【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

ハン・ソロ/スター… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

田植えは28日から(`… 天野北斗さん

中山平温泉と石巻(宮… ちーこ♪3510さん

4月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
April 12, 2015
XML
戦争は人の心を変えるといいます。戦地に赴いた者は、そこで何かを得て、その代わりに何かを失う、とも。
さて、この兵士達が失ったものは何だったのでしょうか。


ジャーヘッド
JARHEAD

監督
サム・メンデス
出演
クリス・クーパー ジェイミー・フォックス ジェイク・ギレンホール ピーター・サースガード 
デニス・ヘイスバート ルーカス・ブラック
音楽
トーマス・ニューマン


1998年カリフォルニア州ペンドルトン基地。大義があるワケでもなく、単に祖父の代からそうだからと、海兵隊に志願したスオフォード。いわゆる鬼軍曹の下、訓練を積んだ彼は、青年から兵士になる。1990年彼等は湾岸戦争の勃発によりサウジアラビアへ赴く。狙撃手として戦争の前線へと向かう。だが進化した戦場での兵士の任務はただ備えること。頭上を飛び去る爆撃機を見送り、砂漠でひたすら兵士として待ち続ける。 

「A story: A man fires a rifle for many years, and he goes to war. And afterward he turns the rifle in at the armory, and he believes he's finished with the rifle. But no matter what else he might do with his hands, love a woman, build a house, change his son's diaper; his hands remember the rifle. ここに一つの物語がある:男は何年もの間銃を撃ち、戦争に行く。そして帰還後、彼は銃を兵器庫に戻し、もう銃を撃つ事はないのだと信じる。しかしたとえ彼が女性を愛し、家を建て、息子のおむつを替えたとしても、彼の手は銃を覚えている」

海兵隊員スオフォードが「全ての戦争は違っていて、また同じであるEvery war is different, every war is the same.」と言うように、戦争の目的は昔から「敵を倒す・負かす」であるのに対してその手段は変化している。個人と個人が闘う陸上戦から巨大戦艦同志の海戦、そして戦艦大和が小回りのきく航空機に撃沈される戦艦時代の終わり、原爆、中性子爆弾、生物兵器…。父がベトナム戦争に赴いた彼が抱く戦争のイメージは、戦地で上映された映画『地獄の黙示録』であったろう。しかし彼の待ち受ける戦争は、ついぞやって来ない。やって来ないが、非日常を生きるうちに彼の気持ちは少しずつ壊れていく。具体的にどこかを傷つけられたわけでも、誰かを殺して心の痛みを感じたわけでもないが、確かにそれは戦争の痛みなのだ。具体的でないから余計に厄介だとも言えよう。

戦場でしか生きられない上級軍曹、家に残した妻から浮気現場のビデオを送りつけられる男、現実社会に戻れば犯罪者のレッテルがついてくる男。「We are still in the desert.僕等は未だ砂漠にいる」スオフォードのラストの台詞にある“砂漠に残してきた僕達”とは、そうした厄介な記憶を共有した仲間であり、自分の中に出来てしまった見えない傷のことだ。戦争の形がどんなに変わり、例え生身の傷を負わなくなったとしても、戦争自身が亡くならない限り、からっぽな男達=Jarheadは増え続けるのみである。

ジャーヘッド
映画「ジャーヘッド
この作品情報を楽天エンタメナビで見る




【楽天ブックスならいつでも送料無料】ジャーヘッド2 奪還 [ ジョシュ・ケリー ]楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 14, 2015 12:03:43 AM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:We're still in the desert 僕らはまだ砂漠にいる~映画「ジャーヘッド」(04/12)   ☆☆。えっこ。☆☆ さん
おはようございます。
私は、非凡な映画ばかり見てきました。
へッバーンとかです。 (April 12, 2015 07:53:29 AM)

PR


© Rakuten Group, Inc.