4999717 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2023.11.06
XML
カテゴリ:家族
涼しくなったので遺品整理を進めています。
7月に妹が来て、着物や服、バッグ、宝飾品などのめぼしいものを持ち帰りましたので、あとは捨ててもよいようなものばかりです。
それでも母が残していったものなので、人にあげたり売ったりして有効活用です。
革製のポーチやストールは、絵手紙教室の参加者に配りました。
未使用の衣類、タオル類は、老人介護施設に寄付しました。

それでも古いタンスにはまだたくさん着物が残っています。





BSを見ていたらバイセルのCMが目にとまりました。
レコードや宝飾品、着物などの出張買取です。
家の電話には見知らぬ業者からよく電話がかかってきますが、ここならこれだけ大々的にテレビCMを流しているので大丈夫でしょう。

金曜日に電話したら翌週のこちらの都合がつく日にやってきました。
差し出された名刺を見てびっくりです。





てっきり提携している市内か新潟市あたりの業者が来ると思っていたら、東京から車を飛ばしてきたそうです。
会社の所在地は、江戸川区の平井となっていました。
スーツ姿で来訪し30歳前後で、キャリアは3年だそうです。
さっそく、鑑定です。









手慣れた様子でひとつひとつ着物の種類や生地、いつ頃のものかを判定して、教えてくれます。









続きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.06 12:00:11
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.