 幅60 奥行26 ホワイト ブラウン 木製 サンゴ 薄型 60 スリム 大容量 壁面収納 壁面 オシャレ おしゃれ 天井 つっぱり オープン 転倒防止 地震対策 コミック ディスプレイラック 白 ラック シェルフ 鉄心 鉄芯 サンゴスター
GSPWOER 当日出荷 2.0対応 HDMIケーブル 0.5m 50cm 4K 3D対応テレビ対応 19+1配線で安心のリンク対応HDMIケーブル 価格に自信有HDMIケーブル 0.5m 2.0規格 4K 3D 送料無料 50cm Ver.2.0 ARC対応 ハイスペック ハイスピード iphone 19+1 業務用 企業用 ゲーム レグザリンク ビエラリンク フルハイビジョン 金メッキ
Aug 5, 2021
XML
カテゴリ:一年前は?
Aug.5.2020

風邪が。。。

クーラーつけたまま寝たせいだけど。。。

熱はないが、これで外出るのはちょっと。。。


今日も在宅勤務


今年も、でんぱぼんとどきました。




ひさびさに「なんと!世界公認 引きこもり!」
この曲に、ほんと元気もらった



天津正麺柚子胡椒

体調悪いので。。。朝から、丸ちゃん正麺柚子胡椒に、カニカマたっぷりと、玉子二個で天津ラーメンに。。。

ちょう贅沢!!







2年前
Aug.5.2019


80's Meeting 2004年~2018年に掲載された雑誌など

初めての開催された2004年の80's Meeting、その前にあった2004年のSUZUKI MEETINGから、2018年までの80's Meetingの歴史が分かる、掲載された雑誌をまとめました。。。

渋野日向子が日本勢42年ぶりメジャー制覇! AIG全英女子OP/米女子

本当にすごい!!
あれだけ女子ゴルフの新星がたくさん出て、それでも勝てなかったメジャー勝利!

実力もすごいし、パットでもドライバーでも思いっきりや集中がすごいですね。

笑顔がとってもいいし、スタイルもいいですね!
ソフトボールをやってたってのもあるのかな~

エンデューロレースをされてた父親の影響もあって、ほんと明るい笑顔!!

これから、本当にたのしみですね!





オートバイxRIDE

届きました


オートバイ 2019年9月号 [雑誌] 雑誌 – 2019/8/1

オートバイ編集部 (編集)

雑誌
¥1,080



内容紹介

-----≪本誌 目次≫-----

【特集】
今もなお愛され、語り継がれる “栄光の歴史” のDNA
『レーシングレジェンドの系譜』
◯SOECIAL INTERVIEW ケニー・ロバーツ×ヤマハ・インターカラー
◯LEGEND FILE
01 YAMAHA YZF-R1
02 YAMAHA XSR900 60th Anniversary
03 HONDA VFR800F
04 HONDA CB750F
05 HONDA CB1300 SUPER BOL D'OR
06 KAWASAKI Z900RS/CAFE
07 KAWASAKI ZRX1200 DAEG FINAL EDITION
08 SUZUKI KATANA
09 SUZUKI GSX-R1000R
◯特別編 アライヘルメット60年ヒストリー

【特別企画】
◎RIDING A NEW AUTOBY
・HONDA CB250R、CBR150R ABS
・YAMAHA NIKEN GT
◎ジャパン・バイク・オブ・ザ・イヤー
~読者人気投票 モニター賞品はコレだ!! Vol.2
◎オートバイ的「熱中対策」
~夏の暑さを乗り切る注目のアイテムを紹介
◎辻本 聡の「キャンプやろうゼ!」with 岩城滉一
第1回 こんなこともあるよ、デイキャンプ
◎AUTOBY SPECIAL NEWS TOPICS
・IKURA'S AMERICAN FESTIVAL
・つるの剛士×バイク王親子で楽しむバイクライフ

【連載】
◆Dream Quest2
・Honda Dream 中央前橋
◆月刊250 RIDING DIARY
◆ROLLING LIFE
・彩甲斐街道 中津川林道 埼玉県
◆梅日和
◆Gears Test
◆Racing AUTOBY
◆遅くて悪いか! SEASON5
◆オートバイ MONTHLY PRESENT
◆伊藤真一のロングラン研究所
・HONDA CB250R
◇現行車“再”検証
・HONDA NC750X DCT
◇カスタム虎の穴
◇バイク擬人化菌書
◇MAX ZONE mini 2019
◇ジムカーナ通信
◇どくひろ
◇NEWS Selection
◇News HOTLINE
◇Tail Lamp

-----≪別冊付録 『RIDE』目次≫-----

【巻頭漫画】
東本昌平描き下ろしフルカラー作品
「Go with a big one the Special」

【特集】
継承される伝統
『ダブルの軌跡』
◯Wのある透明な世界
~カワサキWという単車ヒストリー
〇Wの系譜
~ルーツからW800までの歴史を振り返る

◎RIDEなオーナー撮影会
「俺たちが疾走る理由48」Part II

【連載】
◆神社拝走記
・静岡県 大歳神社
◆RIDE集会101@デハ101
◆百騎百景
◆from Reader's with RIDE
◆Coffee Break Returns
◆HALUMOTO Essay




安倍首相、予告された悪材料が次々と…経済報復の長期化で逆風の可能性→韓国株式市場が急落 時価総額約5兆円を喪失

韓国与党「日本の核心産業打撃与える品目、自動車など3~4品目圧縮」対日戦略物資輸出規制で日本に対抗…観光・食品安全カードを取り出すか

ソウル市 スポンサーから日本ブランドを除外 韓国は日本企業就職博覧会を保留、日本は韓国旅行に注意喚起 日本の中高生33人は「2019国際青少年芸術祭」に参加するため釜山に



3年前
Aug.5.2018

8時間耐久片付け

8月5日 11:39
さて、8時間耐久片付け。。。
8耐みながら。。。



すいません。。。片付けになりません。。。

頑張れ加賀山!!!




8月5日 12:35
ギュントーリ。。。









8月5日 12:48
ジョナサン!マイケル!ハンパネエ!!

















8月5日 12:53
ジョーロバーツ!














8月5日 13:21
藤田!!












頑張れ!!!!



8月5日 13:35
アレックスローズ!!ハスラム!!すげえ!!

















8月5日 19:32
片付けは、まったく終わってない。。。

逆に散らかったか。。。






















今年も泣いた!!!!!!





TIF

去年から、生中継が、グランドフィナーレだけなんだよなあ。。。残念。。。

まけきケチャ、大舞台だね~
PASPO☆は、最後のTIF。。。泣ける。。。

驚いたのは、大阪春夏秋冬とフィリソフィーのダンスのコラボ!
こいつら、キャラかぶりすぎだろ!!!

でも、ダンスもキレッキレだし、ボーカルの二人は、小さいけど、むちゃくちゃパワーあるボーカル!!!








































PASSPO☆の解散は言ってたけど、バニラビーンズもか~
ポッシボーも解散したんだ。。。

ベイビーレイズJAPANもだし。。。
TIF常連たちが、今年は、みんないなくなるなあ。。。










4年前
Aug.5.2017


8月5日 9:44 京都市
オシゴトオシゴト。。。




ある方が、京都に来られるってことで、ALTOくんで送迎しなきゃ。。。ってことで。。。



吉野家 東寺店 牛丼 とろろセット 豚汁

8月5日 14:00 京都市
ジョーシン行って、Y!mobileの機種変しようかとおもったけど、AQUOS2無かった。。。
時間ないので、吉野家で牛丼に、とろろ、豚汁
紅生姜は、2回戦。。。







京都駅に。。。

8月5日 17:15
外より暑い。。。
と、思ったら雨がドドーーーっと。。
浜福さん回収成功。。。






そして、宇治に向います。。。



宇治の車屋で

6月のカプチーノに続き、通勤車ってことで、ミラジーノ!!

いいなあ~楽しそう!!きれいだし!!オーディオもETCもついてるし、エアコンももちろん効くし。。。
タイヤがヒビ割れけっこうやばそうだったけど、かなり、いい感じです!!




色々手続きを済ませ。。。

2台で走って八幡まで。。。

アップガレージに行って、色々部品見たり。。。








で、2台並べて!!













いいなあ~きれいだなあ~
やっぱり、丸目です!!



樟葉 おやじの味 もっちゃん

家で、ビール何本かいただいて。。。

タクシーで、おやじの味 もっちゃんに

8月5日 20:44 Osaka Prefecture大阪府 枚方市
もっちゃんですよ~
うまいわ~

おかか、先にいただいて、日本酒を。。。

アジフライもおいしいし、何食べてもほんとおいしい!

串カツも最高です!!











このあと、久々に唄が聞きたいってことで、二人でジャンカラに。。。

飲み放題で、赤ワインをジョッキで、ひたすら飲みまくって。。。

時間も延長して。。。

いやあ、楽しかった。。。

5年前
Aug.5.2016
東九条 ちょぼちょぼ 地鶏せせり唐揚げ定食
風邪は治りませんが、昼に、また、ちょぼちょぼに行くんだと、這って来ました。。。
今日は、前の客も多かったので、定食に
せせりの唐揚げ定食にしてみました。
ナムルはカレー味ですね。
大きくないけど、衣はサクサクで、せせり甘味が、いい感じです。
750円なんですけど、お好みのほうがいいかなあ。まだ、食べてみたいのたくさんあるので、しばらく通います






やっとです!!!
今日は、藤浪良かった!守備にも助けられ、7回を無失点
自らもタイムリーで、楽に試合を進めました
大和の守備は美しかった!!!


そして、中盤、後半にも追加点!!ゴメス!隼太!高山が大当たり!!
高山2安打3打点!ゴメス、隼太のアベックホーマー!ゴメスは4安打2打点!隼太は4安打1打点
福留を休ませても、この爆発力!!!13安打8得点!!この調子で夏を乗り切れ!!!

















6年前
Aug.5.2015

上海問屋オリジナル microSDXCカード 64GB Class10 超高速 UHS-I UHS-1

EOS Kiss X7用に、64GB購入しました。

いつもは、SUNDISKとか買ってますが、まあ、上海問屋さんなので、一度試してみようと。。。

とにかく安いんですよね。。。

東芝のSDXCと悩んだのですけどね~

ちなみに、EOS Kiss X7の取り説にもHPにも、SDXCのサイズ表記がないんですよね。
128GBも使えるのかなと思いましたが

まだまだ高いし、静止画と動画だけなら、そんなに使わないと思いますしね。

これで、何枚目だろう。。。

探すと、どっかから出てくるかもしれませんが、SDは消耗品って考えたほうがいいですね。。。
いきなり終わる前に、新しいの買いましょう。。。

1年使ってますが、大丈夫です!

能見8回2失点!猛打爆発15安打!!
能見も、調子に乗ってきましたね

これで三連勝

打線も、爆発!!
江越も久々に打ちましたね!

マートン、ゴメスが猛打賞
この調子で明日も勝って!!!!







7年前
Aug.5.2014

JR大阪駅 エキナカ しおつる行ってます。

ニンニク醤油につけたクリームチーズがなかなかうまい!

アボガドは、やっぱりおいしいですね~


だし巻きもふわふわ


やっぱり、これが目当てですね


これがむっちゃおいしかった!!おかわりしてしまった!


鮭ハラス



生は2杯か3杯か、、、冷酒2杯飲んで。。。あと焼酎を。。。





から揚げもいただきました


どれも、ほんと、おいしかったです。
コストパフォーマンス最高!!

阪神20得点!!

対ヤクルト 15回戦 神宮

神|404 520 104|20
ヤ|012 230 030|11

勝:メッセンジャー9勝8敗0S
敗:八木5勝5敗0S
HR:新井貴満塁3号、鳥谷ソロ7号、マートン ソロ11号、ゴメス ツーラン18号、山田ツーラン18号・ソロ19号
神:メッセンジャー-榎田-建山-二神-小嶋-安藤-福原
ヤ:八木-山中-阿部-久古-松岡-江村


中日、藤井が地元豊橋でサヨナラホームラン!!

横浜は5-0でリードしつつ、8回9回で追いつかれ、11回に坂本のホームランで勝ち越しされ
しかし二死満塁、マシソンからタイムリー内野安打で同点!しかし、走者アウトで11回終了
12回も、2塁打ででるも、送りバント失敗で、終わったかって感じでしたが、西村から石川が粘ってフォアボール、1-2塁、
そして桑原がライト方向へのサヨナラタイムリーヒット!!!


1位、3位の両チームが、延長でサヨナラ負け!!!

20得点の阪神が、差をつめました!!!




関ジャニ横山、心の継投!糖尿病と闘う11歳野球少年から阪神・岩田へ


京都で、けっこう、大きな地震があったんですね。。。

韓国艦船のフィリピン向け贈与、中国が韓国に抗議

朝日新聞、慰安婦問題 虚偽報道を認める
他にもたくさんの言い訳を書いていますが、間違えてました、取材が足りませんでした、知りませんでした、他の新聞も書いてました、って言い訳を繰り返すだけですね。
他の新聞もメディアも、当時から、おかしいって言い続けてきたのに、ほんとに無責任な新聞社です。
こんな新聞はつぶさんとだめですね。。。なにかしらのペナルティは必要だとおもいます。


8年前
Aug.5.2013

朝、スポーツ新聞買ってます


北浜 Bar Maggie ランチカレー食べてます



二度目ですね

650円ですが、ピクルスもついてて
肉も、ゴロゴロ、塩辛すぎず、なかなかのビーフカレーです



歯医者行ってきました。。。
いつもは、クリーニングだけなのですが。。

この頃は、ちょうどストレスがマックスになっていたんですね。。。
もう、あまりにも、周りの人間の言い分がひどくて。。。自分勝手なことばかり言って、人の仕事を妨害したり、卑下したり。。。
何も分かっていないのに、あなた達に理由があるのに、それは棚に上げて、フォローして遅れた方を完全に悪役にして。。。

そんな状態で、イライラがつのって、頭痛、眩暈だけでなく、歯まで、ガリっていっちゃって奥歯が思いっきり割れてしまったのですよね。。。



大韓航空機がオーバーラン 新潟空港
朝鮮日報【コラム】健全な野党不在の日本に対する国際社会の役割
ソウルの日本大使館 新築を計画も臨時入居先なし

9年前
Aug.5.2012

ちょっと買い物に出ようとしたら、猫ちゃんが、うなぎのように、壁にくっついてました。

壁のすみに頭も埋めてたけど、近寄ると、足音で、こっちに向いちゃうんですよね。

かわいかったなあ







アイリスオーヤマのLEDシーリングにしてますね。
もう一つ買いましたが、
両方とも、その後二階で使っています。

今は、1階は、3つありますが、どれも東芝です。


ルーター換えました サヨナラ!バッファロー!
ほんと、ひどかった。。。
その後、職場で使ってましたが、仕事辞めたので、いまは家で眠ってます。。。
その前の使っていたバッファローのも

やっぱりNECですよ


「国会の暴れん坊」 「ハマコー」こと浜田幸一氏が死去

10年前
Aug.5.2011

K-catが、サンテレビの京都での放送も実施で、大喜び
そして、奈良県人会、久保と関本が大活躍!

11年前
Aug.5.2010

卵かけご飯専門店 14日オープン、雲南・吉田 どうなったかな。。。


TEL LIVEやってました

12年前
Aug.5.2009

LIVEやってますね


13年前
Aug.5.2008

ねこちゃん、かわいかった


LIVEの準備で、色々。。。衝動買いしてしまってますね。。。



14年前
Aug.5.2007
広末のドラマで阪神ファンが、えらいことになってましたね。。。













鳥谷大活躍!黒田KO!

1ゲーム差まで、追いついて
ほんとうに、毎日が感動でした。



20年前
Aug.05.2001
2001/08/03-05 鈴鹿8時間耐久


それで、けっこう復活したので、早くから第1コーナーのとこいってました。
影なので、今回もあんまり日焼けはしてないです。。。自分ではしたほうだろうけど、他の人より、まだ白い。。。
白いといえば、、、開会式の時、、、コース内をパレードが!!
9月(だったかな?)に結婚するカップルが1組、オープンカーで、一周です。ウエディング姿で、みんなに手を振ってました。。。
う~ん、、、素人なのかなぁ。。。もとサーキットクィーンとか、、、ちょっと慣れ過ぎです。。。
朝飯に、おにぎりたべて、またビール飲んで。。。でも、モルツはやっぱり重たいなぁ。。。淡麗のほうが飲みまくるんだったらいいなぁ。。。
フリー走行とか、歴代のワークスバイクのデモラン、、、来年からWGPに投入される4気筒のバイクをドゥーハンが乗ったり!!
いろいろあって、ひたすら待ちます。。。









選手の紹介とかをモニターで見ながら、決勝スタートまで、あと少しって、雰囲気を味わって、、、
いよいよ11:30決勝スタートです!!
ルマン形式で、レーサーが一斉にバイクに向かって走って行きます!!
エンジンをかけ、ストレート!!第一コーナーに一番に飛び込んだのは!!ポールポジション、SUZUKIの梁!!!!!
うぉぉぉすごい!!、さすが人間でない!!でなくて、人間ばなれしてる肉体!!
いっきにつっこんで、第2コーナーS字とかけのぼっていきます!!
その後もSUZUKI,KAWASAKIと、HONDA3台が、ものすごいバトル!!
毎周回、TOPが入れ替わります!!
しししかし、、、、いきなり、私の応援していたヨシムラは、、、転倒、リタイヤ。。。
ああぁぁ。。。昨日、チタンキーホルダー、ネギっていっぱい買ってあげたのに。。。
どうせこけるんなら、来年こそ、クラス優勝を目指すんでなくて、スーパーバイクで、ワークスを食ってください。。。

KAWASAKIは、トラブルで崩れ、SUZUKIもちょっと遅れて。。。おまけに加賀山さんがコースアウトまでしてしまうし。。。
どうも周回遅れの遅いライダーをパスする時に、追突してしまうトラブルが多発したようです。。。
X-Fや600などが混走していて、スピードが乗るところも、ラインも違うだろうけど、やはりマシンと実力が違いすぎるのは問題ですね。。。
KAWASAKIワークスもそれで転倒したあと、何度も転倒、マフラーからの出火、、、なやまされながらも、なんとか諦めずに闘っていました。。。

中盤、展開が膠着してきた頃、各ブースなどを巡回してきました。
そこには、車椅子姿の芳賀兄や、GP125の上田さん達もいましたね。。。
JaJaのところには、南海のCMでおなじみの嵐山さんが。。。
う~む。。。始めて鈴鹿へ来た時からいたような。。。いま、何歳なんだろうなぁ。。。
しかし、ブースも10年前と比べると半分以下。。。盛りあがりにかけますね。。。




そういえば、今年から、グランドスタンド裏から、ストレート裏に向けてのブースや、売店のところが、がらっとかわりました。
奥に、コカコーラのステージがあり、そこまでは坂でくだって、かなり広くなってました。。。
階段とかあったのがなくなってるし、高台になって、SUZUKIのブースとかあったとこも平になってました。。。

レース中盤からは完全にHONDAワークスの1,2,3独走状態。。。
でも、同じチームなのに、バロス、エドワーズのすごいバトルが続き、まったくあきさせない展開でした。
岡田が転倒をするも、そのあとにまたトップに返り咲き、最後まで、ロッシ、エドワーズ組と岡田バロス組のバトルが続きました。
昨年のチャンピオン、宇川、加藤組は、いまいち調子が乗らず、最後にはSUZUKIに抜かれて4位。。。
途中、転倒したバイクがコース上で炎上してしまい、それで入ったペースカーが同一周回を走る1,2位と、3,4位を分け、
それまであった1,2位、3,4位それぞれの差を縮めました。。。




これで、岡田組、梁組は、上位と接近、逆にロッシ、宇川組はそれまでのアドバンテージを無くしてしまいました。。。
ロッシ組は、このあとも少しずつ差をつけるも、唯一のダンロップタイヤを使っている宇川、加藤組は、タイムを伸ばせず、
3人で走行しHONDAのチームより、走行回数も少なく2時間の休憩をとっているSUZUKIチームの梁選手に抜かれてしまい、追いつく事はありませんでした。
また、光っていたのは、選手だけでなく、3チームを出し、チームクルーの力が分散してしまっているHONDAと違い、
去年までの2チーム制を1チームにして、クルーの力を集中させたSUAUKIワークスのピット作業の速さは、 ピットインの度に、観客や他チームを驚かせました。
チーム一丸での走行で、梁、加賀山、渡辺組が表彰台でした!!!やったぁ~!!
他のチームと違い、表彰台の3名がとても嬉しそうでした!!
3人制をとるHONDAは、3人目は、昨年までと同じ、スペアライダー扱い。一度も走行していないのに表彰台ですが、
SUZUKIは、急なルール変更にすばやく対応し、開発を行っていた渡辺篤を加えた3人体制で、一丸となって闘ってきました。
表彰台の上で一番輝いていましたね!!







グランドスタンド前で、ロッシ、エドワーズ組の勝利を見て、表彰式は、コースまでおりてみました。
ほんとは、表彰台の前まで行っても良かったのですが、レース中盤、いろんなブースをみてまわってるとき、 つめたいお茶を飲んだら、また気持ち悪くなって。。。
終盤には治ってましたが、ちょっと怖くて。。。
ということで、コースの後ろの方から、表彰式、花火をみて、感動しまくってきました。

相変わらずの大盛りあがり!一番のお祭り男の宇川選手がいないのが寂しいですが、ブーツだけでなくて、つなぎを投げたり、はしゃぎまわってました!!
昨年は、メットを投げたりして危険と思われたのか、今年はメットなしの表彰式でした。
表彰式が終わると、カウントダウンがはじまり、ロッシ、エドワーズの二人で、スイッチをON。

鈴鹿の花火は日本一です!!










表彰式が終わると、高原さん、千石さんの二人のお話をききながら、帰りました。。。
お二人ともお疲れ様です。

ガチンコ組は、かなり評判悪かったですが、完走、クラスでは結構上位だったようです。。。
でも、パンフレットみてわかったのですが、あの二人、おもいっきり名門のレーサーですね。。。
OVERレーシングと、SRS-J(鈴鹿レーシングスクールジュニア)。。。
おいおい、なんだかできレースだったのかなってかんじです。。。他のメンバーかわいそうに。。。
それと、今年から、かなりレギュレーションがかわって、3人エントリーが可能になって、ワークスは、玉田とか、伊藤とか、他の第1レーサーよりも早いようなメンバーをもってきて、結局走らせずじまい。。。
やっぱり二人がいいですね~。。。ワークスとプライベーターの差がどんどんひらきそう。。。

そういえば、前夜祭の時に、紳助のビデオが流れて、「あと五年たったらまた走る!!」っていってました。
長いけど、いまから楽しみにしてます。
千石さんは、その時、現役で走る!!って言ってるそうな。。。
紳助といえば、土建屋よしゆきが、8耐終わった後、レストラン街にいたなぁ。。。
態度ちょっとでかかったけど。。。関西ローカルなネタですね。。。

その後、荷物を積み込み、睡魔と闘いながら、2時ごろにつきました。。。

まぁ、色々とありましたが、やっぱり8耐は感動します!!
来年も絶対行きたい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 6, 2021 10:26:51 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.