6594655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/27
XML
昨日の続きです。
カルガモの親子の様子を楽しませてもらいました。





たくさんのヒナを期待したのですが、なんと4羽しかいませんでした。
見ていた人に最初は何羽いたのか聞いたのですが4羽という答えが。
普通はたくさん生まれて次第に減ってしまうのですけれどね。('◇')ゞ

一羽、少し離れています。





なんとかヒナがまとまってきました。








そして一列に並んで泳ぎます。









新緑の候・・・どこまで行くのかな?









だいぶくっつきました。








ここらでちょっと一休み。
「ママ、なにしてんの?」
『肩がこったからストレッチよ。』






「ストレッチなんてつまんなーい。」








ママから離れてそれぞれの道へ。









一羽だけママの背中を見ています。
「水浴びのあとの水切りのお手本よ。」







『よーし、まねっこしてみよう。』
「あ~ら、よくできました~。」







「さて、そろそろお休みするわよ。」
ちびっこもママのところまで登ります。
うまく登れた子も、何度も失敗する子もいます。






「こっちからなら登れるよ。」









どうやら無事に全員登れたようです。









ママのおなかの下でお昼寝タイム。
ゆっくりねんねしてね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/27 05:30:09 AM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   マルリッキー さん
おはようございます♪
カルガモの赤ちゃんは、とっても可愛いですよね。

確かに4羽は少ないですよね。
洗足流れのカルガモの赤ちゃんは、11羽いました。

また、近い内にカルガモの赤ちゃんを見に行きたくなりました♪
(2024/05/27 07:47:35 AM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   トンカツ1188 さん
おはようございます

当初から 4羽 少ないですね

10羽 位は 見るの慣れていますから

無理して 苦労して 飛び上がって 親の元に

愛情って 凄いですね

言葉 愉快ですね (2024/05/27 08:13:13 AM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   chappy2828 さん
こんにちわ~♪
確かにヒナの数はこれじゃ少ないですよね(+o+)
早い段階で何かのトラブルが有ったのかもしれませんね
私が見て来たこちらのカルガモたちはどうなったか気にはなっていますが・・・・・・・
凄く可愛いと感じるのはうんと小さい頃ですよね
母親の後ろをみんなで付いていく様子が見たいけど、それもうんと小さい頃だけなのかな

(2024/05/27 08:42:39 AM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   Saltyfish さん
確かに少ない印象があります。最初の段階で!?
(2024/05/27 09:57:39 AM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   ☆末摘む花 さん
人でも、動物でも、鳥でも
小さい時は、なんて可愛いんでしょう〜♪
眺めているだけで、気持ちがほわっと暖かくなります。
(2024/05/27 10:44:12 AM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   曲まめ子 さん
可愛いですね~。
1列に並んでいるところが 何とも言えません(*^_^*)
水切りする姿も可愛い!

4羽がみんな、元気に育ちますように❤
(2024/05/27 02:36:51 PM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   昼顔desu さん

雛たち 4羽でしたか。
可愛いですねえ~~

散歩の川に冬場たくさんいるカルガモ達 春には消えてしまいます。
どこにいるのかしら。。

ちっちゃい翼を広げている姿は 思わず声が出るほどかわいいです(^^)
(2024/05/27 02:39:41 PM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   空夢zone さん
最後ちゃんと4羽いるのかしら?
いつもお母さんから離れている子がいるみたいで、ちょっと心配になってしまいますね。
カルガモの雛がどんどん減っていくのはいつも可哀そうだと思ってしまいますね。
みんな元気に育ってね。 (2024/05/27 03:22:10 PM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   和活喜 さん

 今晩は。戸畑・宗像は曇り小雨でした。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 月曜日です。外せない会合の為、やや無理をして
出勤しました。結果は、あまり良くありません。
必要な仕事は果たせましたが、16時迄で、
帰宅の途につき、今、家です。やや、疲れました。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/05/27 06:03:06 PM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔桐壺23〕を更新しました。

ももは現在8歳11カ月で6月15日が来れば9歳になる。
家族が集うがもう9年が経つのかと思うと感慨深い。

妻が可愛がっていたホープが他界した事やももを、
迎えた事も知らないままこの世を去ってしまった。
(2024/05/27 07:11:30 PM)

Re:カルガモのヒナに会う2(05/27)   龍の森 さん

結構な高さ がんばりました
減らないよう 願います

(2024/05/27 11:23:34 PM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

龍の森@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 土 大事なようです まいたときは水を絶…
Photo USM@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
5sayori@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! まかぬ種は生えないけれ度、まいた種も生…
空夢zone@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 朝顔を見たら子供の頃を思い出しますね。 …
昼顔desu@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! はあい 楽しみにしてます。 元気に花を咲…
和活喜@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New!  こんにちは。福岡宗像は曇りです。 ご…
曲まめ子@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 芽が出た時の嬉しさを思い出しました(*^_^…
トンカツ1188@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは 毎日観察するのも 楽しみで…
☆末摘む花@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 「朝顔の観察日記」なんていうだけで、何…
マルリッキー@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! おはようございます♪ 追加で種まきをした…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

我家、ツバメ雛達と… New! 大分金太郎さん

早朝は霧雨で今は曇… New! 空夢zoneさん

ドコモプレミアム会… New! 曲まめ子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

旧中川水辺公園 New! マルリッキーさん

レンタルボート群が… New! Saltyfishさん

蓮、夏椿、夕菅、青… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.