【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

キンキーブーツ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

島根県浜田市(島根ド… ちーこ♪3510さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
November 22, 2012
XML
カテゴリ:松山ケンイチ
みなさん、こんばんは。
大河ドラマの放送がちょうど衆議院選挙とかちあって大変そう。ずっと見ているので見逃したくないなぁ。今年の大河ドラマはしょっぱなから兵庫県知事から「画面が汚い」と言われるなどケチがつきましたが、朝の連続ドラマ『ちりとてちん』のファンだった関係でずっと見ていましたし、面白いと思っています。今まで知らなかった若手の俳優さんも知るようになったし、このドラマがきっかけで他のドラマも見てみようかな、と思ったり。

今回は、井上雄彦さんの漫画『リアル』でも取り上げられた車いすバスケットボールが取り上げられた映画を紹介します。


ウィニング・パス

出演
松山ケンイチ 矢崎 滋 加藤 剛 寺島 進 柄本 明 角替 和枝 堀北 真希
石井 めぐみ 佐藤 めぐみ

音楽 千住 明

健太は大輔や和也という親友や香織という彼女がいて楽しい生活を送っている普通の高校2年生だった。香織はスタイリストを目指して上京することを考えている女の子。そのまっすぐな眼差しに、健太も自分の可能性について考え始めていた、その矢先の出来事だった。事故で健太は下半身不随に…。車椅子という現実を受け入れられず、周囲を拒絶する健太だった。
しかし同室のヘンなオヤジ・坂田や誠との出会いで次第に明るさを取り戻して行く。誠との出会いは車椅子バスケとの出会いでもあった。学校に戻った健太だったが、自分を受け入れてくれる香織に対して素直に接することができないでいた。そんな状態ではあったが、誠の所属する車椅子バスケチーム「北九イーグルス」に入った。

アジア初「ゴールドカップ2002」(パラリンピックと並ぶ世界最高峰の車椅子バスケ選手権大会)開催地の北九州市が舞台。撮影はほぼ全て北九州市で行われ、「市民応援団」の結成や北九州フィルムコミッションを軸とする行政の協力の下で製作された。撮影中にはのべ1,000名にも及ぶ市民エキストラや現場を手伝うボランティアスタッフが加わり、行政と市民が共に作り上げた作品である。また、映画の後半で大きな盛り上がりを見せる車椅子バスケの試合シーンの撮影には、九州地区の実際の選手たちが参加し、迫力のプレーを披露している。

現在『平清盛』でタイトルロールを演じている松山ケンイチのほぼ10年前の作品で初主演作でもある。妹役には『梅ちゃん先生』のタイトルロール、堀北真希。北九州弁(あまり使っていなかったけど)、下半身不随になったことへの恋愛&将来への不安など葛藤、車椅子でのバスケットボールと、初主演作にしてはハードルの高い作品を選んだ松山ケンイチが、等身大の若者を好演。両親にベテラン俳優を配している他、冒頭だけのチョイ役出演にも寺島進など俳優陣は豪華。そうそう、細かいネタでいえば柄本 明&角替 和枝が夫婦共演。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 17, 2021 12:24:00 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.