テーマ:三重のおいしいもん(2563)
カテゴリ:〇本日のお料理風景あれこれ・・・
本日は、2023年 12月23日 土曜日。
たくさんのご予約を頂戴していました。 大忙しで駆け足になりますが、本日の昭栄館の様子をご覧ください。 ・うな重 1膳 ・白焼き うな重 1膳 承っていました。 大切なお席に当店のお料理のご注文ありがとうございました。 続いて、ご来店のお客様。 ご両家顔合わせ 6名様 藤原中学校 同窓会 24名様 忘年会 14名様 のお献立です。 地元いなべ食材は、色を変えて印刷しています。 結構いろいろあるでしょう~。 お献立は、お一人様に一枚ずつご用意しています。(A5サイズです。) 是非、記念にお持ち帰り下さい。 ご両家顔合わせ 6名様は、 30畳の雅の間にご用意しました。 当店全てテーブル椅子席です。 お座敷の隅には、 ・昭栄館オリジナルの記念写真用メッセージカード ・ホワイトボード をご用意しました。 大忙しでお料理写真はございません。 お帰りの際に記念写真を承りました。 ↑ こんな感じにお撮りできています。 昭栄館オリジナルの記念写真用メッセージカードをお持ちになって、 とっても楽しいお写真となりました。 (お持ちでないお写真もお撮りしています。ご安心ください。) 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 藤原中学校 同窓会 24名様は、 30畳の華の間にご用意しました。 店内の記念写真用メッセージカード掛け場。 ↑ 同窓会バージョンでご用意しておきました。 ご卒業から 29年と聞きまして、 ↑ 記念写真のお時間までにお作りしました。 お帰りの際に承った記念写真です。 ↑ こんな感じにお撮りできています。 当時の先生方もお越しになって、 とっても思い出深いお写真になったことでしょう。 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 続いて夜席。 伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席 15,000円 9名様のお献立です。 本日のステーキのお肉です。 飛騨牛A5サーロイン 9人前の写真です。 いつもご利用いただきありがとうございます! 続いて忘年会のお客様。 4年ぶりの忘年会ということで、冷酒他、たくさんお飲みになりました。 女性の方もたくさんいらっしゃいましたが、 皆様 お強いですね~。 お帰りの際の記念写真です。 同じクラスにはなったことはありませんが、 私の中学 高校時代の同級生の女性もいらっしゃいました。 卒業アルバムを出してきて、思い出し、懐かしい気分になりました。 同級生 みんな 出世しているな~! 私も頑張ろう! 大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。 いなべの昭栄館は、幸せレストラン お写真早速現像に出しています。 なんとか年内にお届けしたいところです。 2015年 123組 2016年 203組 2017年 228組 2018年 224組 2019年 217組 2020年 177組 2021年 108組 2022年 139組のお客様がご利用になった 記念写真撮影 郵送サービスって? (撮影 現像 焼き増し 送料 全て無料です。) 記念写真 今年156 157 158組目の皆様でした。 (料理はプロですが)写真は、アマチュアの私。 うまく撮れない場合もございます。 無料サービスということで、ご了承ください。 Lサイズ(普通サイズ)の写真は、ご人数分まで無料です。 2Lサイズ(Lサイズの倍の大きさ)の写真は、1枚 200円。 A4サイズ(コピー用紙のサイズ)の写真は、1枚 1,000円で承ります。 本日もたくさんのご利用ありがとうございました。 三重県最北端 いなべ市 「阿下喜 あげき」の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログ。 2006年9月14日から17年間毎日更新中です。 私 料理長 51歳。 もう31~26年前になりますが、有名料亭 神戸吉兆で修行して参りました。 当店のこと 毎日発信している情報 画像など、 昭栄館リットリンクからご覧下さいませ。 ↑ いなべ市ってこんなところ。 2019年3月17日 東海環状自動車道 東員IC~大安ICが開通しました。 大安ICを降りて当店まで、お車10分くらいです。 名古屋もだいぶ近くなりましたよ。 (ヤフーカーナビで 昭栄館→大安IC→名古屋駅まで、50分ほど) 来年 令和6年度には、北勢インターチェンジ(仮称)が開通予定。 高速降りて、当店までお車で3分くらいになりますよ!!! 今後とも いなべの昭栄館をよろしくお願い申し上げます。 こんな気持ちで、日々お料理しています。 料理長 森嶋雅樹 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.01.04 12:05:18
コメント(0) | コメントを書く
[〇本日のお料理風景あれこれ・・・] カテゴリの最新記事
|
|