10494136 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.10.02
XML
カテゴリ:🔴 C 【カメラ】
脱デジイチの方針なので

・ 一眼レフ抜きで
・ コンデジのみで

考えているのだが

----


富裕ヴァージョンだから
金に糸目は付けない(笑)

コンデジで「金に糸目は付けない」と言っても(笑)
説得力がないのだが(笑)

しかし
無駄は排する

本当は
無駄こそが美しいのだが
ここでは、言うまい

女性も
崩れかけた年増が,本当は一番美しいのだが
ここでは、言うまい(笑)

----


○ メイン・カメラ

・ RX1(RX1/RX1R)

で、決定かな?

RX1 または RX100
で、迷いに迷っていても
RX1に関するネット上での
・ テストリポートや
・ 批評や
・ 撮影サンプル
を、
読めば読むほど
見れば見るほど
「やはりRX1か」と
欲しくなってくる

解像度の違いは
よほど拡大しないとわからない
といわれているが
そんなことは無い

ネット上の映像を
普通に24インチのPCモニターで見て
やはり、違いはハッキリわかる

見え無い部分というものは
確かに
拡大しないとわからない
ということもあるだろうが

----


しかし、一方で
・ ズームになるとか(サイズが大きくなるはず)
・ 28ミリ・50ミリ版が出るとか
・ レンズ交換型が出るとか
・ AFが改善されるとか
・ X100のように光学・液晶ファインダーが内蔵されるとか

いろいろな憶測が流れている

気にならないわけはない
とは言え
本当に,それが出たら買い換える
というほどのものでもない

・ ズームが出ると魅力だが
  サイズが大きくなるだろう
  デジイチと変わらなかったりして(笑)
・ 28ミリだと、スナップには有利になるが
  やや広角すぎる
  28ミリはGRDがあるし
・ レンズ交換型になると
  せっかく回避しようというレンズ沼に
  また引き込まれる(笑)
  デジイチと変わらなかったりして(笑)
・ AFの改善(速度)はいいが、買い換えるほどか?
・ ファインダー内蔵はいい 重く大きくなっても
  買い換えるかも

----


反対にメインが
RX100(RX100/RX100ME)にすると
【富裕】にはならない

RX100は、高級コンデジだが
RX1は、【超】高級コンデジなのだから

----


やはり、メインはRX1でしょう?
(まだ、実機は、見たこともないのだが)(笑)

----


ただし、ファインダーは付けよう

手持ちのコシナの28ミリ光学
これが転用できれば一番いいのだが
28ミリではだめか?

ダメならEVFを購入
でかすぎて不細工だが
ブスというのは嫌いなのだが

筋違い(笑)


なぜ、ファインダーを購入するかというと
通常の効用以外に
手ぶれを防ぐというメリットがあるからだ

ネット上で
夫婦で富士山登山をして
奥さんがRX100
夫がRX1
と言う報告をネットで読んだが

夫が言うに
「奥さんの方が作品の歩留まりがずっと良かった」
というのだ
その原因を「手ぶれ」にしているが
それ、ちがうでしょう?

RX1の35ミリ程度で手ぶれしていては話にならない!
私は,S/Sを稼げない銀塩から出発したから
カメラをホールドする三点保持の姿勢はしっかりしている
他になんの取り得もない私のカメラ技術だが
この年になっても
【手ぶれは無い】
という点には自信を持っている
年令で手は震えても(笑)
カメラは震えさせないのだ(笑)

とは言え
超解像度のRX1だから
もし、手ぶれがあれば、モロにわかる
その点、RX100は,手ぶれ補正があるようなのだが



それに、この人
「RX1とRX100の画質の差は、ほとんど無い」などと、
言わなくてもいい事を言う(笑)
確かに,ほとんど同じじゃないか!と、
思えるような写真もある
しかし、それは,言わない約束でしょ?

それに(笑)
この人は
自分のwifeのことを「奥さん」と呼ぶのだ
唾棄すべき奴だ(笑)
「ワイフ」とか
「家内」とか
「妻」とか
「つれ合い」とか

「飯炊き女」(笑)とか
呼べよな

----


この人の手ぶれの原因も
ひょとっとしたら
ファインダーを付けず
額にカメラを押しつけなかったからではないかな?

このごろのミーハー婦女子みたいに
カメラをつまんで撮影したのではないか?
(まさか)

私は,銀塩出身だから
低いASA(25)の低感度のコダクロームなどを使った男だから
(400のトライXも使ったが)

カメラはしっかり三点保持
と言うことが身体に染みついている

山岳部出身だから
ロッククライミングは三点保持
と言うことも
身に染みついている

これは、少し違ったか?

要するに「三点」という所がポイントなのだ


ナニの場合でも
「三所責め」
というではないか?(笑)

----


サブ・カメラ

・ RX100で決定

バッテリーが、RX1と同じなのも、決定理由
旅先で、これは大きい

メインのRX1と交互に使用するのだから
取り扱い的に
同じソニー機というのもいい

単焦点35ミリの画角を補うためにはズームが必須
というのもあるが
ズームは、この機種だけじゃない
むしろ単焦点の方が珍しい

ただ
24ミリが無いのが玉に瑕
しかし、解像度は本当にすごい

・ RX100とRX100M2との選択問題
二代目RX100M2の初代無印RX100からの改良点は
調べれば調べるほど多くて
これは、\15,000の価格アップではあっても
二代目を購入すべきだと思う
サブに,この高価は痛いのだが
富裕ヴァージョンなのだから、しかたがない(笑)

----



このRX100M2と
セカンドカメラ候補として競合するのが
私の頭の中では
富士フィルムのXF1

このマイナーなカメラ
価格コムの満足度ランキングで
なんと!たびたび首位になっている
今日現在も首位かな?
売れ筋でも,4位あたりだ

それほど売れる機種だとは思わなかったのだが
恐らく、大多数の価格コム読者にとっても同じだと思うのだが
想定外の展開である
なにがみんなを満足させているのだろうか・

それは
・ シンプルでスタイリッシュなボディー
  (モダンレトロ)
・ 富士フィルム独特の色合い

だと確信する

私も、このフジカラーには魅力を感じていた
なんというか
夕日に照らされた色と言うべきか?
パステルカラーと言うべきか?
さすがフィルム会社で、特色を出している
この色気、いや、色に誘惑されると容易でない

----


大昔のことだが

木村伊兵衛が
「木村伊兵衛写真集 パリ」と言うアルバムで
(私は数十年前に買った)
当時、富士フィルムが開発したばかりの
ASA10(笑)という低感度の試作品ネガフィルムをもって
パリで実験的に撮影している

木村伊兵衛はコダックより、淡い富士の方が気に入ったようで
淡い色のノスタルジックなパリを描いている
この本は、私は,米国に置いてきてしまっていて
探してもらったが,見つからない
仕方ないので,先日
某南米大河通販(笑)で
中古で買い求めた
私の旧友である
私の,パリでの想い出ともかぶる
ほんとにパリの女って・・・(以下省略)

----


一方、ソニーの色は,基調が水色に思える
リコーも,どちらかと言えばそうかな?
聞くところによると,オリンパス・ブルーという言葉もあるとか
オリンパスは,ペンE・ペンFなどしか使用したことがないが
観音様もそうらしい
そういう意味では,
富士はユニークな独自の色合い

映像も,フジは,リコーもそうだが
独特の画を描き出して
質感もしっとりと
非常に自然なのだ

その点
ソニーは,ちょっと、デジタル臭い


しかし、やはり、解像度抜群のソニーRX100M2は
どうしても外せない
記録性が優秀なのだ

富士君、すまん!(笑)

----


あと
私の好きな撮影場所である
博物館・美術館
での撮影には
・暗視能力
・ズーム
・マクロ力
が、必須

今までは
フルサイズにマクロレンズだったが

その点
RX100/RX100M2のズームは貴重

同じズームでも
ネオ一眼のFZ70の超絶ズームは
画質的には劣る
美術館では不足だろう

----


紆余曲折はあったが
これでやっと
RX100/RX100M2の必要性が決定と成った
めでたし、めでたし(笑)

----


ただし
それでも
まずは
RX1の操作に慣れてからRX100を購入
という風に考えている

それに
RX100を購入するまでは
すこし
DX100をサブに使って見ようと思う

ネット上で
DX100で海外で撮影した作品を見るのだが
素晴らしい

不思議なことに
後継機のDX200のは
ろくな作品がない
不思議なものだ

あれを見ると
RX100がすぐにサブとして
必要とは思えない(オイオイ)


やはり、カメラじゃない
腕だな~

といいながら
しみじみと自分の腕を見る
石川啄木みたいになって来たが


----


それにしても
RX1R/RX100M2を大人買い(笑)するとは
私も,さすがだ
(まだ、実機も見ていないのだが)(笑)
私も,富裕層なのだろうか?(笑)
年金生活者なのだが(笑)


いや、ニコンフルサイズ・デジイチと
ナノクリ大三元を含む全レンズ群を売却予定だから
(犠牲は大きい)
この富裕資金(笑)をひねり出すことが出来るのだ

これが人生最後の散財だろう
思いきって行こう(笑)

それにしても
私のフルサイズ
稼働率が極度に低い
人に言えない程、低い(笑)

買い取る中古カメラ屋が
今ごろ、めったに出ない掘り出し物の
「ほぼ新品・美品」として大喜びするだろう(笑)
これは、恥だな(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.02 17:41:39
コメント(2) | コメントを書く
[🔴 C 【カメラ】] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707@ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

無事、出産 New! ひよこ7444さん

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

メスは左にオスは右に New! ぼちぼち7203さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.