|
カテゴリ:登山
2019/08/05 安達太良連峰の最も北にある鬼面山1,482m登山
歩行距離往復4,700m、歩行時間3時間半、 標高差300mの初級者クラスの登山ですが、今や私たちには、この位の山が無理なく登れる丁度いい山と云えるかも。 野地温泉から東に下った谷筋から見上げると紅葉で鬼の顔のように赤く見える見事な紅葉が見られるのが名前の由来と知りました。今回は天候に恵まれて眺望も素晴らしかった。福島盆地の雲海が土湯峠めがけて斜面を立ち登ってくるのです。赤とんぼが山頂付近はいっぱいでした。 旧土湯峠にも今回足を運ぶことができました。登山ルートが旧土湯峠経由で鬼面山々頂に向かうものでした。 登山は晴天に恵まれるのがいちばんです。 新野地温泉の脇にある登山道から登り始めます。 左の頂が鬼面山。山頂は約1482m 登り口の標高は約1180m 標高差約300mです。 高低差350mほどですが20年前に谷筋の道路から見上げた時は、とてもこの山に登れるとは思えませんでしたが縁あって興味と関心があれば、山頂に立つことができるわけです。また紅葉の季節にぜひ登ってみたいと考えています。 ブナッ子路(ブナの原生林)の中を登ります。陽射しを避けて歩けるわけです。 旧土湯峠にある表示板です。 今回は大型バス1台、総勢52名の参加です。OBの方、2名足が前に進むのが遅く、旧土湯峠から登り始めた地点で退却を決意、4年目で初めて退却下山をみました。若いころはずいぶん登った経験豊かな方らしいが、脚力が落ちたのを自覚したのでしょうね。下山後、スカイピアあだたらで温泉に浸かって汗を流してきたわけですが、膝サポーターなど工夫した方がみられます。 今回の登山は、先月の厩岳山(うまやさん)に比べると疲れませんでした。今回は浮石で足を滑らす場所が山頂直下の下りでありましたが、厩岳山では雨上がりの濡れた下山道が続き脚への負担が大きかった。今回は下山後ほとんど脚の痛みがでることはなかった。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2019/08/08 03:32:01 PM
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事
|