16095649 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もう…何がなんだか日記

もう…何がなんだか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Hee Jun flash-2

Hee Jun flash-1

hee jun flash

お尻ダンス


Category

日常あれこれ

(144)

虎に翼

(10)

ブギウギ

(26)

らんまん

(26)

舞いあがれ!

(19)

ちむどんどん

(18)

カムカムエブリバディ

(14)

おかえりモネ

(9)

朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん

(1043)

NHK朝ドラ-3>あまちゃん~ひよっこ

(1394)

NHK朝ドラ-2>つばさ~純と愛

(1237)

NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん

(1236)

ちゅらさん

(8)

朝ドラについて考える

(53)

相棒

(179)

動物

(111)

韓国映画

(68)

香港・中国映画

(22)

欧米映画

(28)

日本映画

(30)

007シリーズ

(14)

その他の映画

(2)

ドラマ-1-

(54)

ドラマ-2-

(98)

ドラマ-3-

(25)

単発ドラマ

(12)

八重の桜

(50)

平清盛

(50)

陽だまりの樹

(12)

JIN-仁-

(23)

加藤虎ノ介

(10)

ドラマ以外のTV番組&DVD等

(11)

韓国ドラマ-1-

(16)

欧米ドラマ

(25)

台湾ドラマ

(45)

台湾ドラマ-2-

(5)

韓国ドラマ-2-

(104)

韓国ドラマ-3-

(96)

韓国ドラマ-4-

(44)

MV&歌詞訳(主にヒジュン)

(9)

MV&歌詞訳(パク・ヒョシン)

(5)

MV&歌詞訳(主にQUEEN)

(21)

MV&歌詞訳(エド・シーラン)

(11)

MV&歌詞訳(その他)

(35)

レトルト&キヨ その他

(4)

お気に入り動画

(1)

K-POP(主にヒジュン)

(37)

歌詞訳(k-pop)

(72)

食べ物・飲み物

(148)

ラーメン etc.

(35)

風景、植物

(18)

韓流 ・華流あれこれ

(12)

アニメ-1-

(30)

アニメ-2-

(38)

鬼滅の刃

(2)

小説&マンガreview

(12)

イラストetc.

(20)

『はみだしっ子』シリーズ

(12)

(12)

お出かけ、イベント...etc.

(8)

バトン

(59)

Freepage List

Recent Posts

Calendar

Favorite Blog

連続テレビ小説『虎… New! レベル999さん

楽天が交流戦優勝お… New! らぶりーたわ子さん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

 いいひとあっちゃ… いいひとあっちゃんさん
チャリおやじ(ハン… dyy928さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.17
XML
何だか朝からクラクラするのは、風邪のせいなのか『どんど』のせいなのか…
後者であろうと激しく疑う、ひじゅにですが何か?


「あ、出た」
井戸水に感動する夏美タン。

洗濯したばかりではないのか?
干すのを手伝っただけで、井戸を使うのは今が初めてなのか?
セットの井戸の調子が悪く、リハーサルでは水が出なかったのか?
単に“可愛い夏美タン”を表現してみせただけなのか?

―冒頭から溢れる沢山の謎>ぇ

毎回、食事シーンに拘る私だが、佳奈さんは合格点。
モグモグしながら喋るところが良いし、唇に食べかすが付いてるところもGOOD。

女将になるなんて、まだまだ先の話だけど」
謙遜なようでいて、メチャクチャ傲慢な言い方の夏美タン(^^;)

「もう一度、2人でよく話し合ったの」
昌子ママと携帯で屈託なく話す夏美タン。
そっか、あの川沿いのイチャイチャは“話し合い”だったのか…
てことは彼女や柾樹さんの唐突な行動も、実は熟慮の末なのね。

早くも「親友」になっちゃう佳奈さん。
夏美タンの立場ゆえに遠慮や反感を抱く他の仲居たち。
先回は頑固そうに一喝してたのに、今日はネチっと嫌味を言う男らしくない料理長。
そんな料理長のおかげで優しさを見せ、点数を上げる浩司さん。
玄関掃除を何度も命じる、あき竹城。


一応、敵味方をハッキリ分けた描き方になってるけど、メリハリはあまりないなあ。
もっとドロドロに濃くするか、明るくコミカルなタッチに徹するか
両極端にした方が観やすくなると思う。
何か、中途半端に暗い。

敵側は徹底的に悪く描いた方が、後にヒロインの味方になる(に決まってるよね)展開が
それだけ感動的になるってものだし。
味方側ももっと明るくハッキリ描かないと「裏があるんじゃ?」なんて思えてしまうし(笑)

―そして、何気に良い人に見えてしまう環さん。

夏美タンのことを、ちゃんと見つめている大きな人物って雰囲気だよ。
慈愛さえも感じられる。
微妙に嫌味っぽい部分もあるけど、それも必要な厳しさという風にも受け取れるし。

その通りに描かれているキャラなのかな?
それとも、“あき竹城にいたぶられる夏美タンの姿を意地悪く見つめる悪女将”
って図なのかな?

いや、そもそも“いたぶられる”というようにも見えてないし(笑)


住み込みではなく下宿することになった夏美タン。
下宿先は「イーハトーブ」。
宮沢賢治が泊まったことがあると自慢している旅館だから
従業員の住まいも賢治関連の名前で選んだのかしら?
(そもそも高級老舗旅館と賢治の結び付きは意外な感じがするのだが)

つーか、東京局制作ドラマの“法則”のひとつかしらん?>下宿



○『どんど晴れ』review今までの分は右矢印こちら(INDEX)から

やっくんちやっくんち

人気映画・TVBLOG

木製アクションオルゴール プーさんの水汲み (くまのプーさん) ディズニー
【shopウィンクル】【テラモト】MMチリトリ・ホーキセット(S)
セロ弾きのゴーシュ (DVD)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.17 10:15:21
コメント(12) | コメントを書く
[NHK朝ドラ-1>ファイト~だんだん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 イーハトーブ   らぶりーたわ子 さん
イーハトーブは 宮沢賢治に かかわりのある言葉なのですね。。。?

井戸水ではなく 給水袋に 感動しているらぶりーたわ子です。

うちの地区のにごり水が 完全によくなるまでは。。。少しやきもきです。

お水は 非常用 置いておくべきですね、、、。
^^; (2007.04.17 11:28:14)

 う~む   お花壇 さん
なんとか放送は見ていますが・・・。
コメントするのもじゃまくさい作品。アセアセ
レギュラーコメンテーター挫折寸前。>ぉ

皆さんおっしゃるように「さくら」の方が面白いですね~。 (2007.04.17 11:37:09)

 Re:一日目終了>『どんど晴れ』第14話(04/17)   こまま1023 さん
ひじゅにさんの体調がこれからも心配なこままです。
ほんと、苦しい・・・・。
芋たこの後だから?とも思うけど、それにしても・・。
環さんは、ほんとにどっちだかわかりませんよね。
だんだんわかってくるのかしら?
(2007.04.17 12:19:21)

 下宿   エ~ラム★ さん
下宿もそうですが、外人も朝ドラには欠かせない小道具のようです。
BSの「さくら」のオープニングのタイトル画と映像が大好きです。
由布岳役の祖母ちゃんも出ていますね。
(2007.04.17 12:38:17)

 Re:一日目終了>『どんど晴れ』第14話(04/17)   どんど さん
うーん、敵・味方がはっきりしていなくて見づらい。
NHKって意地悪いけないのかな?と思ってもみましたがどうなんでしょう。ファイトのときはどうだったかな??
あと下宿ですが、「ちゅらさん」「きらり」を思い出してしまいました。東京局製作って必ず下宿がありますよね。話のつなぎにはもってこいですもんね。でもこのドラマでは下宿って必要ないと感じませんか?
だって普通、仲居さんって宿の敷地内の一部で生活しませんか?仲居は朝が早いのに別に下宿先があるとなにかと不便ではないかと。
気になることがもうひとつ。夏美さんのお友達が自転車をひいていたってことは自転車に乗らないと仕事先まで通えないイメージなのが気になります。
下宿先から老舗宿までの距離が気になります。 (2007.04.17 13:33:35)

 今後の展開は・・・   ロケット花火 さん
 大女将にすべて権力集中しているんだったら、環さんあと数(十?)年がまんすれば大女将になれるわけで。そうしたら新館建てようが夏美追い出そうが自由ではないかと。でもそれじゃあヒロインが・・・ということは、最終的には環さんも夏美派に!?
 じゃあ可哀想なのは、やっぱり仕事のなくなる幹久だけ!っちゅうことですね? 雛形にも捨てられるのでしょうか、今我慢しているみたいだし。
 涙なくして見られない展開のドラマなのでしょうか。


  (2007.04.17 14:36:47)

 らぶりーたわ子さん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
賢治が岩手(いはて)をエスペラント語風にもじった造語で
理想郷としての岩手を指す、と聞いた記憶があります。
(間違ってたら、どうしよう^^;)

お水って、普段はあって当たり前に思ってますよね。
危機感&感謝が足りないなあ…と反省しております。
不自由でしょうが頑張ってください。 (2007.04.17 15:34:15)

 お花壇さん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
何て言うか…意識が遠のくドラマですよね…。
話もキャラもつまらないし、センス悪いし…。

『きらり』でさえ、最初の週は観られましたよね。
お父さんも子役桜子も、キャラ的にも可愛かったし。
父のお見合い相手の草履を貼り付けたエピと
父の「嘘も方便」発言は頂けなかったけど。
比嘉愛美さんのおかげで、あおいトラウマが解消する予感が(笑) (2007.04.17 15:40:34)

 こまま1023さん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
風邪のピークは超えたように思います。
咳はしばらく残るかもしれませんが…。
(暖かくなってきて、やっと喘息が中断したと喜んでたのに)

『芋たこ』で目が肥えたのというのもあるかもしれませんが
傾向の違う作品なので、それほど影響していとも思わないのですけどね…
もしかしたら『きらり』より下かという感じがしてきたくらいですから(^^;) (2007.04.17 15:45:28)

 エ~ラム★さん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
ダニエル・カールが、全くダニエル・カールとして
座ってましたねえ、今日は(笑)

『さくら』は最初の放送の時、飛び飛びに観ていました。
『ファイト』みたいに後半かなり壊れてましたけど
前半は面白かった記憶があります。
ヒロインも相手役も明るいし、フレッシュでしたよね。
どんどは何故か新人なのに爽やかさがないっすよね。
(言っちゃった) (2007.04.17 15:49:23)

 どんどさん☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
面白くなれば下宿だろうが留学だろうが構わないのですが
果たして上手くいくでしょうか?
吹越満さんはけっこう好きなので期待したいですが。

仕事や人間関係の苦労を描くのに、方法は色々あると思うのですが
このドラマは全て、どこかでやってたことを盗んできただけ。
美味しくアレンジするのならよいのですが、劣化コピーって感じがします。
痛いですよね…(--;) (2007.04.17 15:55:16)

 ロケット花火さん ☆   ひじゅに さん
ありがとうございます。
そうなんですよね、焦らなきゃ良かったのに、環さん(^^;)
でも、まだ夏美さんが継げる状態になる前に大女将が亡くなったら
その後のことは環さんに決定権が移って逆転…
なんてことにはならないのでしょうか?

とはいえ、第1話で、皆で仲良さそうに写真を撮ってましたから
結局は八方おさまって「どんど晴れ」で終わるのでしょう。 (2007.04.17 15:58:54)


© Rakuten Group, Inc.