10608665 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2018.03.21
XML

​    ―――― 複刻記事 ――――​

 
​​「西洋の没落」を英訳で読もう​​​

2010.10.18
カテゴリ:【本】 読書 文学 感想


「西洋の没落」

この本に関しては、下記に復刻した日記に、6年前に書いたのだが、この本は、その後、挫折して「積ん読」になってしまっている
 おまけに転居時に、上巻・下巻の内、上巻を紛失してしまった
 それで、今回あらためて、買い直したら、同じ訳者だ
 しかし、これ以上面白い本はないほど面白い本なのだが、いかんせん、内容が難解すぎるのだ
 そこで、英訳本を2種類購入した

日本語でも難解なのになぜ英訳本なのだ?と言う疑問を抱かれる人が多いだろうが、日本語訳よりも英訳の方が楽に読めるという本が、実は多いのだ
 というのも、原本から英訳する(rewriteする)過程で、かならず、そうとう易しくなっている
英語の本というものは、英語という言語は、そんなものだ

例えば、トーマス・マンの【魔の山】や、ヘルマン・ヘッセのドイツ語原本の英訳など、これで本当に名作なのか?と言うほど(笑)易しくなっている
 これは、英単語(アングロサクソン語)の単純さ、わかりやすさと、ドイツ語(ゲルマン語)の語彙の堅さ・難易性、それに文法が原因しているのだと思う

日本の小説だって、俳句だって、英訳してみると、味気ないほど、あっけないほど、シンプルで、分かりやすくて、簡単なのだ
 そのかわり、奥深さ、余韻などは全くない
 まして、幽玄などはない(笑)
 極めてプラクティカルな感じになる

 やはり、英語の根底の old English の北欧語独特の原始的(笑)シンプルさが残存しているのだ

例えば芭蕉の名句
 古池や 蛙飛び込む 水の音

いろいろな英訳があるが、例えば

"An old pond ―
 A frog leaping in ―
 The sound of water."

どうしても、「それがどうしたの??」となってしまう
英訳で読む限り、芭蕉の名作も、幼稚園児の作品か?、あるいは、ただの駄作としか、感じられない
言わば、英語という言語は、「マニュアル=取扱説明書」を書くのに適した言語である(笑)・・・と断言してしまってもいいと言うのが、私の独断と、偏見である

英詩なども、私は、感銘を受けない
 マザーグースなどは、単純だからいいし
それが生きているが

 ただ、印欧語にも、詩歌・文芸に適した言語もあるらしい
例えば、フランス語など、わからないなりにその美しさは、少なくともその響きの美しさはわかる
「ミラボー橋」や「枯れ葉」なんて、いいじゃない?

 スラブ語もいいらしい
 ロシア語も独特の重い、木訥な響きがある
語学的には、格などが、とんでもなく難解で、とんでもない言語らしいが、それが、文芸や詩などに適しているというのだ(誰が言うのだ?と突っ込まないで欲しい)(笑)

 ーーーー

ポーランド語となると、その性悪の(笑)ロシア語よりさらに格などが複雑になるのだから・・・
「怒るで~! ほんまに~」
 (急に、横山やすしになって、どうするねん?)

 文法的に、例外・不規則性が多すぎるのだ

私は、現地で、ワルシャワ大学の外国人向けの夏季講座に参加したことがあるのだが(偶然だが、この講座が開かれた建物はショパンが子供の時代に家族で住んでいたという)、外国人の生徒が「こんなに不規則な法則?だらけの言語は、規則正しく作り直すべきだ!」と、メチャメチャな事を言い出して(しかし、私も大いに同意した)、色の白い、とても美人でシャイな、若い、美人の(もういい?)ポーランド人の先生を困らせていた
 この先生は美人で(笑)、ポーランドの京都というべきクラコフにある、世界で三番目だか?に古い、コペルニクスも卒業生というクラコフ大学の日本語学科を出た美人の(笑)女性だったが、愛国心も強く、「いいえ そこにポーランド語の美しさがあるんです」と、懸命に頑張っていたが、今になって考えてみると、彼女が正しい
(この夏季講座については、別に書こう)
ポーランド語という言語無しに、ミツケビッチというノーベル賞を受賞した大詩人も生まれなかっただろう
 ただ、文法の恐ろしいまでの不規則性、そこに、ポーランド人の、複雑で気まぐれな個性・陰影が出ていて、それが、文学・詩歌に適しているのだ

 ーーーー


英語は、印欧語の中では、まるで人工言語のエスペラント語のように、文法も整理されすぎて、ほとんど無いに等しい
 しょせん、プリミティヴな、ザッハリッヒなスカンジナビア語群の言葉だから(ノルマン・フランス語も英語には語彙として入っているが)、基本的に詩的ではないのだ

       ―――― ◇ ――――


英訳本を2種類、購入したと書いたが、これは下記である

(1) THE DECLINE OF THE WEST
オックスフォード・ペイパーバックス
 オックスフォード大学出版
これは要約版である
 ペイパーバックスだから、一冊である

(2)THE DECLINE OF THE WEST (VOLUME 1)
 THE DECLINE OF THE WEST (VOLUME 2)
     GENERAL BOOKS出版
こちらは、割に厚い二冊で、どうやら完訳版らしい
 そう願っている

 ーーーー

実際には、和訳と英訳を比較対照しながら、チビチビと読んで行くことになると思う
 それに、いまはやりの「自炊」をして(業者に依頼するつもりである)、電子書籍にしてしまってて、アマゾンのキンドルの最新版でも買って読もうと思う

iPadは液晶だから、その画面はギラギラしていて(仙石幹事長みたい)(笑)読書には適しない
漫画にはいいかもしれないが、私は、漫画は読まないから、キンドルなのだ

 キンドルや iPad は、知らない単語にカーソルを重ねると、訳が出るそうだ
 と言っても、英英辞書の訳だろうけれど

 しつこいが(笑)
こんなに、生涯の友という本は、他にないだろうと思う

 トインビーの本もちょっとかじってみたが、シュペングラーとは深さ・博学の度合いが比較にならない

 おまけとして(と言うなよ!)(笑)松岡正剛氏の「千夜千冊」での批評をリンクしておきます


       ―――― 復刻日記 2004年――――

この頃は、日記のコメントでいろいろ楽しませてもらったけれど、日記を始めた頃の読書日記という目標が全然達成出来ていない。
その一方で、私の部屋は古本で(新本もあるが)、ますます溢れて行く。
ご馳走を食べる時に、自分の好きなものを最初にパッと食べる人と、それを残しておいて最後に味わって食べる人がいる。
 私は、読書に於いてはいままで、どうやら前者のタイプだった。
 取っつきやすい、読んだら捨ててもいい本を優先して読んでしまっていたような気がする。

ところが、この本(第一部と第二部の全二巻だが)の、ごく一部を昨日読んでみて、本の読み方・優先順位を変えなければいけないと思った。

 「西洋の没落」
ご存じ、シュペングラーの古典的名作。
 西洋はすでに繁栄のピークにあり、21世紀には没落するという理論だ。
​もっとも「西洋 THE WEST」というのは一種の誤訳で、本当は、ドイツ語の原題を英語に直訳すると
【西洋」は「オキシデント OXIDENT」
になるらしい​

 オリエント ORIENT の対照となる言葉だ
西洋という範ちゅうとは少し違うらしい。

そういえば「オリエンタリズム」という本も、積ん読で読んでいない

 この本を、ガチガチの面白味のない理論書だろうと思ってちょっと読んでみたら・・・。
 驚いた。
 歴史・哲学・芸術・神話・・・・、ありとあらゆる分野の究極の博学を、自分でも楽しみながら、るる話はじめているのだ。
こんな楽しい本は無い・・・。
こんなに深い本は少ないな~。

ちりばめてある、ちょっとした一片のエピソードが、とてつもない深い知識に裏打ちされているので、私には、とても彼の言いたいことの一割も読みとれない。
 歯がゆい。
しかし、その歯がゆさが、こんなに素晴らしい世界がまだ残されているのだ!という思いにさせる。
これからは、定評のある古典を次から次へと征服しよう!
 女性より古典!
 (こういうことを冗談で言うので、私は誤解される)

 探検好きな私にとって、この地球上にもうそれほどの秘境は残されていない。
これほど残念なことは無いが、知の世界にはまだまだ、フロンティア・秘境が残されているのだ。
しかし、その秘境に乗り込むには、自分自身が知識という装備を調える必要がある。

 今日は好きなインド料理をこれから食べに行きたいので、これを書いていても、気もそぞろ。
お粗末ですが、これぐらいにして外出としたい。
 「辛いものはお好き?」

 

​    ​―――― コメント ――――​​​

 

FLURさん 2017.06.11

 

alex99 さん


「中国の没落」という本を書きたいが
その前に
「日本の没落」に近い内容の本が、すでに何冊も出ている(涙)



alex99 さん

英訳本は、2種類とも、活字が非常に小さい
とても肉眼では読めない

「自炊」で電子書籍で拡大して読むより無い


alex99 さん

しかし、不思議だ
これだけの著名な名著なのに、日本でも英米でも、重厚な装丁のハードカバーの本になっていない
どうしてなのだろう?
それが、一種の評価なのだろうか?



alex99 さん

復刊ドットコムというサイトがある
絶版になった書籍を復刊させようと言うサイトである
そこで、本書の文庫化がリクエストされている

       ―――― ◇ ――――

復刊リクエスト投票
No.44093

西洋の没落 文庫化リクエスト

著者名 O.シュペングラー著 村松正俊訳
出版社 五月書房
ジャンル 歴史・地理
登録日 2008/10/15 20:18:35
ISBNコード 9784772700948 9784772700955 9784772702492 9784772703468 9784772703475 9784772704571 9784772704588
復刊リクエスト数 2票 (コメントはこちら)

◆ リクエスト投票

リクエスト内容 西洋は21世紀に滅亡する!?数世紀にわたる世界史の局面を80余年前に予見。それは今日確実に現実化している。世界的ロングセラーの定本版。世界の動向を見極める。経済の流れを洞察する。文化人・経済人必読の不動の名著。(BOOKデータベースより)

トインビーの『歴史の研究』やA.ウェーバーの『文化社会学』などを生み、その後の西洋思想史に多大な影響を与えた作品です。
「普及版」も出ていますが、その影響力を考えると文庫化が望ましく思います。
なおISBNコードは単行本版のものです。

       ―――― ◇ ――――

リクエストは、2票のみ
これでは、むずかしいかな?



かれれん さん

ほんとに2票でしたね。
面白いサイトの紹介ありがとうございます。
じゃあ昔読んで懐かしい本はどうかなと思い検索したら4票入ってました。(井上光晴の「地の群れ」)
alex99さんは業者に頼まれるとはいえ「自炊」されるんですね。
前にテレビでばっさばっさ裁断される光景をみて、他人の本なのに身を切られるような気がしました。
こういうのって割り切るしかない・・のでしょうね。
もう3年積ん読の本を来月終わりには読み始めようと思いました。

alex99 さん

かれれんさん

井上光晴ですか
久しぶりに聞く・見る名前ですね
「地の群れ」は、知らないんですけれど


美麗で重厚なハードカバーだったり、若い頃の想い出の本だと、つらいですけれど、この頃、そういう本は少なくなたでしょう?
「西洋の没落」は、和書・洋書共にペラペラですから、だいじょうぶです(笑)


>もう3年積ん読の本を来月終わりには読み始めようと思いました。
-----
私は、積ん読の本の数だけは、たいていの人には負けません
威張れたことではないのですが(笑)
これから、何とか、読んで行こうと思いますけれど、これも「自炊」の恩恵ですね
それに、どの本でも自炊していては、財政上の問題が発生しますから、プライオリティーの高い本から自炊に処すことになりそうです
これは自炊のメリット
さもないと、えてして、読みやすい、重要度の低い本から読み始めがちなので

この「西洋の没落」を、文庫本にしたら、厚い厚い文庫本になり、なおかつ、少なくとも4分冊ぐらいにはなりそうですね
こんなに厚い文庫本は、井上やすしの「四万歩の男」ぐらいかな?
井上やすしは、DVの男で、絵に描いたような左翼なので、人間としては嫌いなんですが、気がついたら、数冊、読んでいますね


かれれん さん

alex99さん、ツボにきます。
お嫌いなひさしをやすしに改名、自由自在ですね。
DVだったんですか、全く知りませんでした。「イーハトーボの劇列車」(シナリオ)は面白かったですが。
「4万歩の男」は読んでみたいです。
厚い厚い文庫本から思い出したんですが、薄い文庫本で面白かったのはルソーの「孤独な散歩者の夢想」です。
もう忘れてたのにあることでぽこっと思い出すのって面白いですね。
そんなに薄くもなかったかな・・
どんどんはずれてすみません。
積ん読本は焦りもしますがちょっと幸せな気もします。



alex99 さん

かれれんさん
>alex99さん、ツボにきます。
>お嫌いなひさしをやすしに改名、自由自在ですね。
ーーー
いや~、大恥!
横山やすしは好きなんですが(涙)


>DVだったんですか、全く知りませんでした。
ーーー
遅筆で、原稿が間に合わないと編集者が元奥さんに【お願いですから、殴られて下さい」と懇願する
すると、やすし、じゃなかった、ひさしが元奥さんをボコボコにして、血が飛び散ったそうです
異常者です
しかし、演劇関係者は、みな、彼のことを褒め称えますね
DVであることを知りながら・・・
ネットで検索してみて下さい
「井上ひさし」「DV」で


「イーハトーボの劇列車」(シナリオ)は面白かったですが。
ーーー
宮沢賢治みたいな題名ですね
私、知りません


>「4万歩の男」は読んでみたいです。
ーーー
DVは出てきません(笑)
面白いです

井上ひさしは、高校で若尾文子さんと同級生だったんですね
たしか、「青葉茂れる」で、それに触れていた


>厚い厚い文庫本から思い出したんですが、薄い文庫本で面白かったのはルソーの「孤独な散歩者の夢想」です。
>もう忘れてたのにあることでぽこっと思い出すのって面白いですね。
>そんなに薄くもなかったかな・・
>どんどんはずれてすみません。
>積ん読本は焦りもしますがちょっと幸せな気もします。
-----
幸せですよ
積ん読本は、逃げませんからね(笑)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.21 05:47:20
コメント(0) | コメントを書く
[🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

🔴 福田未来 natsuco & TROT GIRLS JAPAN

(1)

🔴 ME 【私自身のこと】【談話室】

(140)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1768)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(115)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(229)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(55)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(438)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(60)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(306)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(138)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(281)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(121)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(265)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(398)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(32)

🔴S【スポーツ】 【武道】

(123)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(281)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(14)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(64)

H【野球  阪神タイガース】

(118)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(114)

IH【健康・医学情報】

(198)

IL 【生活情報・実用情報】

(29)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(126)

L 【人生】【死生観】

(100)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(38)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

OA【米国】での想い出

(9)

OE【東欧】および 東欧での想い出

(33)

OE 【英国】および 英国での思い出

(28)

OF【フランス】および フランスでの思い出

(6)

OF【外国】での想い出

(36)

OJ【日本】での想い出

(76)

OM【中東】での想い出

(33)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(19)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

T【思考・知性】【心理学】

(23)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(130)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

コメント新着

tckyn3707@ Re:私のtckyn3707 さんブログへの投稿(10/03) New! おはようございます。 新たな記事として…
繊維屋まだ名は無い@ Re:環境テロ団体『シー・シェパード』とアウトドアメーカーのパタゴニア(08/24) カネの出所を考えると、よほど太いスポン…
白豚ポールワトソン暗殺@ Re:環境テロ団体『シー・シェパード』とアウトドアメーカーのパタゴニア(08/24) 実はシーシェパード(の団員)がパタゴニア…
tckyn3707@ Re[1]:私のtckyn3707 さんブログへの投稿(09/28) alex99さんへ 西尾幹二さんが反日論者を…
alex99@ Re:私のtckyn3707 さんブログへの投稿(09/28) 繊維屋名はまだないさんへ レスを書く前…
alex99@ Re:私のtckyn3707 さんブログへの投稿(09/28) 繊維屋名はまだないさんへ 情報ありがと…
繊維屋まだ名は無い@ Re:私のtckyn3707 さんブログへの投稿(09/28) >1故人となった人間(在日説が強い)が…
alex99@ Re:🔴自民党には投票しない(09/27) ケルンコンサートさん >衆議院議員や参…
ケルンコンサート@ Re:🔴自民党には投票しない(09/27) 昨日は会社で仕事していて私以外には40代…
alex99@ Re:楽天ブログは趣味ブログ その2(09/20) 私は天皇制の近未来に対して、悲観的です…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

朝ドラおむすびとダ… New! tckyn3707さん

「東京大学ROLES世論… ケルンコンサートさん

「侍タイムスリッパ… ひよこ7444さん

2024年9月の読書ま… ばあチャルさん

読まなくてもいい話 朱鷺子6565さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X