15758213 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

ブギウギ

(8)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(24)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(17)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

週明けから、もう六… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『ブ… New! レベル999さん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.08.06
XML
塩の味が違う
…という希の言葉がまだ解決されてないけど

ももももしかして

みのりのために
いつになく大量に

じゃがいもを茹でているから!?

…だったら
ちょっと凄いかも『まれ』>どこが?

…ひじゅにですが何か?



「後継ぎおらんがは村全体の問題やわいね」by塚地



↑台詞でハッキリ解説しちゃうところが全くもって『まれ』流

輪島塗に次ぎ塩田の後継者問題を取り上げて
能登の未来を真剣に考えドラマに反映させ世間に訴えている
『まれ』って娯楽性を保ちながら何て深い作品!

…と、篠崎が本気で考えてたらどうしよう…?(^^;)



体力がない代わりに頭脳で塩田を継ぐ算段をする一徹の図ぅ―

昨日、殴ることもできないヘタレ一徹の姿を
コント風に面白おかしく描いたつもり…だったんだろうけど
全然面白くなかった>スマソ

今日、お得意の“対決”に結び付け
腕相撲コントで再び笑わせようとしている…みたいだったけど
全然笑えなかった>スマソ×2

そのため頼りの頭脳で頑張ろうとするも、上手く行かない
…というエピが幾つか続く
…のは良いんだけど

またもや洋一郎をピエロ扱い。

まあ、洋一郎がその線で売ろうとしているのなら
オイシイのかもしれないけどね。

でも、この2人のシーンを不自然に思わせないためにか
「野球部でも、洋一郎がよう使われとったな」
と、直前に圭太に言わせちゃうところがアザトイんだよな>後出しだし



「みのり、まんでじゃがいもばあかし食べとるげんよ」by希
また言ってる…(^^;)

きらきら篠崎は余程ここを強調したいらしい。

みのりの様子を視聴者に印象付け
ストレスのせい…とミスリードし
最終的に真相を明かして感動的に締めよう!
という篠崎の算段が透けて見えて却って萎える(酷


まあ、昨日も書いたけれども
希のキャラには一貫性が出てはいるな。

この台詞から、物事を表面でしか理解できない奴
…ってのが分かるし

圭太に言われて一徹の動機を探るところからは
簡単に人の言葉に踊らされ、アサハカに受け売りするヤツ
…ってのが分かるし

それが借金かと疑うところは、一子の時と同じで
思い込みが激しく、視野が狭く、無神経なヤツ
…ってのが分かる。


嫌な面だらけだな、希(^^;)


加えて、あんなに大騒ぎしてた
圭太をサポートってとこも
女将修行ってとこも
いずれはパティシエに戻るってとこも
いつの間にか、どっか行っちゃって
徹父以上に暇にしか見えない。

お節介は朝ドラ・ヒロイン“お約束”ではあるけど
希の場合、首は突っ込むけど行動はあまりしない様な…

さらに加えると
圭太に「惚れ直した」ってところは
キモい…

愛し合っている様にはまんで見えない2人なので
例によって言葉でフォローしたつもりなんだろうけど(笑)


散々だな、希(^^;)


「絶対に一人で抱え込むなや」by圭太
圭太にこう言わせるって…ギャグのつもりなのか?

だって、ついこの間まで
一人で抱え込んでドツボにハマってたのは圭太自身じゃん(笑)

父親@博之氏の陰の助けがあって
何とか上手く行って親方にもなれたわけだけど…

だからそれを圭太が自覚しての今日のこの台詞なら
実感があると思うけど…

ドラマ上はまだ父親の真相は知らないままなんだよね?
父子の確執はまだ続いていると言う設定なんだよね?


ともかくも
きらきら篠崎はこの“父子の確執”ちうヤツを描きたくて仕方ないらしい。


少年マンガには付き物のテーマだし
朝ドラでも前作『マッサン』で
父を超えたい宣言や、父子の相撲シーンなんかがあったっけね。

でも、あっちは変に反抗的だったり罵倒したり…てなことはなかった。
それに比べると『まれ』は過激(笑)

しかも
博之VS圭太があり
その陰には弥太郎VS博之もあり
横浜では池畑氏VS大輔があり

そして
徹VS一徹もあり

…と
そこら中に転がってる>インフレ?


『ちりとてちん』で
「お母ちゃんみたいになりたくない」から
「お母ちゃんみたいになりたい」への成長を描いて
なかなか感動的だったっけ。

最後の最後になってヒロインが落語家を辞めてしまったことを
感情的にはかなりガッカリしたんだけれども
このテーマがあるから、ドラマ的には非常に納得したのだった。

パクリが得意な『まれ』が、これを
母子から父子に変えて取り入れてる
…という見方もできる(酷


それでも、もしかしたら
徹父は脚本家自身の父親がモデルとの噂もあるから
徹VS一徹にこそ物凄い思い入れがあるのかもしれない…とも思う。
圭太その他は、変奏曲でさ。

とはいえ、期待はしないでおく>自己防衛






☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆
http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/1903-af7e9a84


☆応援クリック、よろしくお願い致します☆
               blogram投票ボタン
にほんブログ村    人気ブログランキングへ   blogramランキング参加中!

☆楽天もう…何がなんだか日記もヨロシクです☆
楽天バナー


頭脳派


一人でできる


お父さんと同じ








Last updated  2015.08.07 11:34:52
コメント(2) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.