2705421 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2004~2013

2004~2013

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

佐藤晋

佐藤晋

Free Space

インフォメーション

★横浜西口徒歩10分「喫茶へそまがり」(横浜市西区岡野1-15-12)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★東神奈川イオン2階「フリマボックス」(横浜市神奈川区富家町1/9時~21時)でも古本を販売しております。お近くのかたはよろしくどうぞ!
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年6月28日(土)、喫茶へそまがりにて開催された「20世紀のお笑い、すべて見せます。」の企画構成と進行役を務めました。
Togetterまとめ→「20世紀のお笑い、すべて見せます。」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2014年5月26日(月)、喫茶へそまがりにて開催された「へそ店主、半生を語る」の進行役を務めました。
Togetterまとめ→「へそ店主、半生を語る」@喫茶へそまがり
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年4月6日放送開始「立川こしらの落語の学校」(「東北シナジー・笑いのサプリ」内放送)で構成作家をやっております。FM青森、FM山形、FM岩手、FM仙台、FM秋田、FM福島、南海放送で放送。放送日時はそれぞれ異なりますので、各放送局のタイムテーブルをご確認ください。どうぞよろしく。
終了しました。
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年9月2日発売「お笑い芸人史上最強ウラ話」(コアマガジン)というムックにコラムを書いております。「BREAK MAX」2012年5月号に掲載されたものの再録です。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2013年5月3日(金・祝) 開催、不忍ブックストリート「一箱古本市」にて、古書現世・向井透史さんより「わめぞ賞」をいただきました。ありがとうございます!
     (佐藤晋/ドジブックス)

★2013年2月18日発売「BREAK MAX」2013年4月号、「~リスペクトされないレジェンド芸人~萩本欽一を斬る!」という記事のなかでコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年12月18日発売「BREAK MAX」2013年2月号、「たけし&石橋が宣戦布告 お笑い東西戦争勃発!」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年7月18日発売「BREAK MAX」2012年9月号、「絶対に天下は獲れない!くりぃむしちゅー」という記事のなかで短いコラムを書いております。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月30日発売、「落語DVDブック 立川談志メモリアル・セレクション『短命』『品川心中』」(竹書房)で、橘蓮二さんインタビュー、および、立川志らく師匠による演目解説の構成を担当しております。インタビュアーはどちらも松本尚久(現・和田尚久)ですが、橘蓮二さんのインタビューのほうはどういうわけかクレジットを外していて、なぜだかさっぱりわからないです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


★2012年6月8日発売、松本尚久(現・和田尚久)・編「落語を聴かなくても人生は生きられる」(ちくま文庫)というアンソロジーに、錚々たる書き手に混じってどういうわけか拙稿が収録されております。編者はウスラバカだし、早く絶版にしてほしいです。
     (佐藤晋/ドジブックス)


「BREAK MAX」2012年5月号、「タモリが引退する5つの理由」という記事のなかで短いコラムを書いてます。
     (佐藤晋/ドジブックス)

Calendar

Recent Posts

Archives

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月

Category

Favorite Blog

落語「た」の17:… New! 越智 健さん

山口良一的ココロ あほんだらすけさん
アレっぽいの好き? アレろまんさん
大栗のネタ帳 大栗之真さん
源にふれろ Romduolさん

Comments

 背番号のないエースG@ 伊藤つかさ 「夢見るシーズン」に、上記の内容につい…
 薮内雅明@ ゲーム大好きw ヤブウチマサアキ???
 tarp@ Re:東神奈川(08/26) 楽しみに読んでいたのですがもう更新はな…
 みゆころ@ Re:「SPA!」~佐野元春×マキタスポーツ(03/08) 読ませていただき、ありがとうございますm…

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2012年11月20日
XML
カテゴリ:
午前中、睡眠。

やや早起き。
パソコンをつけっぱなしで眠ってしまった。

日記加筆修正。

昼、ラジオをつけたままで少し寝直し。

やることが多いのか単にだらしがないのか、どんどん時間がずれこんでしまう。

梱包作業。

遅めに外出。

銀行でお金を降ろす。
18時までになんとか間に合った。

横浜東口。

郵便局。
ゆうメール、2点。

平沼。

ヤマト運輸営業所。
クロネコメール便、4点。

戸部から京浜急行で黄金町へ。

バイアップ。
おもてのワゴン、3冊200円なのだが欲しいのが1冊だけある。ほかに買っても良さそうなものをがんばって物色したけど、ついに選べなかった。
その欲しい1冊は、買われてしまわないように本の下に押し込んでおいた。つぎに通りがかるときまで残っててくれるかどうか。

紅葉堂長倉屋書店。
1冊だけ、ちくま新書のスラヴォイ・ジジェク「ポストモダンの共産主義」。

横浜橋商店街へ。

今日は二の酉。

一の酉のときは商店街の横から入っていってしまったのでわからなかったが、正面には露店が出ていて大変なにぎわいだ。

酉の市2012二の酉・横浜橋商店街1
酉の市2012二の酉・横浜橋商店街2
酉の市2012二の酉・横浜橋商店街3

まず、腹ごしらえ。

豊野、かつ丼。
露店のほうに客をとられてしまってるのか、こちらのお店はお客がぜんぜんいなかった。
「きたなシュラン」にも出た有名店だけど、「Pele」のサインは本店のほうだったか。天丼で有名な店なんですけどね。

食べ終わって、商店街のなかを通って神社に向かうけど、ひとごみが激しくてなかなか前へ進まない。
ひとごみも波のようなものがあって、背中を押されるくらいにぎゅうぎゅうになるときもあれば、急に空間ができあがるときもある。商店街の手前にある信号の関係でそうなるのだろうか。

酉の市2012二の酉・横浜橋商店街4

前回に通った細い参道、ひとがいっぱいで目印がわからず、通り過ぎそうになった。
交番の手前だということを覚えていたので、交番を見つけてひきかえす。

酉の市2012二の酉・金刀比羅大鷲神社

金刀比羅大鷲神社。

とにかく大変な人出。
一の酉のときはかなり遅い時間帯にやってきたからそうでもなかったのだが、今日はもう少し早い時間なのだ。
もちろん、お参りをするつもりだったんだけど、一の酉のときよりも行列が倍ほどあるのでどうしようかと迷う。あとになにも予定がなければいいけど、映画を観ようと思っているので、今、ここで並んでしまうと、それまでまったく休む間が取れそうにない。
行列の最後尾にいる警備員のおじさんに、何分ぐらいかかりますかね、と訊いてみたら、さぁ、という返事ではっきりしない。そりゃそうか。

酉の市の意味もあんまりわかってないんだけど、一の酉でお参りしたから別にいいかと思って、並ぶのはやめにした。
昨日今日と神社に寄っていながら、なんにもお参りしてないのだから、つくづく神とは縁がないのかもしれない。

露店の出ている通りとは1本隣りの通りを歩いていく。

関内駅の海側へ。

マクドナルド。
雑務、40分ほど。

馬車道から、万国橋。

ワールドポーターズ。

ワーナー・マイカル・シネマズみなとみらい、「アルゴ」。
とても評判の映画で観なければと思っていたんだけど、しかし、まったくのれず。のれないままに、だいぶ眠ってしまった。まぁ、何回かに1回の割合でこういうことはある。
どこまで理解できたものか、ぜんぜん面白さがわからず。感想もなにもなし。いつか再チャレンジだ。



汽車道をわたり、みなとみらいを通って横浜東口まで歩く。

途中、高島町の公衆便所に寄る。
フェイスブックの写真をそろそろ冬用に変えようと、ここの鏡で撮影。
なぜかいつも、ここで撮ることになっている。

定期券が切れていたことに、帰りに改札を出るときにようやく気がついた。
パスモのチャージがあったもんだから、知らずに通ってしまっていた。こういうそそっかしさのために、どれだけ費用を損しているか。

深夜1時半、帰宅。

ラジオ。
「爆笑問題カーボーイ」。今週も田中は病欠で、ツインタワーと日本エレキテル連合が出ていた。
太田ひとりで事務所の後輩たちと、というかたちがなんだか新鮮で面白かった。

アマゾン登録作業。

ツイッター。
今日は昼間に、町山智浩が志らく師匠を馬鹿にするツイートをするという一件があった。わけのわからぬフォロワーのツイートを鵜呑みにしてのものだが、それにしても悪ノリがひどい。「アルゴ」にのれなかったのは、映画を観る直前に、この一件で心穏やかでいられなくなったせいもある。
町山智浩のツイートを目にしていながら、師匠がツイートする前に行動を起こさなかったことを悔やんだ。町山ファンではあるけれども、正直、あのツイートは見た瞬間にあたまにきた。リプライしようかよっぽど迷ったけれども、あわただしくしていたので上手い考えが浮かばなかったのが情けない。
夜になって町山智浩が謝罪をし、元のツイートも削除されて一応の和解にはなったので安心する。よりによって、この日にもめごとは良くない。

日付変わって、談志師匠の一周忌。
「御託週めくり」には「夜明けを待つべし」のお言葉。
ぱっと見、「夜明けを待つべー」かと思ってしまうが、「待つべー」ではなく「待つべし」でしょう。「待つべー」でもありそうな気がしてしまうのも変なものですが。
夜明けを待つべし

11月20日のツイログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年11月30日 06時48分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.