6596926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

南風のメッセージ

南風のメッセージ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2023/01/07
XML
カテゴリ:季節の植物
冬場はいろとりどりの花が少なくなります。
そのかわり赤い実が目につくような。
特にお正月近くなるとおめでたい赤い実があちこちに。




お寺の万両です。
ヤブコウジ科で大きくても1mくらいと言われていますが、うちの庭の万両は2m近くあります。('◇')ゞ








つやつやな赤い千両の実。

他にも百両(カラタチバナ)というのがあります。









後ろには黄色い千両もありました。

そして十両(ヤブコウジ)、一両(アリドオシ)もあるようですね。( ^)o(^ )








南天。
一枚だけイチョウの葉が・・・。








サンシュユの黄色い花はよく見かけますが、赤い実もきれいです。









やっと見つけたユキヤナギの紅葉。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/01/07 05:20:06 AM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   Saltyfish さん
鮮やかな赤で・・・気分が、ぴりっと締まります。 (2023/01/07 07:07:41 AM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   マルリッキー さん
おはようございます♪
我が家にも千両と万両が実をつけています。
あと、十両があるのですが、今年は実が生っていません(泣)。

それにしても、万両が2mもあるなんて、凄いですね。(@_@。
(2023/01/07 07:49:54 AM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   アポ哲 さん
赤い万両お目出たNo.1ですね^_^ (2023/01/07 08:11:56 AM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   ☆末摘む花 さん
サンシュユって、こんな赤い実がなるのですか。
知らなかったです。
黄色い花には目が行きましたが、
きっと実だけだったら何の実だか分からなかったと思います。

(2023/01/07 09:50:58 AM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   悠々愛々 さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

千両・万両の赤い実・・

ヒヨが大好きで、

食い荒らして

しまうのよ・・・




(2023/01/07 11:11:02 AM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   5sayori さん
千両に万両・・
その他にも十両や百両もあるんですねえ

昔、雪ウサギの目に赤い南天の実をつけたことを思い出します (2023/01/07 02:25:09 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   昼顔desu さん
こんにちは。

紅い色は この時期 目立ちますね。

万両は小さな木が多いです。
2m近い万両は見事でしょうねえ 見かけませんよ。

我が家の南天はいつの間にか すっかり食べられてしまったようです。

(2023/01/07 02:41:47 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   Photo USM さん
こんにちは(USM)

妻の介護中は大学ノート1冊にレシピを書いていました。

「もも」の前足の爪は4本と狼爪を足し5本ある。
後ろ足は4本であり前足の爪も後ろ足も切った事がない。

ホープの時に獣医から爪は切らなくても良いと言われた。
アスファルトの上を散歩すれば切らなくても削れると。

困った事に手袋を下ろしても狼爪に引っ掛かる。
織りなした糸が狼爪に引っ掛かり直ぐにダメになる。

犬好きな女性がももを抱いたがセーターの毛糸が飛び出す。
まだ下したばかりなのにとガッカリした声を出していた。

(2023/01/07 02:44:02 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   空夢zone さん
万両が綺麗ですね。

我が家の万両は鳥に取られたのか、実が少なくなっています。 (2023/01/07 03:11:40 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   写 素人 さん
我が家の千両・万両共に実をつけてません。
例年赤い実と黄の実が付きますが、毎年ヒヨドリや土鳩が実を食べてしまいます。今年は少し伐採したのが影響してるのかな?

綺麗に実が付いた千両を見せて頂きました。羨ましいです。 (2023/01/07 04:10:14 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   トンカツ1188 さん
こんばんは

今の時期は 花は少ないですね

赤色 鳥にここに餌あり の

連絡色 かなと 思ってしまいます (2023/01/07 05:41:40 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   リュウちゃん6796 さん
あるブログ友さんの記事で、千葉県印西市本埜(もとの)村に、1000羽近くの白鳥が越冬する「白鳥の郷」があることが分かりました。
近くだったら、すぐに行って見たいのですが、奈良からはかなり遠いので、行けそうにはありません。

よし、この情報は「鳥ブログの達人」、みなみたっちさんに知らせなきゃ!

ということでこのコメントを書きました。

機会があれば行って見てくださいね。
そして楽しいブログを更新されることを期待しています。

(2023/01/07 08:04:01 PM)

Re:おめでたいのは赤い実?(01/07)   chappy2828 さん
こんばんわ~♪
秋に実る赤い実は冬には目立っていいですよね(#^^#)
これにふんわりと綿雪が乗っていると更に絵になるんだけどな~
こちらでもまだそんな風景は見ていません
今日のように気温が高いとそういうチャンスはまだまだかな
赤い実は野鳥たちには冬の大切な食料だよね

(2023/01/08 01:52:14 AM)

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

コメント新着

☆末摘む花@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! アガパンサス、大好きです。 涼しげで素敵…
Saltyfish@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 蕾がぎゅっ・・・これは可愛いですね!
トンカツ1188@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! おはようございます アガパンサス トン…
5sayori@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! 暑いところの花だけど涼しげな花・・ 熱帯…
マルリッキー@ Re:涼し気なアガパンサス(06/27) New! おはようございます♪ アガパンサスは、こ…
龍の森@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 土 大事なようです まいたときは水を絶…
Photo USM@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木26〕を…
5sayori@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! まかぬ種は生えないけれ度、まいた種も生…
空夢zone@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! 朝顔を見たら子供の頃を思い出しますね。 …
昼顔desu@ Re:朝顔の観察記録その4(種を購入してみた)(06/26) New! はあい 楽しみにしてます。 元気に花を咲…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

レンゲショウマ New! マルリッキーさん

ヘラブナ釣り師が多… New! Saltyfishさん

ハス開花、オオシロ… New! 隠居人はせじぃさん

2310. 弟夫婦案内 / … New! カズ姫1さん

静岡県森町  小京… New! トンカツ1188さん

穴を大きくする事を… New! 龍の森さん

蓮池に背高の植物が… New! 昼顔desuさん

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.