3057686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかしのジャンプ

かかしのジャンプ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 記事なし | 中国・日中 | 国内・ | アメリカ・ | 資料 | 在日・国籍 | 外交・海外・国連 | 外国人問題・外国人参政権 | その他 | 政局・政治家・ | 航空・安全保障 | 科学・文化・ | 捕鯨・マグロ | 島嶼・領海・資源・ | 恥ずかしい日本人 | メディア・NHK問題 | 左翼 反日日本人 | 歴史・ | トピック | 朝鮮校無償化 | 台湾・日台 | 歴史共同研究・教科書 | 事件・事故・裁判 | ルーピー | 日王 | 経済・産業 | 仰天韓国 | 談話 | 仰天中国 | 拉致 | 対日ネタ | 中国論調 | バカ | 日本崩壊 | ヒトデナシ | 民主党 | 反日・歴史認識 | ロイヤルトラブル | 中国事件 | 韓国・事件 | 慰安婦 | 南北・北朝鮮・総連 | ガセ・謎記事 | 売国奴
2010.03.13
XML
カテゴリ:捕鯨・マグロ
シー・シェパード船長逮捕、「豪とNZの国民的英雄になる」-ワトソン代表

【社会ニュース】 【サーチナ】 2010/03/13(土) 11:44

  海上保安庁は12日午前、反捕鯨団体「シー・シェパード」の抗議船「アディ・ギル号」のピーター・ベスーン(44)船長を、艦船侵入の疑いで逮捕した。

ベスーン容疑者は、先月15日に水上バイクで日本の調査捕鯨団「第二昭南丸」に近づき、防護ネットを破り船内に侵入した。船員法によって身柄を保護され日本へ移送、12日東京・晴海埠頭で逮捕された。

  このニュースは海外でも報じられている。米ニューヨーク・タイムズ紙は「日本政府はベスーンの逮捕によって、日本の調査捕鯨団との対立に終止符を打つよう、シー・シェパードに警告している。

しかし、この逮捕が日本でトップニュースとして報道されたことで、シー・シェパードの捕鯨船妨害活動も宣伝された」と報じている。

  一方、豪オーストラリアン紙は「反捕鯨活動家の逮捕は、シー・シェパードの動機をより強くする」と題して、シー・シェパードのワトソン代表の「ベスーンは、今回の逮捕でオーストラリアとニュージーランドの国民的英雄になる」というコメントを伝えた。

  ベスーン容疑者が艦船侵入罪で有罪になった場合、3年以下の懲役か10万円以下の罰金が科せられる。(編集担当:桐山真帆子・山口幸治)



【シーシェパード逮捕】「被害者を逮捕した」とSS代表が非難

2010.3.12 12:35サンケイ

 反捕鯨団体「シー・シェパード」メンバーのニュージーランド人の男が日本で逮捕されたことについて、同団体のポール・ワトソン代表は12日、共同通信の電話取材に「被害者である(捕鯨抗議船)アディ・ギル号の船長が、戦争捕虜として日本に連行され逮捕されるとは奇妙なことだ」と語り、日本を非難した。

 現在、同団体の抗議船が拠点とするオーストラリア南部ホバートにいる代表は「(日本の調査捕鯨船団の監視船)第2昭南丸が故意にアディ・ギル号にぶつかって沈めた」と言明。

 逮捕された男について「有罪になろうが収監されようが、犠牲を払う心の準備ができている」「日本では犯罪者でも、オーストラリアやニュージーランドではヒーローだ。支援を結集したい」と話した。

 代表は来週から、クロマグロ保護のため「スティーブ・アーウィン号」で地中海へ向かうとしている。(共同)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.13 16:16:40



© Rakuten Group, Inc.