May 17, 2008 02:15:06 PM
これが食べたかったんです。。。
苦節四年。。。
鎖骨骨折前に、どうしても食べたくて計画をたてたのに、骨折のために行けませんでした。。。
さっき、そば食べたばかりなのですが
おいしい!!!
長年我慢したかいがありました!!
本場ドイツのソース
薄いカツを、そのソースにくぐらせて、ご飯にもソースかかってます。
まったくくどくなく、ほんとおいしいんです。
ヨーロッパ軒
福井では常識!
カツ丼の概念を変えたソースの味。
これがヨーロッパ軒の始まりでした。
----------------------------------------------------
当店創業者、高畠増太郎がドイツ・ベルリンの日本人倶楽部で
6年間の料理研究の留学を終え、明治45年帰国。
(天皇の料理番の秋山徳蔵氏も同期)
ドイツ仕込みのウスターソースを
日本人の味覚に普及さすべく
苦心を重ね、創案致しましたのが、
翌大正2年 東京で開かれた料理発表会にて
日本で初めて披露しました
『ソースカツ丼』でございます。
薄くスライスした上等のロース肉を、
目の細かな特製パン粉にまぶし、
ラード・ヘッドでカラリと揚げたカツを、
熱々のうちに
ウスターソースをベースに各種の香辛料を加えた
秘伝のタレにつけ、
熱いご飯にタレをまぶした上にのせたカツ丼です。
油臭さがなくサラリとした歯触りはもちろん、
ツーンとした甘み&酸味が醸すまろやかな口当たりは、
どなたにもおいしくお召し上がりいただけます。
この『ソースカツ丼』が味わえるのは、
日本広しと言えども、
ここ福井の『ヨーロッパ軒』だけ!
越前ガニや甘エビと並ぶ、
福井ならではの名物の1つとして人気を博しています。
行ったのは敦賀本店です。
店名 敦賀ヨーロッパ軒
住所 福井県敦賀市相生町2-7
電話 0770-22-1468
営業時間 11:00~20:00
定休日 月曜、第2・3火曜(祝日の場合は営業)
座席 T100席、座敷150席
パーティ、宴会 2~50名、予算3000円~
店の特徴
駐車場、テイクアウト、貸し切り可
個室 あり
雰囲気 デート向き、宴会・パーティー向き、ファミリー向き
主なメニュー
ソースカツ丼セット ---- 1050円
ソースカツ丼 ---- 840円
パリ丼 ---- 840円
スカロップ ---- 1050円
ヨーロッパ軒から、次の目的地まで、動画ではなく静止画で撮影してみました。
途中電池切れを何度もくり返し
再度撮影開始した後、目の前に、ひろゆきさんのGK71Bが!!
危なかった。。。