3127658 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

新鮮美感@川島

新鮮美感@川島

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(487)

オンリーワン理念

(127)

情報デザイン

(128)

販売戦略

(95)

気持を伝える

(91)

紹介します

(635)

考え方のものさし

(237)

おいしい健康

(481)

こころとは

(109)

同友会

(19)

講演を聞く

(81)

生活習慣

(107)

チャレンジする心

(104)

パソコン&WEB情報から

(127)

反面教師としたいもの

(24)

ビジネス習慣

(4)

倫理法人会

(74)

温泉情報

(38)

工夫をしましょう

(100)

郷土の歴史

(81)

随想

(176)

人間交流

(83)

■ 企業理念 ■

(3)

生きる力

(100)

地域再生

(24)

日本一に学ぶところあり

(11)

いいところですよ

(46)

季節感

(372)

商売繁盛の視点

(42)

山歩き

(45)

言葉

(23)

コミュニケーション

(24)

アイディア

(16)

たのしみは

(95)

facebook

(11)

◇実現に向けて◇

(16)

web情報 備忘録

(10)

3.11大震災

(52)

BQグルメ

(23)

こころがけしだい

(66)

法則

(15)

コツ

(50)

ウォーキング

(17)

坐禅

(9)

気功

(12)

百人一首

(101)

twitter書き込みより

(15)

詩吟

(46)

あさかの学園大学

(3)

そば打ち

(85)

登山・ウォーキング

(2)

登山

(13)

庭に畑をつくろう

(10)

山野草

(4)

食べるということ

(34)

散歩道から

(8)

食の楽しみ

(74)

読書

(8)

知らない町を歩く

(6)

介護

(2)

土鍋の学校

(3)

発酵食品大好き

(16)

新しい目標設定

(25)

気づき

(80)

ひらめく

(25)

花を植える

(7)

健体康心

(40)

一つごと続ける

(22)

一歩踏み出す

(36)

老化対策

(33)

ワクワク感

(20)

開店訪問

(2)

家庭菜園から

(6)

やりたいことを実現してゆこう

(43)

自主取材&投稿コーナー

(3)

思いついた時がタイミング

(13)

視野を広める ちょっとしたアクション

(7)

最高のパフォーマンスを目指す

(14)

人生とは思い出づくりの旅

(9)

できないを、できるに変えてゆく

(14)

波長共鳴

(3)

野草、薬草

(2)

糖尿病の克服を目指す

(6)

能力を引き出す

(5)

生涯現役

(2)

楽しい、面白い、嬉しい

(4)

自ら主体的に動く、アクションする。

(0)

川柳

(1)

お気に入りブログ

電話ボックス撤去:… New! ごねあさん

術後初めてのお客さん New! ナナメチャンさん

凍結から復活したXで… New! 空塚絶人さん

HCに苗を見に行って… New! 空夢zoneさん

横浜ルミネ ハーブス… New! Sakura585さん

株式市場は乱高下し… New! コウちゃん9825さん

源氏物語の紫式部日… New! Photo USMさん

インゲン発芽&カボ… New! 根岸農園さん

【久しぶりの ふうど… New! 色眼鏡さん

ツツジ・花水木の美… New! カーク船長4761さん

コメント新着

 新鮮美感@川島@ Re:ヨモギ薬膳カレー(03/29) 『ヨモギ』は抗癌剤よりも34,000…

フリーページ

2007/09/05
XML
カテゴリ:講演を聞く
「一代で築いた成功秘話!単車1台、ゼロからのスタート」
 年商10億円、得意先8000世帯へ

講師:お米の佐野屋、佐野俊太郎氏

---------------------------------------------

●常識的な考え方は、本当に正しいか?

 商売は、非常識にこだわるとおもしろい。

 昭和47年に豆など雑穀から米屋になった。
 当初250軒の米屋の中でビリから2番目だったが、まもなく上から2番目になった。

 その方法は、生協さんの会員取次ぎ販売を、応用する方法を管轄の監督官庁にかけあって
 スパーを「佐野屋取次所」として認めていただくことに成功した。
 「佐野屋取次所」の看板を200枚、1週間で200ヶ所の取次ぎ所ができた。
 日本で最初にスーパーにお米を売らせた男ですと本人談。

 米屋の常識、くもの巣商法(殿様商法)→ミツバチ商法に

 
 イノベーションは皆、非常識。
 ・セブンイレブンは24H営業で本家イトーヨーカドーの売り上げをぬいた。
 ・銀座プランタンは、現場で仕入れさせる。
 ・マツモトキヨシの展示は万引きしやすいような展示(手にとったものは買う心理)

 儲かっている企業の切り口を考えてみよう。

 (気づき)自分の商売の非常識は何があるか!?よ~く考えてみよう。


●学ぶとは、自分の考え方が変わることである。

 考え方が変わると、行動が変わる。

 その人のクセ(脳みそのクセ)自分では、わからない自分の脳みそクセ。

 いい習慣(くせ)ならば、95%豊かな人生。
 わるい習慣(くせ)ならば、どうでしょう。

 さて、どうしたらいいんだろう。自分の商売に結びつかない場合は・・・
 優秀な人の脳ハウを借りることです。


●生活者の購買心理を的確に把握せよ。

 お米を買うのは99%女性です。 女性心理の勉強!です。

 例えば4700円のお米を300値引きして販売しても、ありがたさがない。ありがとうと云われない。「4700円のお米の注文でしたが今日は特別5000円のお米を持ってきました」喜んでいただけ、口コミをしてくれる。同じ300円のサービスをするなら+300のサービスをする。

 自分で仕掛ける、待っていてはダメ。

 主婦に大うけ「お米の会」お米を売りっきりでなく、いかに美味しく食べてもらうかの勉強会50名を集めると半分はお友達をつれてくる。

 集まってくださいとお米を販売している弁当屋さんを集めて勉強会。




経営革新塾

企業革新・新事業展開講座(主催/日本商工会議所・須賀川商工会議所)

9月4日(火)18:00~20:30


 
 


 


   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/09/06 12:05:43 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.