3048161 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かかしのジャンプ

かかしのジャンプ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 記事なし | 中国・日中 | 国内・ | アメリカ・ | 資料 | 在日・国籍 | 外交・海外・国連 | 外国人問題・外国人参政権 | その他 | 政局・政治家・ | 航空・安全保障 | 科学・文化・ | 捕鯨・マグロ | 島嶼・領海・資源・ | 恥ずかしい日本人 | メディア・NHK問題 | 左翼 反日日本人 | 歴史・ | トピック | 朝鮮校無償化 | 台湾・日台 | 歴史共同研究・教科書 | 事件・事故・裁判 | ルーピー | 日王 | 経済・産業 | 仰天韓国 | 談話 | 仰天中国 | 拉致 | 対日ネタ | 中国論調 | バカ | 日本崩壊 | ヒトデナシ | 民主党 | 反日・歴史認識 | ロイヤルトラブル | 中国事件 | 韓国・事件 | 慰安婦 | 南北・北朝鮮・総連 | ガセ・謎記事 | 売国奴
2017.07.17
XML
カテゴリ:対日ネタ
日本がベトナムで建設中の橋に品質問題=「日本の橋建設技術は中国にも劣るのか?」「それでも日本の建築の品質は信用できる」―中国ネット

Record china配信日時:2017年7月17日(月) 8時30分

2017年7月16日、中国メディアの環球時報が、ベトナムメディアの報道を引用し、日本がベトナムで建設中の橋に品質問題が見つかったと伝えた。

これは、日本の政府開発援助(ODA)によって建設中の、ラックフェン港連絡路と呼ばれる海上橋だ。全18橋の取付橋で構成されており、ベトナム最長となる全長15.6キロの長さになる。

この海上橋は8月下旬には開通する予定で、検査を前に工事全体の94%がすでに完了している状態だった。しかし、今回の検査でベトナム国家検査委員会は、この工程に品質問題があるのを発見。一部の路面の平坦性が基準に達しておらず、接合部の不良、アスファルト路面の一部の不良、想定以上の橋のたもとの沈下が見られたという。

これに対し、中国のネットユーザーから「日本の橋建設技術は中国にも劣るのか?」「日本の技術がこんなにひどいとは信じられない」「日本もダメだな」など、失望したとのコメントが多く寄せられた。

しかし、「中国の材料を使用したからじゃないのか」「これは地殻変動が原因だろう。外国で品質問題が発生する訳がない」「それでも日本の建築の品質は信用できる」など、日本を擁護するような意見も非常に多かった。

日本の建築技術は中国でも高く評価されており、今回の問題は多くの中国ネットユーザーを驚かせたようである。(翻訳・編集/山中)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.17 14:03:42



© Rakuten Group, Inc.