4985158 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2021.07.25
XML
カテゴリ:オリンピック




開会式はテレビ向けの映像で、会場で見ていた人にはどう映ったのだろうか思いました。
開会式の様子を見せるというのではなく、開会式というなのテレビショーです。

プロジェクションマッピングは、大会スポンサーのパナソニックが手掛けたそうです。

オープニングの第1章はともかく、第2章はいらないのではと思いました。
森山未来の起用は、大河ドラマいだてんつながりなのでしょうが、気味が悪かったです。

第3章、MISIAに国歌斉唱は似合わないと思いました。
ネットでは、くずさずちゃんと歌えとの非難もあったようです。

第4章は、東京のPRなのでしょうが火消しのパフォーマンスはしょぼかったですね。
シルクドソレイユばりのパフォーマンスを見たかったですね。
タップダンスはいらないでしょう。
何よりいけないのが、棟梁役の真矢ミキです。
多くの被害者を出した「茶のしずく」石鹸について、謝罪もせずスルーしたままです。
彼女を見て不快に思う人も多いことでしょう。

新番組MCも…真矢ミキに気がかりな「茶のしずく」事件の呪縛|日刊ゲンダイDIGITAL (nikkan-gendai.com)

開会式 真矢みき登場にネット「諦めないでのメッセージ」トレンドランク入り (msn.com)

「64年五輪で各国・地域の選手団が持ち寄った種から育てた木で作った五輪マークが披露された」
とのことですが、ナレーションもなくこの新聞記事で知りました。

第5章、入場行進はあいうえお順だそうですが、アメリカ合衆国ではなくUSAとして米国を最後の方に持ってきたのは、
米国の視聴者を引っ張るためのNBCへの配慮?
チャイニーズ・タイペイ(中華台北)なのに、NHKアナはうっかり台湾というハプニングも。
それにしても長かったし、無観客なので選手を観客席に座らせてあげればと思ったものです。

行進の音楽は、「ゲーム音楽」としか言わないのは、違和感を覚えました。
吹き出しプラカードなどマンガやゲームをPRする意図なのでしょうから、曲名くらい紹介してもよかったのではないでしょうか。

(1) 2020東京オリンピック開会式入場曲  Tokyo Olympics Opening Ceremony BGM - YouTube

ドラゴンクエスト「序曲:ロトのテーマ」

ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」

テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ~導師~」

モンスターハンター「英雄の証」

キングダムハーツ「Olympus Coliseum」

クロノ・トリガー「カエルのテーマ」

エースコンバット「First Flight」

テイルズオブシリーズ「王都威風堂々」

モンスターハンター「旅立ちの風」

クロノ・トリガー「ロボのテーマ」

ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」

ウイニングイレブン「eFootball walk-on theme」

ファイナルファンタジー「MAIN THEME」

ファンタシースターユニバース「Guardians」

キングダムハーツ「Hero's Fanfare」

グラディウス「01ACT -1」

NieR「イニシエノウタ」

サガシリーズ「魔界吟遊詩サガシリーズメドレー2016」

ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」

ドラクエ、FF、モンハンも…入場行進の使用曲紹介 (msn.com)

 

この方も話題になりました。






こちらも美人だと思うのですが、・・・





日本は最後に入場です。





旗手は男女ひとりづつ。
どちらが持つかは微妙ですね。

選手はスマホ禁止だったようですが、コロナ対策のバブル同様ぬけぬけでした。

PS:
こんな報道に接すると、NHKの中継で台湾と言ったのは、意図的なのかと思ってしまいます。
まあ、聖火リレーの開始日も間違えて、あとで訂正するくらいですから、どうなんでしょう。

中国、米の五輪中継に抗議=「台湾抜き」地図表示で (msn.com)

 

台湾の五輪参加をめぐって国際オリンピック委員会(IOC)は1979年、名称を中華民国(台湾)でなく「チャイニーズタイペイ(中華台北)」とすることを条件に容認した経緯がある。台湾を一地域だとして「一つの中国」を唱える中国政府の立場に配慮した結果だ。

だが、23日の開会式の入場行進では、NHKもアナウンサーが「台湾です」と紹介。台湾では、中華台北の呼称に反発があり、現地メディアは「台湾に誇りの瞬間をもたらした」と歓迎した。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.07.26 07:39:15
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.