4374503 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(538)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(527)

だんじり鳴物(和太鼓)

(106)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(40)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(144)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(198)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(124)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(11)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(59)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(31)

ライフスタイル

(70)

日々の日常生活

(142)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(83)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(67)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2022.02.03
XML
昨日「リトミックを<スタジオ0724>さんでやりたい・・・」というお客さんが見学に来られました。

来られたのは知り合いのお嬢さんです。

三ツ松でピアノ教室「ムジカプラス」を自ら主宰して、ピアノ講師をしながらリトミックをスタジオ0724でやりたい・・・という非常にしっかりしたポリシーをお持ちの方です。

見学をして頂きましたが、気に入ったようなので、これから早速準備を進めて頂きます。

しかしリトミックとは・・・・?

リトミックは、楽しく音楽と触れ合いながら、基本的な音楽能力を伸ばすとともに、身体的、感覚的、知的にも、これから受けるあらゆる教育を充分に吸収し、それらを足がかりに大きく育つために、子どもたちが個々に持っている「潜在的な基礎能力」の発達を促す教育です。

実際には小さな子供さんとお母さんが1ペアになって、一緒にリトミックを楽しむような感じです。

リトミックで音楽とダンスに興味を持った小さな子供さんが、弊社スタジオの「ドラムレッスン」や「ダンス(ヒップホップ)レッスン」に進む可能性が十分あり、その先には高校の軽音部やダンス部に入ってスタジオのお客さんになる可能性だって十分あるのです。

いや、もっと20代、30代、40代になっても・・・ずっとお客さんになるかも。

ココです・・・ポイントは。

おそらく日本初?のバンドスタジオで行なうリトミックと、公民館で行なうリトミックとの決定的な違いはココなのです。

楽器や機材や音響設備が充実したバンドスタジオでのリトミックは、子供さんだけでなく若いお母さんにとっても刺激的なのです。

小さな子供さんの20代30代の若いお母さんが「元軽音部」の可能性も十分あり、弊社スタジオのドラムやギターアンプを見て、青春よもう一度と「もう一回バンドをやりたい!」とバンド魂が再熱するかも・・・(笑)。

再熱しても、弊社リハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」(貝塚市名越661 072-446-0798 トランクルーム貝塚「別館」1階)なら、当時のバンドメンバーが集まらなくてもスタジオ会員限定のマッチングをしていますので、その期待に十分応える事が出来るでしょう。

まぁスタジオ利用のメインはバンド練習ですので、どうしても夕方から夜にかけて集中し、朝から夕方までヒマになるのです。

そのアンバランスさを解消するために、先日から始まった主婦層がターゲットの「和太鼓レッスン」と今回の「リトミック」で朝から夕方までのスタジオ予約が埋まれば言うことなしです。

という事で、22畳のAスタジオは大阪府下最大級の広さを誇る音楽スタジオであるため、バンド練習だけでなくダンスや和太鼓や今回のリトミック・・・その他イロンナ多用途なスタジオに成り得たと思うとに本当に嬉し限りです。

スタジオ会員数が増えると単に数字が増えて喜んでいるようでは経営者失格で、その先に弊社の1丁目1番地の本業の「トランクルーム集客」に繋げるように少しでも努力するのが大阪アキンドです・・・(汗)。

会員登録の際にトランクルーム館内をスタジオまで案内をするのですが、その時に「これがうちの本業です!」と屋内型トランクルームを披露(説明)する言葉にも力が籠ります。

しかしまさか、リトミックに使われるなんて・・・

ご希望の方は、直接「ムジカプラス」さんにご連絡をお願いします。

080ー6167ー2459 岸本さんまで。












「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.03 17:01:35
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.