4994763 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2020.01.08
XML
カテゴリ:TV


和歌山・白浜アドベンチャーワールドで、1歳のメスのパンダ・彩浜のルーツに迫る。
彩浜は「浜家」と呼ばれるパンダ家族の16番目。


今回、中国各地を取材し驚きの事実が明らかに。母方の曽祖母は保護された時、片目を失明するほどの怪我を負い、衰弱していた。それが奇跡的に命を取り留める。この生命力の強さが、子孫たちに受け継がれていた。飼育員たちは事実を知り、命の尊さ、責任の重さを改めて感じ、涙を浮かべた。(HP)


番組の予告はこちらです。

http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=21698

 




中国に出かけて永明と母良浜、祖母梅梅のルーツを探る旅です。
資金不足で、当時のパンダをめぐる困難な飼育状況がわかって、興味深かったです。
先祖をたどると、当然ながら3ないし4代前はWILD(野生)です。

永明の孫世代のパンダについても調査して放送されています。
シャイなのに精力家の父の子どもでも、ひとりも子どものいないパンダもいます。
繁殖は相性が大切だそうですから、良いパートナーに恵まれなかったのでしょうか。

人工授精と自然交配、いろいろな手をつくして日中で協力して繁殖に努め
種の保存に努力している姿は素晴らしかったです。
国同士の関係が悪化した時期でも、パンダのために連絡を取り合って協力です。

どれも似たように見えますが、性格の違いや体格、顔の違いについてもふれています。
竹の好みの話も興味深かったです。
排ガスや潮味(ふるさとの四川省は内陸です)はNGです。
カナダに住む息子は、中国産の竹しか食べないので、全量輸入とのことです。
白浜は永明好みの竹を自家栽培です。

人気者のパンダの行列を見て、新年の一般参賀を連想してしまいました。
いつもながら長い長い行列です。
一度だけ上京した両親と行きましたが、長い行列を見ただけで嫌になり
パレスホテルでランチして帰りました。
種より個体が尊重されるのが人間ですが、あちらの方々は逆のように見えてしまいます。

大切にするのは結構ですが、やはり人権が制限されているとはいえ人間です。
結婚や出産については、個人の意思が尊重されるべきだと思います。


PS:
東京では上野のパンダは取り上げられても、白浜の方はスルーです。
今回番組で取り上げられてよかったです。
横浜市もカジノなんて作るよりは、浜家の分家でも作ればよいのにと思います。
マカオでは、動物園にパンダがいます。

https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g664891-d2165996-Reviews-Macau_Giant_Panda_Pavilion-Macau.html


香港の代わりに、ウェスティンマカオリゾート(カジノはありません)に泊って
ゴルフやプールで遊んでパンダを見るというのが、よいのではないでしょうか。
 


彩浜8ヵ月20190414飼育員さんも大変

https://www.youtube.com/watch?v=atUn_is0nzc

 

 








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.08 09:05:35
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.