4999129 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.08.23
XML
カテゴリ:時事問題
貧乏人は麦を食えというのは池田勇人ですが、このところパンが値上がりしています。

「貧乏人は麦を食え」 池田勇人蔵相は、緊縮財政下の不…:問題発言集 写真特集:時事ドットコム (jiji.com)





ヤマザキのロイヤルは以前は128円だったのが、2回値上がりして行きつけのスーパーでは現在168円です。
約3割の値上げです。
特売でも138円でなかなか売れないのか、最近は下のランクの食パンを99円(通常111円)で売っています。

それに比べると、バナナは優等生です。
円安の影響がありそうなものですが、1房(4~5本)のものが、100~150円と安定しています。
劣化を見越して50円なんて時もあります。
時折、ただでくれることもあります。

昨日は、3つで100円でした。
これでは、フィリピンが安すぎると悲鳴を上げるわけですね。





これで、100円でした。





ヨーグルトとハチミツをかけていただきます。





小麦粉が上がるなら、米粉があります。
小麦粉の値上がりで、相対的にコスパ感が増します。
当地のお値段は、1袋200円です。
米粉パンならではのもちもちした食感です。

大量生産すれば、もっと安くできるのではと思っていますが、どうでしょう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.23 07:00:26
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.