5012894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.05.07
XML
カテゴリ:TV


生理のおじさんとその娘 - NHK


ストーリー:

生理用品メーカー・MESORAの広報として勤務する光橋幸男は、婦人科系疾患が原因で早逝した妻・に代わり、仕事とともに家事も担い、娘ののため、トイレには多種多様な生理用品を揃え、外出用の生理用品もセレクトし、使用済みの生理用品を処分していた。

ある日、幸男は自社製品のCM発表記者会見で、記者に男性の自分が生理用品に関わることがいけないかと訴える様子がSNSで拡散され、「生理のおじさん」として世間に知れ渡り、反抗期の花は学校で「生理のおじさんの娘」とイジられるようになったことから、父にいらつくようになる。

そんな折、テレビの昼の生番組「オビランチ」で幸男はコメンテーター・北城うららと「生理をオープンに語ること」の論争に熱が入り、「娘の生理周期を把握している」と発言し、番組出演者をはじめスタジオ全体の空気を凍り付かせ、SNS炎上させてしまう。幸男は会社で経営陣から「不買運動が起きたらどうするんだ」と糾弾され、炎上を鎮静化する対策をとり、事態が鎮静化しなければ広報を辞めるよう告げられる。困り果てた幸男であったが、テレビ局で偶然見かけたうららから、男性が生理の啓蒙活動をすることには賛同できないが「家族に認められなくても、世の中のためを思って活動する姿勢」には共感していると打ち明けられ、絆を深める。

幸男は自宅で花との関係修復を試みるが、花は家出し、同級生の月坂さんの家に身を寄せる。夕食の御相伴の際、月坂さんが経血漏れを起こし、生理に理解のない兄・王助が不快な表情を浮かべ、父の孝太郎がそのことで母のまどかを責める月坂家の光景を目撃し、花は毅然と男性陣の生理に対する態度がおかしいと意見するが、そんな花に父が嫌味を言い侮辱する様子を見た月坂さんがキレたため、花は月坂さんを連れ出し自宅に戻る。

ラップ好きな花の弟・は夜の公園で、憧れのラッパー柚子葉と話す機会を持つ。二人のもとにラップ仲間の少年たちが集まり、柚子葉のライバル・金剛が彼女にラップバトルを挑む。しかし柚子葉が「ダルイから無理」と口にしたため、嵐は柚子葉が生理期間中かもしれないと直感し、「地べたに座っていると身体が冷えるから立って、自分の家にはナプキンが沢山ある」と言葉をかけたところ、周囲から「童貞から誘われている」「ナプキンとかエロかよ」と茶化されてしまう。嵐は敢然と彼らに反論するが、柚子葉は嵐の手を引き、自宅に案内するよう告げる。

そのころ、幸男は自宅で部下の橘正樹が提案した「自宅での謝罪動画」の撮影準備に取りかかっていた。そこに嵐と柚子葉、そして花と月坂さんも現れ、嵐のラップが契機となり、幸男は自分の想いをラップで表現し、それを聞いた花も父の想いにラップで反論、さらに正樹と柚子葉と月坂さんも次々とラップに乗せて自分たちの本音をぶつけあう。

後日、幸男はうららの手引きで、「オビランチ」でのゲリラ謝罪を敢行し、その謝罪動画がバズりアンチが増えたものの、やがて事態は沈静化する。花は外出の前に、生理用品を自分で選んでポーチに詰めるようになった。今回の生理が発端で起こった騒動がきっかけで、月坂さんから好きだと想いを伝えられた花は、彼女にキスしてその想いに応え、二人は交際するようになる。嵐も生理で繋がった柚子葉から、ラップを教えてもらう約束を取り付ける。

広報活動を続けることになった幸男は、正樹と制作した「こんな時は婦人科に行こう! 3つのルール[注 2]」 と題した動画[注 3][注 4]を配信し、生理の啓蒙活動に励むのであった。

(ウィキ)




女性の脚本と演出でしたが、シリアスにならず若干コメディータッチなのは、
生理のおじさん役の原田泰造の演技力に負うところが大きいと思いました。

女性の貧困や非正規問題、LGBTやSNSの影響、若者のラップ文化など、盛りだくさんのドラマでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.07 12:00:08
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.