6235143 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

himekyonの部屋

himekyonの部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 未分類 | クライミング | 写真大好き | 山歩き大好き | アマチュア無線 | ペット | 季節の花 | 野鳥大好き | 雑記 | 自然が好き | 家族 | つぶやき | 富士山大好き | 今日のこと | 食べた物 | 各駅停車の旅 | スノーシューは楽しい | 地震 | 高尾の四季 | 東海の四季 | 窓辺の花 | 八ツ岳の四季 | 新潟の四季 | プランター菜園 | 入笠山の四季 | 茨城の四季 | 奥多摩の四季 | 尾瀬の四季 | 群馬の四季 | 千葉の四季 | 埼玉の四季 | 栃木の四季 | 北アルプス | 南アルプス | 中央アルプス | 信州の四季 | 東北紀行 | 誕生日 | 関西紀行 | 富士山周辺の四季 | 北陸紀行 | 東京の四季 | 神奈川の四季 | 山梨の四季 | 箱根路の四季 | 日本の野生蘭 | この花に出逢いたび | 蝶々 | ブログ | 友達 | 静岡の四季 | 四国紀行 | 北海道
2013/08/13
XML
カテゴリ:群馬の四季
お出かけ帰りにイベント列車に遭遇、懐かしくて、乗ってしまいました、
子供のころは、まだ走っていた時代です、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/02/08 10:55:23 PM
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


こんばんは! ( ^_ - )☆    だいちゃん0204 さん
 おぉ~お! 良いね! 良いね! SLだ!
イベント列車としてあちこちで走っているけど、群馬にもあるんだネ。

http://www.jreast.co.jp/takasaki/sl/

孫を乗せてやったら喜ぶだろうなぁ~! でも遠いなぁ~!
(2013/08/13 07:18:16 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   LimeGreen さん
で、で、でごいち!
私がそこにいても、やっぱり乗っちゃいますよ!
父が大好きだった機関車です。
(2013/08/13 08:15:01 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   5sayori さん
うわ~でごイチじゃないですか・・・
すごい予約なしで乗れるのですね~
うらやましいい・・・ (2013/08/13 09:00:08 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   kikoya さん
D51 良いですね。なつかし~、真っ白な煙をはいて、シュシュポポシュシュポポと聞こえてきますよ。 (2013/08/13 09:19:59 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   TSANYO さん
 ホントにhimekyonさんは神出鬼没ですね! 今度は高崎からデゴイチですか! 小生は車生活でなかなか公共輸送機関には乗る時はありませんが、デゴイチは機関車の代名詞といえるほどの郷愁をさそるもので、昔は良く見に行ったものです。 うらやましいの一言に尽きます! (2013/08/13 11:28:21 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   kayo-itou さん
こんばんは。

D51ですね。
私も子供の時イベントで乗った(?)らしいです。
写真はあるのですが、記憶がなくて・・・(^_^;)
でも列車ってちょっとドキドキしますね。

(2013/08/14 02:11:13 AM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   86net さん
イベント列車4年ほど前甲府~小淵沢を走りました。
練習を2週間、4度ほどして、3日間3往復したので写真にとってあります。
やはりデコイチでした。
小淵沢へは登りがきついので煙一杯吐き、勇壮でしたよ。 (2013/08/14 09:00:55 AM)

Re:SLみなかみ号   だいちゃんさんへ さん
指定席券を買えば乗れますというので510円払って乗っちゃいました、子供達がいっぱい乗ってましたよ(^0^)/ (2013/08/14 09:42:58 AM)

Re:SLみなかみ号   LimeGreenさんへ さん
イベント列車が走るのを知らなかったので、写真だけ撮ろうとしたら、ずっと停車していて、空席がちらほら、窓口で聞くと指定席券を買えば乗れるとのことで乗ってしまいました、汽笛を鳴らしながら走る、郷愁がありました、 (2013/08/14 09:53:45 AM)

Re:SLみなかみ号   5sayoriさんへ さん
お出かけ帰りで、列車待ちしていたら、アナウンス、写真を撮ろうとしたら、指定席券を買えば乗れるとのことで乗りました、ほぼ満席、夏休みのイベントだったのでしょう、こどもたちがいっぱいでした、懐かしい汽笛の音でした(^0^)/
(2013/08/14 10:07:22 AM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   マックス爺 さん
今日は~!!

へえ~っ、himekyonさんはどこへ
行こうとしていたんですか~?
まあ行動範囲が広いですねえ。

まだこんなのが実際に動いているんですねえ。
大切にされているのが嬉しいです。
乗ってみて、楽しかったですか~?(笑) (2013/08/14 12:14:21 PM)

Re:SLみなかみ号(08/13)   よりすぐり さん
himekyonさん、こんにちは

蒸気機関車ですね。有名なデコイチですよね。まだ残っているんですね。高校の修学旅行で九州に行った時、黒煙を出して走っている姿を見たことがありました。

himekyonさん乗れて良かったですね。私は見たことはありますが、1度も乗ったことありません。シュッシュッシュッシュってお腹に響くんでしょうね。 (2013/08/14 01:16:30 PM)

Re:SLみなかみ号   kikoyaさんへ さん
汽笛を鳴らしながら、ゆっくり走るのがいいですね、トンネルに入ります、窓を閉めてくださいのアナウンス、窓の開け閉めするレバーに煙りのススがついていたり、郷愁を感じます(^0^)/
この日は帰りでした、子供達の夏休みとお盆に重ねて走らせたのだと思います、
出かけた帰りでした (2013/08/14 01:17:25 PM)

Re:SLみなかみ号   TSANYOさんへ さん
展示されているのはみてますが、実際にイベントで走るのは土日祭日が多いので平日休みでは、なかなか走っているのを見ることはないです、秩父で見たくらいです、今回は夏休みとお盆が重なって平日の走行だったのだと思いますが、まさか乗ることができるとは、汽笛を鳴らしながら走るのはいいですね (2013/08/14 01:31:33 PM)

Re:SLみなかみ号   kayo-itouさんへ さん
himekyonの時代にはまだ走っている時代でしたから、普通に乗ってましたよ、
汽笛の音が懐かしい感じでした、 (2013/08/14 01:35:20 PM)

Re:SLみなかみ号   86netさんへ さん
あのイベント、もう4年になるんですか、どこかへ出かけたとき、沿線にカメラマンがあちこちに並んでいたので、なにかイベント列車が走るのかなと、駅に降りたら、「」書いてありました
(2013/08/14 01:58:36 PM)

Re:SLみなかみ号   マックスさんへ さん
出かけた帰りに遭遇しました、列車待ちしていたら、駅のアナウンスがあり、写真撮ろうとホームに出ようとしたら停車したので窓口で確認したら指定券を購入すれば乗車できるとのことで、乗車しました、次の駅では、長く停車して機関仕との写真撮影とかサービスがあり、子供達は大喜びしてましたね、窓の取手に煙りのススが溜まっていたり、長く響く汽笛に郷愁を感じましたよ、 (2013/08/14 05:55:01 PM)

Re:SLみなかみ号   よりすぐりさんへ さん
そうですね、イベントって、大体が土日祝日ですから、なかなか出会う機会がありませんね、秩父で2回ほどありましたが、まさか乗車するとは思ってもみませんでした、長くたなびく物悲しい汽笛に郷愁をかんじました (2013/08/14 06:29:22 PM)


© Rakuten Group, Inc.