10494078 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.03
XML
特にテーマはないのだが
また、グダグダと書いて行く



○ リオの決定力!

リオの決定力は、もちろんすごいのだが
リオの場合は

アタックの効果が
他の選手のそれと違って
その数字以上の効果があるという
決定力が日本一である事の傍証を示そうと思う

----



リオがアタックした場合は

もちろん、決定力がずば抜けて高いが

例え、一発では決めきれなかった場合でも

(1)リオがスパイクしたボールは
そのほとんどが
相手コートで大きく弾んで
ダイレクトボールとなって
東レのコートに直接返ってくるか?

あるいは
(2)例え、直接に返って来ない場合でも
相手チームの得点と成る切り返しには成らないで
なんとかやっと返ってくるだけで

結果として東レから見れば
(1)のケースであっても
(2)のケースであっても

いわゆる
【チャンスボール=free ball】
となる

だから、
東レは、そのボールを
切り返して、難なく決めきることができる


* この、ボールが相手陣に残らず
  自陣に戻ってくると言う事は非常にいいことだ
  サッカーと同じように
  バレーでも
  ボールを自軍がキープしている限り
  相手チームの得点はあり得ない
  あとは、自軍のアタック次第なのである



だから、
リオのスパイクは
例え決めきれなかったと見えても
実は、実質、
決まったと【近似】なのである

私は、これを
【リオの福次決定力】
と名付けたい

私の造語である

----


このことは、他の日本人選手にない特色で
こういうスパイクを常時打つ日本人選手は
リオ以外には居ない


それというのも
リオのスパイクは

・ 極めて強烈で有る上に
・ 非常に高い打点から急角度で打ち込むから

例え決まらなくても、
相手チームとしては、返すだけでも精一杯なのだ

----


言い換えれば

同じ決定率40%という数字でも

● リオの40%は、実質50~60% なのである!!

このことを知らずして
リオの決定率の数字と他の選手のそれとを
同列に語っては、間違いになる

----


今晩、江畑選手の試合の録画を見たが
エバが無理せず
リラックスしてプレーしていた性もあるだろうが

さすがのエバのアタックも
上記に述べたリオのアタックほどではない

強烈ではあっても
リオのスパイク・バックアタックの高さ・角度は無いから、
直接返ってくると言う事は少ない

----


それに私は
最近のエバは、
二・三年前の木村沙織のように
「軟打で決めること」
に歓びと快感(笑)を感じているように見える
それは、エバの持つスパイク・テクニックも関係している

以前のエバの代名詞は
「豪快な強打」だったが
この頃はコントロールショットが多い
このことが、果たして吉と出るか?どうか
注視して行きたい

----


いずれにしても、この

○ リオのアタックの副次的決定力(仮称)

という、ポイントについて
これは、アタッカー能力を査定する際には
極めて、重要なポイントなのだが
指摘されているのを読んだ事がない

まだ知らない人は(笑)
この私の指摘を、よく覚えておいて欲しい

----


この
【福次決定率】
を含めれば
リオはますます、
日本一のスパイカーであることがハッキリする

----


もちろん、
リオより、アタック【技術】の上手い選手もいる
リオは、決して技巧派のスパイカーではない

しかし、だから
そんな選手がリオより決定力のあるパイカーである
ということにすり替えることは出来ない

中国の「とう小平」の有名な言葉だが

○ 白い猫でも、黒い猫でも、ネズミを良く捕る猫は、いい猫である

決まり!(笑)

----


もっとも、
開幕初戦・久光戦で
解説者として珍しく

* 全日本女子げのコーチ
* 全日本女子のアナリスト

が、BSフジに登場していた

ふたりとも
急速に向上したリオのアタックテクニックに
感嘆して

「全日本に初招集された頃は
 パワーのみで打っていたが
 今は、同じアタックでも
 相手チームの守備陣が混乱する様な
 打ち方もしている」
 ともコメントしていた

----


このブログは
【リオ・ファンクラブ・ブログ】
なので
リオに批判的な立場は取らず(笑)
ひたすら
リオの美点ばかり取り上げるので、ご了承乞う
いやな人は、来ないで欲しいし、読まないで欲しい
バレーネット界特有の
醜い、誹謗中傷合戦には加わらない

ネット界は、棲み分けなのである

----


エバの
「日立 vs パイオニア」戦
の録画を少し見た

エバは、プレミアに昇格した安心感か?
また、日立というチームが、東レに比べれば
バランスが取れて安定している性もあってか?
なんだか、なごんで、楽しそうにプレーしていた
悲壮感漂うリオのプレーと、正反対である

----


思えば
リオは、一般的な評価に於いて
(われわれファンは、熱狂的に支持していたが)
長年、エバの後塵を拝してきたが

オリンピックでのメダルマッチに出場出来た幸運とか
最近のグラチャンでの大活躍で
一躍、人気ナンバーワンのスターになった
炎の体育会でもリーダー扱いされて
幸せの絶頂!
・・・と思ったら(笑)


リーグ戦に入ってみたら
東レが悲惨な事に

リオは、その状況の中で孤軍奮闘
ただひとりで打ちまくらなければならなくなって
故障の再発の心配や
これからのリーグ戦での先行きも思いやられる始末

一方のエバは
グラチャンこそ腰痛でスターぶりを見せつける機会を失ったが
リーグ戦では
プレミアの大観衆の中でのプレーを楽しんで居るように見える

人生万事塞翁が馬
人生はまるでジェットコースターのようで
一寸先は闇だ(笑)

----

試合を見ていて思ったが
最近、リオも、さらに大幅に(笑)ベッピンになったが
エバも、さらにキレイになっていた
ふたりとも、お年頃、ということか?

----


我が東レの対JT戦

気が付いたことがある

われわれも、世間一般も

まるで
JTが一方的に勝った
東レは惨敗した
・・・

と思い込んでいるが
それは、錯覚だ!

事実は

○ フルセットでの僅差での負けというだけのことだ

しかも
高橋・石井美樹に、ほとんど、100%近く打ちまくられた
ということがあるのだが

反対に考えれば
これは、いくら何でも
次回は、少しは改善するはず

とすれば、
その改善分で
東レが勝ってもおかしくない

もちろん
JTは、負傷者と外国人が復帰するだろうが
それにしても・・・である

----


それに
日立とパイオニアを見たが

なるほど両チーム共、外国人はいい
東レとは、ダンチである(笑)

しかし、東レが、とても勝てない相手なんかではない
五分五分ぐらいか?

さあ!
next leg は
元気に、リベンジしよう(笑)

----


ついでに

・ イチレグ
・ 一レグ
・ 1レグ
・ 1leg
などと言う間違った表現をしているひとがほとんどだが

leg は

1st leg = first leg = ファースト・レグ = 第1レグ
2nd leg = second leg = セカンド・レグ = 第2レグ
3rd leg = third leg = サード・レグ  = 第3レグ
4th leg = forth leg = フォース・レグ = 第4レグ

という、言い方をするのだ

誤用はやめよう(笑)

----


ファースト・テンポも

1st( tempo、first tempo である

決して
fast tempo では無い(笑)

----


もうひとつ

日立の試合を見ると
MBパオリーニの打点がとんでもなく高い
これは、止められない

zooqさんもブログで書いているが
このパオリーニ効果で
江畑・高橋のスパイク決定率が50%を越えている

相手ブロックが
江畑・高橋に対して、二枚、つけ無いのだ

これと比べると
我がリオの場合(笑)

相手ブロックは、リオさえマークすればいいと
必ず、二枚ついてくる
それを、相手ブロックの上から打って行くリオもすごい

だから
私の言いたいのは

エバとリオの決定率・打点を
【単純比較】しないで欲しい

リオの方が
断然、ハンディキャップを負っているのだから

この状況は
残念ながら、今季、最後まで続く

その上で
リオが
* 決定率
* 総得点
において、
素晴らしい成績を上げれば
もう、だれも文句は言えない


いや!

リオ!
全力はいけない!
手抜きをしてくれ!

こんど故障したら
リオの選手生命は、恐らく、無い





   ―――― 続く ――――









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.04 19:45:14
コメント(13) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707@ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

メスは左にオスは右に New! ぼちぼち7203さん

『教科書には載って… New! Mドングリさん

やれやれです~ ひよこ7444さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.