4985478 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.05.07
XML
カテゴリ:オリンピック

米有力紙、日本に五輪中止促す IOC批判「開催国を食い物」

共同通信社 2021/05/06 

【ワシントン共同】米有力紙ワシントン・ポスト(電子版)は5日のコラムで、日本政府に対し東京五輪を中止するよう促した。国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長を「ぼったくり男爵」と呼び、新型コロナウイルス禍で開催を強要していると主張。「地方行脚で食料を食い尽くす王族」に例え、「開催国を食い物にする悪癖がある」と非難した。

コラムは大会開催を前進させている主要因は「金だ」と指摘。IOCは収益を得るための施設建設やイベント開催を義務付け「収益のほとんどを自分たちのものにし、費用は全て開催国に押し付けている」と強調した。





こちらは、毎日新聞の記事です。
添付写真も西日をあびる五輪マークと意味深です。

東京オリンピックを巡り、米ワシントン・ポスト紙(電子版)は5日のコラムで、日本政府は五輪中止を決断し、負担の「損切り」をすべきだと主張した。

コラムでは、国際オリンピック委員会(IOC)のトーマス・バッハ会長を「ぼったくり男爵」と表現。「地方行脚で小麦を食べ尽くす王族のように開催国を食い物にする悪い癖がある」とし、多額の大会経費を開催国に押しつけていると批判した。新型コロナウイルス対策によるさらなる経費増大を踏まえて、「パンデミック(世界的大流行)の中で国際的メガイベントを開催するのは非合理的」と指摘した。

また「中止は痛みを伴うが浄化される」として、早期の決断を促した。【小林悠太】





日本のマスメディアも、これくらいはっきりモノ申せれば素晴らしいです。
共同と毎日は紹介しましたが、「公共放送」のNHKはどうでしょう。
オリンピックに疑問や反対の声は無視する方針のようですから、やはりスルーでしょうか。
お昼のニュースでは触れられてませんでした。


スガは五輪返上を決断できず、最後はやっぱり涙ながらに小池が返上するとの
くさい芝居じみた会見シナリオがうわさされています。

が2年延期を主張したのに、自分の任期中に開催したかったアベが私利私欲で無理やり1年延期にしたなんて情報も。
昨年7月には国産ワクチン開発を信じていたそうです。

まあ、ここは政治決断の前に専門家のご意見をというのが筋のはずですが、分科会にはいまだ開催可否の諮問がないそうです。


どうでもいいことですが、またスシローがでしゃばって発言です。

田崎史郎氏、小池都知事が東京五輪を返上「説はある」 - ライブドアニュース (livedoor.com)

 田崎史郎氏、古市憲寿氏から「官邸のスポークスマン」と評され「僕は事実を伝えるのが仕事」(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.05.07 00:00:10
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.