【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

追跡者 New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

☆免許更新手続き☆ fujiうさぎ=^・^=さん

やっと雨が降ってお… 天野北斗さん

ランチは町中華 ちーこ♪3510さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
December 6, 2021
XML
みなさん、こんばんは。みなさん、こんばんは。昨日愛子さまは皇居・宮殿で、秋篠宮さまをはじめとする皇族方や、岸田総理大臣など三権の長から祝賀を受けられました。今日もダルグリッシュ警視シリーズを紹介します。

ナイチンゲールの屍衣
Shroud for a Nightingale
P・D・ジェイムズ
隅田たけ子/訳
早川書房

「最初の殺人があった朝、総看護会付属看護婦養成所の視学官、ミス・ミュリエル・ビールは、六時をまわってまもなく目をさまし、身じろぎした。」

 本作は冒頭の文で、殺人事件は一度ではないこと、殺人現場となる場所まで明かしている。物語の最後もまた同じ女性で締めくくられているため、重要人物のように思われるが、彼女はあくまで傍観者のポジションだ。

 今日の視察先ジョン・カーペンダー病院にビールはあまりいい印象を持たなかった
「部屋の大部分はあまりにも広すぎることだろう。たとえば、いったいどこに主任教官や臨床教官、事務員たちのための居心地のいいオフィスを見出せるというのだろう?さらにまたこの建物は、充分は暖房を行うにも極めて困難であり、その出窓は、そうしたものの好きな者の目から見れば画趣に富むと言えるだろうが、大量の光をさえぎってしまうだろう。いっそう悪いことに、この建物には何か無気味な、ぞっとするさえ言えそうなものが感じられた。この知的職業が二十世紀に、古くさい身がまえや方式をけとばしながら登場したというのに、若い学生をこんなヴィクトリア朝式大建築に住まわせるとは、まったく気の毒だ。」

近代に向かうイギリスに場違いな建物という取り合わせは『原罪』と共通。

 看護婦養成所ナイチンゲール・ハウスで、胃に栄養剤を送りこむ実習訓練中、患者役の看護学生が突然苦しみだして息絶えた。数日後今度は別の学生が毒入りウイスキーを飲んで変死を遂げた。捜査を開始したダルグリッシュ警視は、所内の複雑な人間関係の襞に分けいっていく。

 看護師として働いたことのあるジェイムズが、よく知っている世界を舞台に据えたミステリ。インフルエンザ流行に伴う様々な変更を外科医コートニー・ブリグスから聞いたビールの感想として
「病院が危機に直面した時、まず犠牲にされるのはいつも看護学生なのだ。彼女たちの授業計画は常に妨げられ得る。それはきわめて腹立たしいことであったが、今はとても抗議などしている時ではない。」
とあったり、
看護師ロルフの
「虚栄は外科医のおちいりやすい罪悪の一つなのですよ。へつらいが看護婦のおちいりやすい罪悪であるのとちょうど同じようにね。」
という言葉、また、看護学生の全てがそのまま仕事に就くわけではなく、卒業後結婚を望む女性も多い事などは、ジェイムズの体験談なのかもしれない。現代と違って看護師の地位はあくまで助手役で軽く見られていたことが端々に伺える。

 ダルグリッシュの部下は貴族出身のマスタースン部長刑事で、ダルグリッシュを嫌いながらも“有能だからこの人についていっとかなくちゃ”という損得勘定が本人に丸わかり。そんな彼が捜査のためにダンスを披露する一幕が実は本書の見どころかも。さて、マスタースン部長刑事が厳しく有能な上司ダルグリッシュに認められる日は来るのか?


英国推理作家協会賞シルヴァー・ダガー賞受賞作。



【中古】 ナイチンゲールの屍衣 / P.D. ジェイムズ, 隈田 たけ子 / 早川書房 [文庫]【宅配便出荷】​​もったいない本舗 おまとめ店






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  December 6, 2021 12:00:19 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海外のミステリー&ファンタジー小説] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.