6249458 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2014/04/02
XML
カテゴリ:栃木の四季
3月26日
父の墓参りと母のいる施設へ  
前日に桜の開花宣言が出て、陽がさすと汗ばむほどの陽気でしたが
宇都宮はまだ桜の開花はありませんでした
写真: DSC_0003
お墓の近くの公園に椿の大木が
落花したばかりでしょうか
きれいな椿の花が
写真: DSC_0035
こちらは、himekyonが卒業した小学校の校庭の隅に咲いていた椿
写真: DSC_0031辛夷
小学校の正門の脇の辛夷
やっと咲き始めたところです
himekyonが小学生のときは、正門は別のところにありました
50年以上も前のことです
写真: DSC_0074スズメノエンドウ
スズメノエンドウ(雀の豌豆)
カラスノエンドウよりも花が小さいからスズメノエンドウ
マクロレンズを持っていかなかったので、この大きさがせいいっぱい 
カラスとスズメの間の大きさの花は、カスマグサというそうです
まだ見たことがありません
写真: DSC_0075
スズメノエンドウ
写真: DSC_0040
コスミレ(小菫)かな?
アスファルトの隙間から元気に咲いています
写真: DSC_0042
 コスミレ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/04/02 10:47:41 PM
コメント(12) | コメントを書く
[栃木の四季] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:椿の落花とコスミレ? (04/02)   TSANYO さん
Nature Worldで引いたら確かに”コスミレ”でした。
それにしても、クローズアップ写真がお上手ですね。
お手本にさせて頂きます。(^_^) (2014/04/02 11:18:19 PM)

こんばんは! (^_-)-☆   だいちゃん0204 さん
 良いね! ツバキやスミレ! スミレの品種名は私はお手上げ!
パソコンが故障してから、新しいのを買って、修理もして2台使ってますが、
まだまだ正常運行できず何かとバタバタ! (ー_ー)!! 花の写真も撮りすぎ!

(2014/04/03 12:55:15 AM)

Re:椿の落花とコスミレ? (04/02)   maikeru2000 さん
懐かしい場所の懐かしい木々なんですね
コスミレがコスプレに見えました、老眼??。 (2014/04/03 06:52:50 AM)

Re:椿の落花とコスミレ? (04/02)   よりすぐり さん
himekyonさん、おはようございます。

落ちた椿の花の横をみたら、これ椿の大木なんですね。
そうとう太いでしょう。チョッと全体を見てみたかったです。 (2014/04/03 08:03:54 AM)

Re:椿の落花とコスミレ? (04/02)   カンちゃん0760 さん
あれスズメノエンドウというのですね。
よく見かけますが名前は知りませんでした。

まだ宇都宮は寒いようですね。
家内も今週中に宇都宮の母の見舞いで出かけます。

(2014/04/03 09:16:56 AM)

Re:椿の落花とコスミレ? (04/02)   misuta_nippa さん
こんばんわ~
いよいよ春爛漫 花が咲き乱れる季節になりましたね
私はマクロレンズ持って無いので花のアップ写真は四苦八苦してます hemekyonさんは綺麗に撮られて感心してます
マクロレンズとパソコンもう一台欲しいです~(--:) (2014/04/03 09:59:47 PM)

Re[1]:椿の落花とコスミレ? (04/02)   himekyon さん
TSANYOさん
>Nature Worldで引いたら確かに”コスミレ”でした。
>それにしても、クローズアップ写真がお上手ですね。
>お手本にさせて頂きます。(^_^)
-----
スミレは日本だけでもかなりの数があり、自然交配もあり、確定できないものばかりで、?ばかりです (2014/04/10 07:00:43 AM)

Re:こんばんは! (^_-)-☆(04/02)   himekyon さん
だいちゃん0204さん
> 良いね! ツバキやスミレ! スミレの品種名は私はお手上げ!
>パソコンが故障してから、新しいのを買って、修理もして2台使ってますが、
>まだまだ正常運行できず何かとバタバタ! (ー_ー)!! 花の写真も撮りすぎ!


-----
PC2台、慣れれば、鬼に金棒ではないですか、 (2014/04/10 07:02:09 AM)

Re[1]:椿の落花とコスミレ? (04/02)   himekyon さん
maikeru2000さん
>懐かしい場所の懐かしい木々なんですね
>コスミレがコスプレに見えました、老眼??。
-----
ハハハ(失礼)コスプレ・・・ですか、なるほど1字違いで全然意味が違ってしまいますね(^^)/ (2014/04/10 07:04:05 AM)

Re[1]:椿の落花とコスミレ? (04/02)   himekyon さん
よりすぐりさん
>himekyonさん、おはようございます。

>落ちた椿の花の横をみたら、これ椿の大木なんですね。
>そうとう太いでしょう。チョッと全体を見てみたかったです。
-----
確かに、幹の太さがわかりませんね、全体を入れると椿が小さくなってしまうかなと撮ったのですが、角度を変えれば入ったかもしれませんね。柵の中なので、この位置だけしか撮りませんでした。写真はいろいろな角度から撮らなければが基本なのにいつも同じ方向からしか撮っていません(>_<)
(2014/04/10 07:06:58 AM)

Re[1]:椿の落花とコスミレ? (04/02)   himekyon さん
カンちゃん0760さん
>あれスズメノエンドウというのですね。
>よく見かけますが名前は知りませんでした。

>まだ宇都宮は寒いようですね。
>家内も今週中に宇都宮の母の見舞いで出かけます。


-----
大きさで、カラスより小さいからスズメになったようですが、まだ見たことがありませんが、この中間の花でカスマグサというのがあります、カラスとスズメの間だからカスマというのだそうです。つけた人はどんな人? (2014/04/10 07:09:07 AM)

Re[1]:椿の落花とコスミレ? (04/02)   himekyon さん
misuta_nippaさん
>こんばんわ~
>いよいよ春爛漫 花が咲き乱れる季節になりましたね
>私はマクロレンズ持って無いので花のアップ写真は四苦八苦してます hemekyonさんは綺麗に撮られて感心してます
>マクロレンズとパソコンもう一台欲しいです~(--:)
-----
18mm-270mmと100mmマクロですが、付け替えが面倒で、18mmで花を撮ろうとしますが、撮れませんね。反対にマクロをつけているときは遠景が撮れません。手間をおしまずなんですが・・・ニッパさんのような鳥が撮れる500mmがほしいです、でもそれこそ持ち歩けなくなるので・・・車がないと無理かも・・
(2014/04/10 07:12:24 AM)


© Rakuten Group, Inc.