6567303 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/07/27
XML
カテゴリ:動物 アウトドア
いつもへんてこなクイズにおつきあいいただきまして、ありがとうございます。スマイル



前回のクイズです。
ムクドリのわかさまは、その後どうしたのでしょうか?
1)エサをくれないので、親に蹴りをいれた。
2)エサをもらえたので、親にすりすりした。
3)しつこくエサをねだって他の成鳥におこられた。
お気軽に三択でお願いします。


正解は
1)エサをくれないので、親に蹴りをいれた。
でした。(^^ゞ
(ちとオーバーですが、お楽しみ画像ということでお許しください。ウィンク

正解者は、とりの なくぞうさん、みえこ55さん、white☆lilyさん、昼顔desuさん、ひろ7890さんでした。
おめでとうございます。\(^o^)/







まだまだくれくれ攻撃は続きます。















そして、エサを与えずに知らんぷりしようものなら、足げりが。。。














泣く泣く親は飛んで逃げました。ショック

















しかし、わかさまはまた親鳥を追いかけて発見・・・。
「めっけ!もうゆるさんぞ」とわかさま、またまた飛びゲリを。
















そして、ついにわかさまはお山の大将になったのです。
下克上の世界は厳しいものです。(ウソ)(;^_^A


















夜は、せめてこんな風に親子仲良く寄り添って眠ってほしいものです。ピンクハート

合歓については、「お合歓の時間に・・・」もご参照ください。








     

朝は、オキナグサが「おきなさーい」と起こしてくれるまで親鳥は体を休めてほしいです。スマイル









にほんブログ村 写真ブログへ←いつもクリックしていただき、ありがとうございます。おかげさまで今朝は9位からのスタートです。いつもみなさまの温かい応援クリックに救われています。m(__)m







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/07/27 08:09:22 AM
コメント(34) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


みなみたっちさんおはようございます!   みえこ55 さん
まさか期待通りの結果になるとは!
というか、期待以上の衝撃映像でした(^○^)
なんと、家庭内暴力があるとは~~!
最後のお花で、少しほっとしました(笑) (2006/07/27 08:09:30 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   とりの なくぞう さん
わあぁ、ホントにうちと一緒だ(-_-;)
(2006/07/27 08:37:37 AM)

Re:みなみたっちさんおはようございます!(07/27)   みなみたっち さん
みえこ55さん
>まさか期待通りの結果になるとは!
>というか、期待以上の衝撃映像でした(^○^)

でへへ、どうも蹴りをいれている風に見えてしまったのでクイズにしました。(^^ゞ

>最後のお花で、少しほっとしました(笑)

ありがとうございます。
どこも親は大変です。(^^ゞ
(2006/07/27 08:49:53 AM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
とりの なくぞうさん
>わあぁ、ホントにうちと一緒だ(-_-;)

みえこさん同じくクイズ大正解、おめでとうございます。(^_^)
またまた、おうちと一緒?(^^ゞ
(2006/07/27 08:50:36 AM)

え!   さらり3333 さん
やっぱり、蹴りですか!
すごい蹴りですね。親に後ろからゴンっと。

親の方がうざったくて、蹴りいれそうなのに・・・

強いですね^^;

ネムノキが素敵(*^_^*) (2006/07/27 09:14:16 AM)

おはようございます。♪   らら元気 さん
「蹴りをいれた」んですか・・・。
すごいなあ。
びっくりしました。
「オキナグサ」が、「おきなあさーい」
ホンワカさせて頂きました。(^0^) (2006/07/27 09:15:23 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   CS倶楽部 さん
おはよう
あ、クイズだったのですね。。。失敗した(^^;
でも、解答するなら2番でしたのでハズレでした。
しかし、飛び蹴りとは。。。本当に飛び蹴りですね!
足けりは可愛いですが(^^) (2006/07/27 09:33:58 AM)

わっはっはー   5sayori さん
まさかこんなシーンが切り取られているとは・・・

天下無敵の暴れん坊ですねえ (2006/07/27 09:46:24 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   cocoa さん
え~、まさかまさかですが、そう思わせる映写技術に完敗です。
「罰が当たるぞ」とどこからか聞こえてきそうな・・・。

優しく儚げなお花に癒されましょう。(;>_<;) (2006/07/27 09:57:54 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   野鳥大好き さん
オキナグサ…セイヨウオキナグサでしょうか?。白珍しいですね。 (2006/07/27 10:04:17 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   裕華想香港 さん
おはようございマス。
ホントだ,蹴り入れてますネ~!(・o・)
またまたクイズ全敗ですが面白いデス~!(^^)

ネムの木,デジカメだとボワボワしたものは苦手らしく,なかなかピントが合わないことがありますよね。
さすがの1枚ですネ。
オキナグサって初めて見ました!
ホントに“起きなさい”って言ってますネ。(^.^) (2006/07/27 10:06:12 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   りつ(rithu) さん
ムク若、ケリ入れるたあ、10年早いわ!!。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ

でも足、ホントにしっかり出てるね、決定的瞬間映像をありがとう(^o^)/~~~ (2006/07/27 10:10:53 AM)

涼し気~(* v v)   うさりーな/(=∵=)\ さん
こんにちは(*^-^*)

合歓がとても涼し気です(* v v)
オキナグサという名前がおもしろくてかわいいですね♪

(2006/07/27 11:14:26 AM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   tady さん
いつもながらの軽妙なタッチな言葉に、
思わず気持ちが綻んでいます。

蹴りですか@@
あはは、おもしろいですね。
とび蹴りには、大笑いしました。^^
お山の大将。
これで、自立するのかな?あはは。 (2006/07/27 02:49:29 PM)

楽しかったぁ~!   デコ9161 さん
 ムク若様は、蹴りでしたか?
 中々やりますね。お山の大将 リーダー格
 間違いなしですね。
 
 ムクつながりの、ムクゲとオキナ草に、ムク君
 親子も慰められる事でしょう?
 面白かったえすよ! (2006/07/27 04:47:21 PM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   ひろ7890 さん
今朝早くに、車で田んぼの横を走っていると、何十羽ものムクドリがいっせいに飛び立ちました。

この近くに「ねぐら」があるのかな?と思いました。 (2006/07/27 05:29:13 PM)

Re:え!(07/27)   みなみたっち さん
さらり3333さん
>やっぱり、蹴りですか!
>すごい蹴りですね。親に後ろからゴンっと。

はい、びっくり映像でした。(^^ゞ

>親の方がうざったくて、蹴りいれそうなのに・・・強いですね^^;

きっと親は自立させようと思っているのでしょうね。
反抗期の子どもをうまくかわしているようで学ぶことが多いです。(^O^)

>ネムノキが素敵(*^_^*)

ありがとうございます。(*^.^*)
(2006/07/27 06:16:42 PM)

Re:おはようございます。♪(07/27)   みなみたっち さん
らら元気さん
>「蹴りをいれた」んですか・・・。
>すごいなあ。
>びっくりしました。

はい、これには私もびっくり仰天。
まったく、最近のムクはねえ。(^O^)

>「オキナグサ」が、「おきなあさーい」
>ホンワカさせて頂きました。(^0^)

ありがとうございます。(*^.^*)
(2006/07/27 06:17:24 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
CS倶楽部さん
>あ、クイズだったのですね。。。失敗した(^^;

飲み過ぎには気をつけてくださいませ。(^O^)

>でも、解答するなら2番でしたのでハズレでした。

あれれ。(^^ゞ

>しかし、飛び蹴りとは。。。本当に飛び蹴りですね!
>足けりは可愛いですが(^^)

これには、びっくりしちゃいましたよ。(^^ゞ
(2006/07/27 06:18:11 PM)

Re:わっはっはー(07/27)   みなみたっち さん
5sayoriさん
>まさかこんなシーンが切り取られているとは・・・

へへへ、びっくりしたでしょう。(^O^)

>天下無敵の暴れん坊ですねえ

暴れん坊むく将軍になれそうですね。(^^ゞ
(2006/07/27 06:18:49 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
cocoaさん
>え~、まさかまさかですが、そう思わせる映写技術に完敗です。

ありがとうございます。
たまたまそういう場面に遭遇しました。(^^ゞ

>「罰が当たるぞ」とどこからか聞こえてきそうな・・・。

親は自立させようとしてエサをやらないのでしょう。
見事なものですね。
カワセミだと親子でなわばり争いで大げんかになります。

>優しく儚げなお花に癒されましょう。(;>_<;)

ありがとうございます。
癒されていただければ幸いです。(^_^)
(2006/07/27 06:20:29 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
野鳥大好きさん
>オキナグサ…セイヨウオキナグサでしょうか?。白珍しいですね。

この時期に咲いているのと、白いのであれ?と思いました。
公園の名札では、単に「オキナグサ」とだけ書いてありましたが、検索してみると「プルサティラ ウルガリス」(セイヨウオキナグサ)のようですね。(^_^)
いつも、ありがとうございます。(^_^)

(2006/07/27 06:25:09 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
裕華想香港さん
>ホントだ,蹴り入れてますネ~!(・o・)
>またまたクイズ全敗ですが面白いデス~!(^^)

またまたごめんなさい。(^^ゞ
でも、蹴りは意外でしたね。(;^_^A

>ネムの木,デジカメだとボワボワしたものは苦手らしく,なかなかピントが合わないことがありますよね。
>さすがの1枚ですネ。

うれしいコメントをありがとうございます。(*^.^*)

>オキナグサって初めて見ました!
>ホントに“起きなさい”って言ってますネ。(^.^)

フフフ。
おわかりいただき、うれしいです。\(^o^)/
(2006/07/27 06:26:09 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
りつ(rithu)さん
>ムク若、ケリ入れるたあ、10年早いわ!!。。。タタタッ。ヘ(;・・)ノ

りつさん、呼び出してしかってやってください。
なぜか、りつさんの言うことなら聞きそうな気がする。(^O^)

>でも足、ホントにしっかり出てるね、決定的瞬間映像をありがとう(^o^)/~~~

へへへ、ありがとうございます。(*^.^*)
(2006/07/27 06:27:00 PM)

Re:涼し気~(* v v)(07/27)   みなみたっち さん
うさりーな/(=∵=)\さん
>合歓がとても涼し気です(* v v)
>オキナグサという名前がおもしろくてかわいいですね♪

合歓ももう終わりですが、大好きなお花です。
オキナグサも、形がおもしろいですよね。(^_^)
(2006/07/27 06:27:34 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
tadyさん
>いつもながらの軽妙なタッチな言葉に、
>思わず気持ちが綻んでいます。

ありがとうございます。
♪タッチタッチきみにタッチ♪
言葉が届いてくれればうれしいです。(^O^)

>蹴りですか@@
>あはは、おもしろいですね。
>とび蹴りには、大笑いしました。^^

意外なものが撮れてしまいまして。(^^ゞ

>お山の大将。
>これで、自立するのかな?あはは。

親はエサを与えないように、自立させようとしているのだと思いました。(^^ゞ
(2006/07/27 06:29:01 PM)

Re:楽しかったぁ~!(07/27)   みなみたっち さん
デコ9161さん
> ムク若様は、蹴りでしたか?

びっくり、蹴りでした。(^^ゞ

> 中々やりますね。お山の大将 リーダー格
> 間違いなしですね。

ガキ大将って顔をしていますよね。(^^ゞ
 
> ムクつながりの、ムクゲとオキナ草に、ムク君
> 親子も慰められる事でしょう?
> 面白かったえすよ!

いつも、ありがとうございます。(^_^)
植物もたくさん撮るのですが、なかなか登場させられなくて困っています。(;^_^A
(2006/07/27 06:30:05 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
ひろ7890さん
>今朝早くに、車で田んぼの横を走っていると、何十羽ものムクドリがいっせいに飛び立ちました。

すごい数が群れていたりするそうですね。(^_^)

>この近くに「ねぐら」があるのかな?と思いました。

なーるほど、そうかもしれませんね。
朝早くからご苦労さまです。(^_^)
(2006/07/27 06:30:48 PM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   torasan0826 さん
こんばんは~(^o^)/~~~

きゃーすごい蹴り~(笑)
足げりも見事ですね~σ(^◇^;)
なかなかですね~(笑)
いつもありがとうです(^^)/~~ (2006/07/27 07:21:40 PM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   昼顔desu さん
こんにちは。
アハハハ 可愛い蹴り~~
と思ったら 次の写真ではしっかり両足キック!
おんぶしたようにも見えました(^^)
どこの世界も親は大変だわ(^^;)
ネムの花に癒されました。
オキナ草のオキナ~!ですね。アハハ。
面白かった~~有難う御座いました。 (2006/07/27 07:28:47 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
torasan0826さん
>きゃーすごい蹴り~(笑)
>足げりも見事ですね~σ(^◇^;)
>なかなかですね~(笑)

ムクワカの蹴りもすごいですが、それにもめげずに逃げるだけの親にも感心しちゃいます。(^^ゞ

>いつもありがとうです(^^)/~~

こちらこそ、ありがとうございます。(^_^)
(2006/07/27 07:31:37 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
昼顔desuさん
>アハハハ 可愛い蹴り~~
>と思ったら 次の写真ではしっかり両足キック!
>おんぶしたようにも見えました(^^)

意外なところを見てしまいました。
目撃して良かったのか悪かったのか。(^^ゞ

>どこの世界も親は大変だわ(^^;)

子どもの自立をうながすためにエサをやらないのでしょう。
カワセミだとなわばり争いになって傷つけあいます。(>_<)

>ネムの花に癒されました。
>オキナ草のオキナ~!ですね。アハハ。
>面白かった~~有難う御座いました。

いつも、ありがとうございます。(^_^)
楽しんでいただければうれしいです。
(2006/07/27 07:32:51 PM)

Re:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   リッチパパ さん
シャッターチャンスを逃さないところは流石です。
やっぱりふらふらしないで一箇所で粘らないとだめですね。反省。 (2006/07/27 11:21:30 PM)

Re[1]:ムクなわかさまお山の大将・合歓と翁(07/27)   みなみたっち さん
リッチパパさん
>シャッターチャンスを逃さないところは流石です。

ありがとうございます。m(__)m
リッチパパさんにそうおっしゃっていただけると、次回もがんばろうという気がします。(^_^)

>やっぱりふらふらしないで一箇所で粘らないとだめですね。反省。

あー、私もこれは反省です。
しょっちゅう、あっちへふらふら、こっちへふらふらしています。(^^ゞ
(2006/07/28 09:37:19 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

Saltyfish@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! ヒメシャラ、何処かで見ているのかもしれ…
龍の森@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いとこですね サカタノタネは 苗木を…
空夢zone@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 花菖蒲もたくさん咲いていますね。綺麗な…
アリエス@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは。 ツバメの赤ちゃん、かわい…
曲まめ子@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広い公園ですね。 ヒメシャラも夏椿もある…
@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
トンカツ1188@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちは 菖蒲園 大きいですね 花菖…
chappy2828@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! こんにちわ~♪ 今日も蒸し暑い日になって…
和活喜@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
5sayori@ Re:初めての相模原公園1(夏椿など)(06/16) New! 広いですねえ 歩き回るのにも疲れてしまい…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

カルガモ雛 New! フォト原さん

今日は父の日。何を… New! 空夢zoneさん

シャインマスカット… New! 曲まめ子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

水の広場公園のアジ… New! マルリッキーさん

畑;野菜の様子、ミ… New! 大分金太郎さん

桧原湖で陸っぱり New! Saltyfishさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.