4365396 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(536)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(525)

だんじり鳴物(和太鼓)

(106)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(197)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2010.11.19
XML
 私が愛する?ウインドサーフィンは、風と波の力だけを使った「100%エコのマリンスポーツ」の最右翼です上向き矢印

 しかし地球の70%占める海で、移動やレジャーの手段としての殆どの船、モーターボート、ジェットスキー等は未だ軽油、ガソリン等の石油を主燃料としています。

 今各自動車メーカーが躍起なって開発している、ハイブリッド、電気自動車の開発の後は、当然海関連の開発になってくると思います(既に研究はしているでしょう)。

 大型電気タンカー、ハイブリッドモーターボート、電気ジェットスキー、ソーラーヨットなんかがメジャーになればもっと海もキレイになり、都会でも海が身近になり、海水浴やマリンレジャーが可能となり、そういったビジネスも盛んになると思うのですグッド

 子供の頃の大阪湾(二色の浜など)なんてのは、油やウンチ、酷い時は動物の死体が浮いていたり非常に汚かったのですが、今マーブルビーチでウインドをやっていても、綺麗な時は水深5、6メートル位まで透けて見えますオーケー

 もう20数年前に大阪の中之島の川で、行政の要望で「中之島フェスティバル」で、当時「最先端のニュースポーツ」としてウインドサーフィンのデモンストレーションをしたのですが、何度かあの凄く汚い(というかヘドロで真っ黒)の川に落ちてしまった(風も殆どないので当たり前ですが)苦い思い出がありますが、エコが進化して川の水がきれいなれば、ビジネス街でも昼の休み時間に、「ビル風」を拾ってウインドサーフィンレンタル業が可能かもしれませんスマイル

 地球の30%しかない「地上」でのビジネスや生活より、地球の多くを占めてまだまだ未開発の海に多くの可能性が残されているのかなと思いますわからん

 ウインドサーフィンで広い海を、心地よい風で仲間だけで「貸し切り」状態というのもしばしばありますが、そんな時正直我々だけで「もったいないなァ」と感じますあっかんべー


※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない)
     
            トランクルーム貝塚

※貝塚市の不動産情報の総合サイト  貝塚不動産.com


にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.19 09:46:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.