4982033 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.01.23
XML
カテゴリ:Shibata
ここ3年ほど冬場に愛用していたゴム長靴が劣化して水が入るようになってしまいました。
亡くなった父が使っていたもので、まだ履けるので重宝していたものです。
これも形見の品といえるのでしょうか。

中学生や高校生の頃、車を出すために毎晩父といっしょに市が除雪してくれる大通りまで雪を運ぶのが日課でした。
家業第一で、私の勉強より優先です。
雪が氷になると硬くて重くけっこう重労働でした。

ふるさと以外の地では履くこともなく、持っていませんでした。
東京で雪が降った時も、合成皮革の防水シューズでした。
ずっとゴム長靴なんて格好悪いと思っていましたが、履いてみるとあったかくて履き心地がよいと再発見です。

そんな訳で、自分で買うのは初めてです。
ジムの隣のアークランドサカモトや大型靴店に置いてありますが、コモタウン内のナベタニという昔からのお店で買いました。





愛方が別の大型店で買ったスタイリッシュなものは2割引きで3000円ほどでしたので、そんなものかなと思ったら
お代は4730円でした。

ダンロップや弘進というのが目に付きましたが、こちらは第一ゴムのものです。
若い店長によれば北海道のメーカーで、しっかりしたものだそうです。
同じメーカーで似たようなものが8000円で違いをたずねると、靴底がしっかりした滑り止めになっているそうです。

ゴム長靴などは中国で作っていると思っていただけに、国産とは驚きです。
余談ながら、昨日TBSの報道特集でアサリの産地偽装(中国産→熊本産)を報じていましたね。
食品の国産信仰は根強いです。

ネット検索すると、同社はそのことにとても誇りを持っているようです。

現在、長靴の生産は、中国をはじめとする海外で行う企業が圧倒的です。
そんな中、第一ゴムでは、北海道・小樽の自社工場での国内生産にこだわっております。
たとえば、厳選した素材を使っておりますので、小売店様からは「第一ゴムの長靴は、丈夫すぎるよ」というお声をいただくこともあります。 また、冬の坂道で滑りにくい靴、作業中でも蒸れにくい長靴など、付加価値の高い長靴を作っていきたいと考えております。
(HP)
小売店泣かせ?の会社なのですね。

製造工程の説明も載っていました。

長靴は機械でオートメーションで作ると思ったら大間違いなんです。
この長靴の金型に、ゴムの部品を一枚一枚手作業で貼っていきます...

長靴ができるまで | 長靴 レインブーツ 第一ゴム株式会社 (daiichi-gomu.co.jp)


自動で成形して一丁上がりというわけではないのですね。
職人技だそうです。

昭和10年創業、資本金5千万円、従業員100人の小さな会社ですが、しっかりしたモノづくりの会社なのでしょう。

毎年3か月ほどですが、愛用させていただきたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.01.23 12:00:05
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.