3060141 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかしのジャンプ

かかしのジャンプ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 記事なし | 中国・日中 | 国内・ | アメリカ・ | 資料 | 在日・国籍 | 外交・海外・国連 | 外国人問題・外国人参政権 | その他 | 政局・政治家・ | 航空・安全保障 | 科学・文化・ | 捕鯨・マグロ | 島嶼・領海・資源・ | 恥ずかしい日本人 | メディア・NHK問題 | 左翼 反日日本人 | 歴史・ | トピック | 朝鮮校無償化 | 台湾・日台 | 歴史共同研究・教科書 | 事件・事故・裁判 | ルーピー | 日王 | 経済・産業 | 仰天韓国 | 談話 | 仰天中国 | 拉致 | 対日ネタ | 中国論調 | バカ | 日本崩壊 | ヒトデナシ | 民主党 | 反日・歴史認識 | ロイヤルトラブル | 中国事件 | 韓国・事件 | 慰安婦 | 南北・北朝鮮・総連 | ガセ・謎記事 | 売国奴
2010.03.27
XML
カテゴリ:捕鯨・マグロ
「ザ・コーヴ」出演女優、現地で漁中止訴える

 和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りし、アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞したアメリカ映画「ザ・コーヴ(入り江)」に出演した女優ヘイデン・パネッティアさんらが26日、同町で漁をやめるよう訴えた。

 パネッティアさんは、環境保護団体「ザ・ホエールマン・フアンデーション」のジェフ・パントホフ代表や海外メディアの記者らと訪れた。

 町役場で三軒一高町長に面会を求めたが職員に断られ、町漁協でも門前払いされた。この後、映画の題名にもなった入り江「畠尻湾」の浜にイルカに見立てた白い布を敷くパフォーマンスをした。

 町では、訪問を知った地元の市民団体の車が「日本の食文化に口を出すな」とアピールし、町漁協前では、水産会社の従業員が「帰れ」とどなる姿も見られた。

 パネッティアさんは「憎しみをぶつけるのではなく、問題を解決しにきた。イルカ漁をやめて、美しい町が一大観光地になるよう協力したい」と述べた。

 三軒町長は「環境を唱えて売名行為をする団体と会う必要はない。まともな訪問なら、いつでも面会する」と話している。

(2010年3月27日10時14分 読売新聞)


「ヒーローズ」人気女優が太地町でイルカ漁抗議「観光宣伝に協力したい」米紙

【社会ニュース】 【サーチナ】 2010/03/27(土) 11:06

  米人気女優ヘイデン・パネッティーアと、ボーイフレンドで世界チャンピオンボクサーのウラディミール・クリチコが26日、和歌山県太地町の海岸でイルカの形をした白い布の上に座り、イルカ漁の抗議活動を行っていたことが分かった。

  パネッティーアは、2006年から放送が始まった米ドラマ「HEROES/ヒーローズ」で、チアリーダーのクレア・ベネット役を演じ、ティーンに人気のある女優。また、太地町のイルカ漁を隠し撮りして話題になった「ザ・コーヴ」にも出演している。

  このニュースは海外でも複数のメディアが報じ、人気女優の抗議活動に関心が高まっている。

米CNNニュースは、パネッティーアは東京ディズニーランドや浅草ではなく、アカデミー賞受賞作品「ザ・コーヴ」で一躍有名になった日本の僻村(へきそん)に、クジラ・イルカ保護運動のキャンペーンのために向かったと伝えている。

  米紙によると、パネッティーアらは少人数の環境保護メンバーと朝方、現地に到着し、市長と漁業協同組合の代表者に会おうとしたが、市役所には入れなかったという。

複数のメディアに1日中追われていたパネッティーアが、米メディアのインタビューで「野生動物が棲息する、美しい太地町の自然を利用して、いかに収入を生み出すかについて、よいアイディアを出したい」もし太地町がイルカ漁をやめるなら「宣伝して観光旅行の推進を手伝う」と穏便な話し合いを求めたと報じている。

  パネッティーアは2007年に、環境保護団体「シー・シェパード」らと捕鯨妨害活動のため来日している。(編集担当:桐山真帆子・山口幸治)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.27 12:46:09



© Rakuten Group, Inc.