|
カテゴリ:登山・ウォーキング
川俣町と東和町にまたがる口太山(842m)山開きの日に登山。 登山口から山頂までの標高差は約450m、 10時ごろに登山口に到着。10時08分に登り始めて11時50分に頂上に到着。 12時に下山、登山口に戻ったのは13時でした。 寄る齢波と運動不足で脚力も衰えがちなのでマイペースでゆっくりのんびりと登る。ウグイスなど野鳥のさえずりを聞きながら満開のヤマツツジが頂上で待っていました。今年3回目となるソロ登山でした。 猿の首取りコースから登り、石尊神社経由の右周りで周回登山。 西方向だけ遠方が望むことができ、左に安達太良連峰、右に吾妻山・一切経山。 この山の山頂は岩山ではなく平坦面の土で直径10mほどの円形に近い、人工的に平らに土盛りしたのかも。みんな下山してしまい私1人、登頂記念写真のシャッターを押してくれる人も後から登ってこない。 山躑躅の大きな株がきれいに咲いています。子どもの頃の故郷の里山の景色を思い出します 下りの尾根道、こちらにも途中に大きな岩山があります。この岩山を石尊神社としたようです。山岳信仰ですね。登山口に下ったら残っていた車が5台、そこにまた1台登ってきた。 初めて登る山は、事前にwebからの情報収集するわけですが、それでも登り口にある駐車場へのアクセスが明確にはならない、行ってみないとわからないわけです。出遅れて行ったので路駐がずっと続く。上から下ってすれ違う車の主に駐車場の空きスペースが有るかの確認をした上で上がって行く。路駐しているので肩側やっと通れる細い道、下りの車が来たらすれ違えないよ。3〜4台下ってきたが運良く、路駐の空きスペースがあり助かった。細いすれ違うのがやっとの道が続くところは苦手ですね。 道の駅ふくしま東和で山菜そば¥500でした。 さて、ひとっ風呂浴びて行こうと、前から一度寄ってみたいと思っていた名目津温泉♨️に足を運んだ。7kmほど帰路のルートを横に入ることになるが渓流沿いにある「日帰りの名湯、源泉掛け流し」に向かった。15:55に着く。湯船に入ってまもなく先客が2人出てゆき独湯。写真が撮れる状態になったわけです。42℃の湯で登山で疲れた身体を癒すのに丁度いい。2時間滞在で¥500。 温泉の側は口太川の渓谷となっております。秋の紅葉🍁の頃、是非おとづれたい。名目津温泉は、わが家からは45Kmほどです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024/05/13 05:55:10 PM
コメント(0) | コメントを書く
[登山・ウォーキング] カテゴリの最新記事
|