4366651 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(536)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(526)

だんじり鳴物(和太鼓)

(106)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(197)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2012.08.19
XML
カテゴリ:健康
 本日読売朝刊に、坪田一男氏の「ご機嫌な人は10年長生きできる」に対する書評に、「・・・年収600万円超えたあたりから、幸福度は横ばいになり・・・幸福度を左右するのは、上司と睡眠だ・・・」というのがありました・・・グッド

 まァしかし、民間の中小企業で、年収600万円までいくのが大変ですが・・・ほえー

 大半の人はサラリーマンですので、直属の上司が運命を左右するという事でしょう・・・わからん

 部下は選べますが、上司は選べないところに、サラリーマンの悲哀が潜んでいそうです・・・ほえー

 そういう意味で、私の20代の4年間のサラリーマン生活は、上司に恵まれて幸福でした・・・グッド

 課内の先輩にはイロンナ人がいましたが、私が仕事しやすいように上司が配慮してくれました・・・ウィンク

 その代り、新規開拓、新商品開発、既存商品のアレンジ開発という「かなりキツイ」、他の課員が出来ないようなことを中心に仕事をさせられました(自ら希望しましたが)・・・パンチ

 まァ、古い金物・建築建材業界にあって、何も知らない新人に「暴れまわってもらったら面白い!」と上司が考えたのでしょう・・・ぷー

 当時は「家業を継がず、この会社で、サラリーマンとして出世するのだ!」という意気込みで、とにかく4年間死に物狂いで頑張りました・・・ほえー

 上司がヨカッタから、100%頑張れたのだと思います・・・結局、頑張れずに一生を終える人が大半の世の中にあって、確かに幸せだったと思います・・・グッド

 睡眠については、ついこの間まで、夢で仕事をするのが常でした・・・計算やアイデアを夢の中でする・・・ほえー

 一番酷かったトランクルーム立ち上げの頃は、他社の織物会社で1年半、1日12時間現場で働きながら、宅建の受験勉強をしていた頃は、夜の9時に寝て朝の2時に起床していましたが、計算上は5時間睡眠になりますが、慢性疲労と熟睡できなかった事を考えると、実質4時間も寝れていなかったと思います・・・ぷー

 仕事中、現場で居眠りしながら歩いていた事も度々で、何回もこけそうになりました・・・ぷー

 お陰様で今は、「目覚まし時計無し」スタイルで、自然に起きます・・・グッド

 ジムがなければ、夜10時に寝て、だいたい朝4時起きですねェ・・・6時間の熟睡です・・・グッド

 しかし、まだまだ仕事の夢が多いのは「職業病」だと諦めていますが・・・(笑)
  • C:\fakepath\2012-08-19 06.09.06[1].jpg

※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない)
     
            トランクルーム貝塚

※貝塚市の不動産情報の総合サイト  貝塚不動産.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 


大阪府 ブログランキングへ  





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.26 09:44:19
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.