4353307 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(1)

トランクルーム貝塚

(533)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(522)

だんじり鳴物(和太鼓)

(105)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(124)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(196)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2018.06.15
XML
弊社「スタジオ0724」で、佐伯講師による初心者向けギターレッスンを始めます。

今回縁あって、既に大阪市内でギター教室を展開されている「佐伯晋一郎」さんをギター講師として招くことになりました。

みなさん、宜しくお願いします。

さて、何で弊社スタジオがギターレッスンを始めるのか・・・?

既に元プロドラマー永野講師によるドラムレッスンを開講していますが、ドラムの次はメジャーな「ギター」と「ボーカル」でしょう・・・と以前から考えていました。

バンドには他に「ベース」と「キーボード」がありますが、それより「ドラム」「ギター」「ボーカル」の3つを深く追求する方が先だと思うのです。

リズム隊の要である「ドラム」がしっかりしないとバンド全体がまとまりませんし、最多プレイヤーであるギタリストの養成でバンド全体の底上げを狙い、上手なボーカルはバンドの善し悪しを左右しますから・・・

2年後には「Bスタジオ」で「ドラム」「ギター」「ボーカル」の3つのレッスンが充実し、生徒さん同士だけでなくスタジオ会員さんも混じって、いくつもバンドも組めるようになれば理想ですねェ・・・

文字通り、泉州エリアの練習スタジオの「ミュージックベース構想」です。

弊社「スタジオ0724」は決してライブハスではなく、あくまでもリハーサルの文字通り「練習場」に徹するつもりです。

スタジオライブも禁止で、アルコールOKなリハスタやライブハウスと一線を画し、主要顧客の高校生に対し「クリーンなイメージ」をキープし続けます。

チョット堅いと言えばそうかもしれませんが、これまでの経験上それくらいの強いポリシーが無いと長くビジネスをやっていけないのです・・・

まァ弊社リハスタを中心に、「高校軽音学部」「ライブハウス」「楽器店」が連携しているようなイメージです。

特に発表の場であるライブハウスやホールにイベントの企画営業を仕掛けていきたいと思います。

戦略的には既存の弊社プライベート「ドラムレッスン」同様、大手チェーン店との差別化で

1.好きな時に何回でも受講できる(大手は月3~4回必須)

2.60分レッスン(大手は30分)

3.好きな曲から始める完全個別指導(大手は誰でも基礎テキストからスタート)

この3点に絞って、ドラムを早く上達し楽しめるようなシステムを心がけています。

なにやら、学習塾業界の最近の傾向とカブっているみたいですが・・・(笑)。

という事で、「ギターレッスン」を開講することによって、益々スタジオが盛況・・・なんて勝手にイメージしていますが(笑)。

しかし音楽ビジネスを甘く考えてはドツボに嵌まりますので、ハヤル心にブレーキを掛けながら一歩一歩ボチボチでちょうどイイのです・・・

そして、今ドラムレッスンを受けていますが、ゆくゆくはギターやボーカルレッスンも受け、少しでも上手になればという個人的な楽しみもあるのは言うまでもありません・・・(笑)。

今回の「ギターレッスン」といった音楽系レッスンだけでなく、22畳と広いので「ヨガ」「フラダンス」「ヒップホップ(キッズダンス)」といったダンス系のレッスンも募集中です。










にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.16 06:21:58
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.