10497663 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.12.11
XML
皇后杯で優勝!
1000万円獲得!
などと、燃えている人達がいる(笑)

私に言わせれば
今季の、この状況で
東レは

○ 皇后杯などに全力投球すべきではない

それが言いたい



皇后杯など
例えボロ負けしても
リーグ戦と違って
チャレンジ・マッチの危険性があるわけでもない

それに短期間と言えども連日、試合がある
(勝ち進めばの話だが)(笑)
選手に肉体的な負担がかかる大会だ

東レは、他のチームと違って
選手層が非常に薄い
選手が余って困るという久光などとは、
正反対の状況
肌が透けるほどの薄さだ(ちがう)

今の東レは非常事態なのだから
早めに負けて

・ 休養を取って
・ 戦力を整備

すべし


特に、リオは
グラチャンの疲れもまだ取れていないはず
その上に、先週末はフルセットの連戦が続いた

その影響なのか?
先週末は
私の見たところ

・ ジャンプの高さも無いし
・ スパイクの威力も落ちている


さすがに、勝負どころでは全力を振り絞って決めきるが
これ以上、無理はさせられない

・ 角をためて牛を殺す
ようなことをしてはいけない


いやに説教調になったが(笑)
もうひとつ(笑)

・ 後悔先に立たず
である

----


それなのに
こう言う状況でも、まだ

「がんばれ! がんばれ!」
と言う人達がいるが


そういう人達は
本当は

リオや、選手達のことを、
親身になって考えてはいない
自分の満足が一番

または、

そこまで頭が回らない

そのどちらかでは無いか?

----


あらためてリマインドしておきたい
(と言っても、だれも聞いていないが)(笑)


今季の東レの目標は

● チェレンジマッチを回避すること

それに尽きる

情け無いようだが
これが現実だ

----


先週末の二勝は、
選手達が粘りに粘った健闘の結果でもあるが

基本的には、幸運に恵まれた
薄氷を踏む勝利だった
決して、順当勝ちではない

これを僥倖と考えるべき

下手をしたら
四連敗も、充分にあった

それを忘れてはいけない

くどいか?(笑)
説教という者は、楽しいものだ(笑)

----


それに

もし
・ リオ
・ 高田ありさ

このふたりの内のひとりでも故障したら

● 万事休すである

確実に、チャレンジマッチへ

そうして
チャレンジマッチにも敗退して(涙)

来季は、チェレンジ・リーグ

そうして
われわれは

● 東レの試合をテレビで見られなくなる

そうして
さすがの人気絶頂リオも
スターの座を
他のプレミアの選手に譲ることになるだろう

ただの場末のバレー選手になるのである
(コレコレ)

----


この私の考えを
杞憂と思う人もいるかも知れない

しかし
これは、私の職業病(笑)

プラントビジネスでは
リスク管理が最重要

ついつい、心配になってしまう

----

ということで

皇后杯では
東レは
敢えて
ふだんは試合に出ない
少なくともスタメンではない
若手中心の起用をして

・ リオ
・ 高田ありさ

を、酷使しないで欲しい


そのメンバーは

・ WS 小平・野村
・ OP 堀川
・ MB 二見・森
・ セッター 下平
・ リベロ  木村美里

これで充分
本当は、小平も休養させたいぐらいだ

----


ただ
希望の光(笑)も、見えてきたような気がする

・ 宮田選手の昨年の確変の再現(岡山戦)
・ 新人伊藤選手の健闘
・ ペーニァの多少の(笑)進化



・ ひょっとしてジコチューではないか?
と思い込んでいた小平選手が(失礼) <(_ _)>
意外にも(笑)
ペーニァをおだてて、可愛がっている
高田ありさ・リオも、ペーニァに声をかけている
ペーニァも、それには救われているだろう
こんなに可愛がられるペーニァも
性格が可愛いのかも知れない


・ 宮田選手
昨年は、ブロックに確変を見せたのに
今年はいままで空気だった(失礼)
透明感の女(失礼)
しかし、岡山戦で確変を再現(ややこし)(笑)
伊藤選手の健闘と共に
透明感のあった(笑)MBに
手応えが出て来た
「これで、怖いものはありません」
とまでは行かないが


・ ペーニァ
サーブは威力がある
しかし、ミスが多い(笑)

スパイクも威力がある
しかし、ミスが多い(笑)

要するに
プラマイ、どっちなのか?
という選手なのだが(笑)
だんだん、プラス面が増えてきた
他国の選手の育成を引き受けるどころでは無い東レだが
今さら、返品も出来ない(笑)
クリーニングオブの期間もすぎてしまった(笑)
だましだまし、使って行くしかない


・ 新人の野村選手も
もし、成績的に余裕が出て来たら
使って見たい


・ 堀川選手など、本来、素質抜群!
もう、この辺でブレイクして欲しい
「堀川さん!お時間ですよ!」(笑)
まあ、カギは、起用法だろうが



私も、影の監督として
大変なのである(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.12.11 13:48:45
コメント(31) | コメントを書く
[V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   自律神経失調症 さん
全く仰られとおりです。
某ブログは情報を得る分にはいいのですが、自己満足のためにリオ選手を応援してるようにしかみえませんね。
自分を内省できないのか、自分の欲求不満を解消するためにやっているのかと勘ぐりたくなる。試合があるたびに会場まで足を運んで、仕事は大丈夫なのか、不思議ですね。わたしなんか后御杯なんてやすめばいいんじゃないかとさえ思っちゃいます。おうおうにして人は善意のつもりでやってることが相手には迷惑だと気づかないことって多々ありますよね。
(2013.12.11 15:17:07)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
自律神経失調症さん
>全く仰られとおりです。
>某ブログは情報を得る分にはいいのですが、自己満足のためにリオ選手を応援してるようにしかみえませんね。
>自分を内省できないのか、自分の欲求不満を解消するためにやっているのかと勘ぐりたくなる。試合があるたびに会場まで足を運んで、仕事は大丈夫なのか、不思議ですね。わたしなんか后御杯なんてやすめばいいんじゃないかとさえ思っちゃいます。おうおうにして人は善意のつもりでやってることが相手には迷惑だと気づかないことって多々ありますよね。
-----

ほんと、おかしいですよね
まあ、実際には、皇后杯での、監督の采配・選手起用次第なのですが
こう言う時期・状況では、
むやみにプレッシャーをかける事は、避けたいですね

・ 東レは今、危機的状況にあること
・ その東レにとって、何が一番大事なのか?

それを考えなければいけないのに

バレーの試合会場での応援も、ある意味、奇妙ですね
企業スポーツだから、地元開催の場合、工場の人達が、明らかに、動員されている
バレーなど、ほとんどわからない感じの、田舎の(余計かな?)爺さん婆さん達が、意味なく拍手していたり
その応援団が
・ ものすごい騒音を出したり(特にJT)
・ 一般の観客に対して威張ったり

私は、サインをもらうという行為さえ、理解できません
サインをもらって、どうだって言うんでしょう?
リオが疲れて帰国したら、空港で待ち構えていたなんて、私なら、鬱陶しいです
私など、出待ちもしたことが無いので、理解を超えています

そもそも女子バレーって、ピチピチ美女達が水着で、いや、ユニフォームで跳んだり跳ねたりするので
男共が異常に興奮して、選手の代理戦争みたいな形で罵り合う
ファンがストーカー化する
ある意味、他のスポーツとは異なる、異常なスポーツかも知れません
選手達が、もっと、ブスならいいんですが(笑)
ブスばかりのチームを作れば、そこは安全です(笑)
そういう意味では、美女チーム東レは、一番危険(笑)


(2013.12.11 17:05:49)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
今、最高の技術系ブログの zooq さんも
東レについて、こう書いています


・ 現状のままでは入れ替え戦も覚悟するような試合内容だと自分は受け止めています。

・ もし迫田が怪我をした場合は、本気で東レは危ない位置にいるように見えます。


(2013.12.11 17:14:03)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
打数を減らす意味でも

リオはレセプションに入ったらどうでしょう?

今、レセプションは

・ 小平歌織
・ 高田ありさ

の二枚でしょう?
リオも、ちょっとレセプション下と言う事ですが

アルフォンスさん
どの試合か、教えてください

(2013.12.11 17:29:31)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
選手を応援すると言っても

実際は、ほとんど何も出来ません

せいぜい、私の様に(笑) コホン!

片隅からポジティブな評価をブログに書く

いい時も、悪い時も
常に支持する

(結婚式の宣誓みたいですが)(笑)

それぐらいかな?



がんばれ!がんばれ!
って、単なるプレッシャーじゃないですか

私など、プレッシャーに弱いタイプだから
そんなに煽られたり、せっつかれると
逆ギレしてしまいますけど(笑)


それから
そういう私のブログに寄せていただく
リオに対するみなさんの温かいコメントも

直悦的
あるいは
間接的に
リオに伝わって
リオに力を与える

まあ、願望ですが

いつもは、そんなことなど
全く考えずに書いているだけですけど
もちろん

まあ、部下にも命令できない
気弱な(笑)私ですから(笑)
がんばれ!なんて
とても、言う気にならない

いままでも
そんなことは、決して書いてこなかった
単なる、客観的な記事だけです
いや、かなりの「ひいき記事」ではありますけれど

(2013.12.11 19:48:03)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
いわゆる
ファンの心理って
私には、わからないのかも知れない

サッカーの国際試合の前なんかに
テレビのマイクの前で
サポーターが
「絶対勝ちます!!」
なんて力んでいたりするが

私は、そんな時、いつも

「絶対勝つって、あんた
 プレーするのは、あんたじゃないんだよ
 バカじゃないの?」

と、心でつぶやくような
いやなファンなので(笑)

(2013.12.11 19:54:25)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
つまり

・ 勝って欲しいと言う【願望】と

・ 勝つか負けるかという【予想】

は、全く別物だと思っているわけで

それを混同することには
ついて行けないのだ(笑)

(2013.12.11 19:56:40)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   VB007 さん
おっしゃる通り、リオは休ますこと!アリサもいつまでもこの調子では無理が来るでしょうね。でも、福田監督は、監督一年目、きっと勝ちに行くと思います。本当は、ペーニャ、堀川、野村、二見などで試せば良いのです。福田監督がどうしても!とおっしゃるなら、3セット目以降なら、リオの出場を許可しても仕方ないかなぁ~と思っていますが、いかがでしょうね
(2013.12.11 20:31:07)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

alexさん、一語一句間違っておりません。笑

皇后杯は東京体育館で試合が行われるようですね。

行こうと思えば、(土日なら)いけますが、今のリオには
頑張ってほしくはないので、観戦には行きません。笑

応援が大きな負担となって、リオの身体に変調をきたす
可能性がありますから。

とてもじゃないけれど、頑張れー頑張れーとは言えない。

もう十分頑張っているリオに対して言うのも、どうかと。
はばかって当然。

あれは、愛ではないですね。あれは恋愛でいう恋です。

自分だけに振り向いてほしい。その心を手に入れたい。
あの方は独占欲が強いのでしょう。

愛があれば、相手の幸せを第一に願うはず。

すなわち、それは、リオの身体を労わること、案ずること。

今や、あのブログは、バレー界ではかなり公になりましたから
もしかしたら、本音と建前を使い分けているのかもしれない。

にしても、頑張れの文字が異様に多い気はしますね。笑










(2013.12.11 20:37:26)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
VB007さん
>おっしゃる通り、リオは休ますこと!アリサもいつまでもこの調子では無理が来るでしょうね。でも、福田監督は、監督一年目、きっと勝ちに行くと思います。本当は、ペーニャ、堀川、野村、二見などで試せば良いのです。福田監督がどうしても!とおっしゃるなら、3セット目以降なら、リオの出場を許可しても仕方ないかなぁ~と思っていますが、いかがでしょうね
-----

別に、私の意見が権威がある訳じゃありません

技術論なら zooq さんブログが、お薦めです
ただし
リオファンなら
ここで、リオファン同士で、まったりと(笑)

おっしゃること
ドンピシャだと思います

リオ・ありさ
このままだと、かならず故障します
ありさは、ある意味、リオ以上の働きですけれど
私と同じで(笑)腰痛もちですからね
腰痛は、疲労で再発します
リオも、肩痛
今のリオの驚異的な打数
とても危険

おっしゃる通り
福田監督としては、皇后杯でも、そこそこの成績が欲しい
それは、無理ない
ただ、チームとしてはね


第三・第四セットで
リオ登場!!!
パンパカパ~~~ン!!

漫画トリオじゃないんだ!

これ、古いネタで申し訳無い
  <(_ _)>

(2013.12.11 20:44:57)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

私の記憶が正しければ、

リオがレセプションしていたのは、
NEC戦の、第三セットだったような気がします。

全部ではありませんが、所々で。

間違っていれば、どなたか訂正をお願いします。笑







(2013.12.11 21:03:11)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

>alexさん、一語一句間違っておりません。笑
ーーー
alvaさんにそういわれると
自信がわき出ます(笑)
私の意見は古臭くないのか?と
おびえる毎日ですから(笑)


>皇后杯は東京体育館で試合が行われるようですね。
>行こうと思えば、(土日なら)いけますが、今のリオには頑張ってほしくはないので、観戦には行きません。笑
>応援が大きな負担となって、リオの身体に変調をきたす可能性がありますから。
>とてもじゃないけれど、頑張れー頑張れーとは言えない。
>もう十分頑張っているリオに対して言うのも、どうかと。
>はばかって当然。
ーーー
お若いのに、なんという配慮
あらためて、感心しました

ただ、そんなリオを見守るためにも
観戦してください
気遣いながら


>あれは、愛ではないですね。あれは恋愛でいう恋です。
>自分だけに振り向いてほしい。その心を手に入れたい。
>あの方は独占欲が強いのでしょう。
>愛があれば、相手の幸せを第一に願うはず。
>すなわち、それは、リオの身体を労わること、案ずること。
ーーー
お~~!
プラトンの世界に突入しましたね
恋と愛
永遠のテーマです
・ 恋は奪うもの
・ 愛は与えるもの
平成のプラトンと呼ばれる(呼ばれない)私の造語ですが(笑)
ひょっとしたら、それは、ソクラテスだったかな?
私の灰色の脳細胞がちょっと混線しています(笑)


>今や、あのブログは、バレー界ではかなり公になりましたから
>もしかしたら、本音と建前を使い分けているのかもしれない。
>にしても、頑張れの文字が異様に多い気はしますね。笑
-----
以前、リオがドシャットをすごく喰らったパイオニア戦
リオもへこんでいるはずの時
Mさんは「がんばれ!がんばれ!」と叱咤
私が「今はリオをそっとして置いて、寄り添ってあげるのもいいのでは」
とコメントしたら
バ~~ンと(笑)削除されました

結構、独裁者です(笑)
あのストーカー風ファンという立ち位置
ちょっと問題あり

と、私は、以前から、思っています

ただ
リオファン
東レファンの
拠点になっている点は確かです
全部は否定しません
特に、方法は、ありがたく戴きます(笑)



(2013.12.11 21:10:22)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

>私の記憶が正しければ、

>リオがレセプションしていたのは、
>NEC戦の、第三セットだったような気がします。

>全部ではありませんが、所々で。

>間違っていれば、どなたか訂正をお願いします。笑
-----

ありがとうございます
さっそく、録画をチェック!
(スキップ)(笑)

(2013.12.11 21:13:35)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

われわれ代表として
ぜひ、観戦してきてください

リオに
がんばれ!
と、言わなくてもいいですから(笑)


(2013.12.11 21:42:33)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

そうですね~
alexさんが、そうおっしゃるなら。笑
見守るという応援方法で。

準決勝まで東レが進めたら、観戦します。
平日の結果しだいですね。

自信を持ってください。笑
alexさんは、現代版の福沢諭吉だと思っていますから。笑

プラトンって、確か、ソクラテスの弟子でしたっけ?
ソクラテスは宗教裁判で毒殺されたんですよね。

そして、プラトンの弟子はアリストテレスだったような・・・

ちなみに、
世界史と日本史でしたら、どちらがお好きですか?笑












(2013.12.11 22:43:07)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

>そうですね~
>alexさんが、そうおっしゃるなら。笑
>見守るという応援方法で。

>準決勝まで東レが進めたら、観戦します。
>平日の結果しだいですね。

>自信を持ってください。笑
>alexさんは、現代版の福沢諭吉だと思っていますから。笑

>プラトンって、確か、ソクラテスの弟子でしたっけ?
>ソクラテスは宗教裁判で毒殺されたんですよね。

>そして、プラトンの弟子はアリストテレスだったような・・・

>ちなみに、
>世界史と日本史でしたら、どちらがお好きですか?笑
-----
そのアリストテレスは
アレキサンダー大王の家庭教師でした

もちろん
世界史です

私のガールフレンドもほとんど外国人だったし
(関係無い)

と言いながら
高校の選択は日本史
なぜだか、思い出せません

世界史
おそまきながら
山川出版の
詳説世界史の研究?
を購入しようと思います

(購入するとは書きましたが
 読破するとは約束していません)

(2013.12.11 23:08:55)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

「ごきげんよう」

お嬢さん学校での典型的な挨拶ですが

この挨拶の発祥は

文京区の跡見学園

だそうですね


私は、

・ 女子校出身の女性
・ 女兄弟の中だけでそだって女性

に、極端に弱いのです
私が、はじめて弱みを見せた瞬間です
(いつもだろ!)


長岡望悠選手も、女兄弟の育ちだそうで
そのせいか?
女性っぽいですね

(2013.12.11 23:49:39)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

それは知らなかったです。

最初、違和感はありましたが、不思議なもので
すぐに慣れました。

授業が始まるときも、終わるときも、
先生とすれ違うときでさえ、「ごきげんよ」でした。笑

セーラー服のスカートの長さ。
これは膝下までありましたし、髪が長ければ三つ編みにして
登校しておりました。笑

女子高出身ということもあり、男性に対してあまり免疫が
ないですね。
正直、目を合わせるだけでも結構緊張して、
すぐにそらしちゃいます。冷静を装っていますが。笑

これは、女子高あるあるかも。

私、今まで、一度も髪を染めたことがなくて。
黒髪が好きなもので。そして、リオも黒髪。

東レが好きな所以のひとつは、みんな黒髪だから。笑

清潔感があって好きなんです。

(2013.12.12 00:40:03)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

女子高ではなく、女子校ですね。

中学から高校まで、ずっと女子だけの環境でした。笑

(2013.12.12 00:45:56)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   アルフォンス さん
白熱した議論のなか、後から失礼致します。
アルフォンスでございます。
迫田選手がレセプションに入っていた、
してしまったに近いですが、NEC戦でしたね。
3/6、50%の成功率だったかと。

皆々様のご意見を見て、成る程なと思う次第です。
選手を応援しているつもりで
それは単なる自己満足になっているという現実。
まぁ開かれた世界で勝手に応援するのは
個人の自由ですが、ストーカー紛いの
出待ち、サイン攻めなどの行為については
迷惑行為に他なりませんね。

例のブログ様は迫田選手に非常に近いというか、
ファンの第一人者を謳う、
良くも悪くも1ファンの応援ブログに過ぎない。
いろいろな応援グッズをプレゼントし、
一緒に撮影した記念写真も多数アップしています。
写真に写る迫田選手はいつもにこやかで、
ファンを大事にするプロ精神は立派ですが、
本人がそれを喜んでいるのか否かは、わからない。
ここが善意の押し売りになっている感は
否めない気はしますね。

ブログで好きな選手を応援するのは悪い事では無いので、
節度と道徳観、それと思いやりがあれば
おのずと選手に対する態度とか物言いが
変わってくるのだと思います。
(2013.12.12 04:59:34)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

>それは知らなかったです。

>最初、違和感はありましたが、不思議なもので
>すぐに慣れました。

>授業が始まるときも、終わるときも、
>先生とすれ違うときでさえ、「ごきげんよ」でした。笑

>セーラー服のスカートの長さ。
>これは膝下までありましたし、髪が長ければ三つ編みにして
>登校しておりました。笑

>女子高出身ということもあり、男性に対してあまり免疫が
>ないですね。
>正直、目を合わせるだけでも結構緊張して、
>すぐにそらしちゃいます。冷静を装っていますが。笑

>これは、女子高あるあるかも。

>私、今まで、一度も髪を染めたことがなくて。
>黒髪が好きなもので。そして、リオも黒髪。

>東レが好きな所以のひとつは、みんな黒髪だから。笑

>清潔感があって好きなんです。


-----


alvaさん

貴方、われわれ男性を誘惑していませんか?(笑)

冗談ですが

われわれ男性は
そういう
女子だけ
男性均整の世界に

極端に弱いのです(涙)

もう、そ~ゆ~なんでもない話を聞いてだけで

ぼ~~!っとしてしまいます

私は、共学だったから
その中でも、まだ少しは
耐性を持つ方ですが

むさ苦しい男子校出身者などは
興奮のあまり、気絶すると思います(笑)


そういう
男性の女性への憧憬が
モロに出るのが女子バレーの世界かも知れません

だから、ファン同士の、醜い
仁義なき戦いがある

私自身は、ああ言うのと無縁ですが

選手はみんな好きだし
感謝していますが

私自身は今、エバファンでもありますが

もし、リオ単独のファンだったとして

エバをネット上で誹謗中傷して
なんのメリットがあるのでしょう?

不思議な人達です

(2013.12.12 07:22:22)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

>女子高ではなく、女子校ですね。

>中学から高校まで、ずっと女子だけの環境でした。笑


-----

ワンワン!

興奮して、吠えています(笑)


(2013.12.12 07:23:35)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
アルフォンスさん
>白熱した議論のなか、後から失礼致します。
>アルフォンスでございます。
>迫田選手がレセプションに入っていた、
>してしまったに近いですが、NEC戦でしたね。
>3/6、50%の成功率だったかと。

>皆々様のご意見を見て、成る程なと思う次第です。
>選手を応援しているつもりで
>それは単なる自己満足になっているという現実。
>まぁ開かれた世界で勝手に応援するのは
>個人の自由ですが、ストーカー紛いの
>出待ち、サイン攻めなどの行為については
>迷惑行為に他なりませんね。

>例のブログ様は迫田選手に非常に近いというか、
>ファンの第一人者を謳う、
>良くも悪くも1ファンの応援ブログに過ぎない。
>いろいろな応援グッズをプレゼントし、
>一緒に撮影した記念写真も多数アップしています。
>写真に写る迫田選手はいつもにこやかで、
>ファンを大事にするプロ精神は立派ですが、
>本人がそれを喜んでいるのか否かは、わからない。
>ここが善意の押し売りになっている感は
>否めない気はしますね。

>ブログで好きな選手を応援するのは悪い事では無いので、
>節度と道徳観、それと思いやりがあれば
>おのずと選手に対する態度とか物言いが
>変わってくるのだと思います。

-----

アルフォンスさん

基本は、おっしゃる通りです

選手を応援する熱い気持ちはいいが

選手の負担になるような行為は
出来るだけ謹むこと


ただ
世の中、いろんな人達がいます
私が、募金に行った時
木村沙織選手の募金箱に大金を(笑)
入れようとした時
木村沙織選手の前には
中高年のおばはん(笑)が食いついていて
デジカメで沙織さんを撮ったり
クドクドと話を一方的にしたり
佐織さんは、明らかに迷惑そうでしたが
黙って聞いていました
順番を松家達で、オバハン笑い脳白にいたんですが
きりがないので
脇から佐織産の五斤箱に
大金!を入れました
「ありがとうござQいました」
佐織さんは例のかすれ声でお礼を言ってくれましたが

まあ
批判はするものの
われわれも
あの突撃コンタクトのおかげで
リオの反応や近接写真(笑)を見れるわけですが
・・・・・

彼女をリーダーとあげめる一団もあるわけで
いちがいに否定はできないんですが

まあ、あのブログを見る・読むたびに
微妙な気持ちになります

(2013.12.12 07:35:25)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
皇后杯

東レが
組み合わせの幸運などが原因で

もし
万が一(笑)

勝ち上がって
決勝戦で久光と対決

・・・ということになると

テレビ中継がある
BS1

そこで、また、リオが大活躍!



そう思うと
主義変えしそうな私が怖い(笑)



どうせなら
皇后杯に賭けるのも一法

コラコラ!(笑)


(2013.12.12 08:09:20)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
今覗いてみたら

あそこは
やはり
いつも通り
なにも考えずに
がんばれ! ファイト!
と言う
猪武者みたいな人ばかり

すっかり洗脳されているのか?(笑)



ただ、ひとりだけ
「リーグ戦のことを考えると
 がんばりすぎるのも問題かと
 複雑な思い」
と言う主旨のコメントが入って居た

これが、正常な思考だと思うが

(2013.12.12 08:17:15)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alva さん

女子から見れば、あまり興奮するようなポイントは
無いように思うのですが、違うんですね。

女子だけの文化祭に、女子だけの体育祭。
これらもやはり、良いもですか?

男性の考えていることって、私には少々未知なので、
いまいち把握出来ない部分はありますが、
これで誘惑できるとは。笑 勉強になります。

私、部活は華道でしたが、今思えば、バレーボール部に
所属してみたかったです。

そうすれば、リオやエバの凄さを今よりもっと格段に認識
できる。(たぶん・・)

体育の授業でやったバレーボールなんて、
ほぼ遊びみたいなものでしたから。

春高バレーを見るたび、これぞ青春だな~という場面が
幾つもあって、羨ましい。

しかし、あれは並大抵の練習量ではないはずなので、
だからこそ輝いてみえるのだと思いますが。笑

今日の東レの対戦相手は上尾。

今年の黒鷲旗で対戦したときには、結果として勝ったものの
序盤、苦戦していましたから、油断はできません。

勝つのはもちろんのこと、フルセット勝ちも避けたい。
理想は、ストレート勝ち。

あとはプレミアで負けても大丈夫だから。笑
(いや、相手にもよりますが)

その時は、リーグで借りを返せばいい。皇后杯で勝っても、
リーグで負けるようでは全く意味がない。笑

応援に行けば必ずというわけではありませんが、
時間に余裕があれば、出待ちはすることはあります。

でも、それは、ただバスを見送りたいだけで、それ以上は
なにも望んでいません。

今では慣れましたが、初めて出待ちの光景を見たとき
びっくりしたのを覚えています。

選手に対して、そんなに気安く喋りかけていいものなのかと。

これらの行為は、少なからず、選手の威厳というものに
傷を付けているのかもしれません。

リオは本当にお人好しだから。笑

(2013.12.12 17:38:50)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

古い話になりますが
(古すぎるだろ?)
大学の学園祭に女の子が来るのですが
女子校の女の子は
雰囲気でわかるそうです
私は、学園祭など行かなかったので
貴重な機会を逃がしたかも知れません
友人が学園祭で知り合った女の子のひとりを
私に回してくれて
デートをしたことがありますが
考えて見たら、あれが
大学時代、数少ないデートのひとつでした

その後社会人になっても
仕事が忙しくて
女性とゆっくり付き合うことが出来たのは
海外駐在になった時でした

あ、こういう話をしても仕方がありませんね(笑)

(2013.12.12 19:28:46)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
alvaさん

古い話になりますが
(古すぎるだろ?)
大学の学園祭に女の子が来るのですが
女子校の女の子は
雰囲気でわかるそうです
私は、学園祭など行かなかったので
貴重な機会を逃がしたかも知れません
友人が学園祭で知り合った女の子のひとりを
私に回してくれて
デートをしたことがありますが
考えて見たら、あれが
大学時代、数少ないデートのひとつでした

その後社会人になっても
仕事が忙しくて
女性とゆっくり付き合うことが出来たのは
海外駐在になった時でした

あ、こういう話をしても仕方がありませんね(笑)

(2013.12.12 19:28:47)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
今日の上尾との試合結果はどうだったんでしょうね

出待ちですが
今度、出待ちをしてみようと思います
このごろ、リオが超きれいになったので
その確認に(笑)

ファンがなれなれしく選手に接しているのですか?
けしからんな~
リオなど、人がいいから
誠実すぎる応対をしている懸念が

プロなら、サインに応じるのは
半ば義務でしょうが
企業スポーツですからね
東レ社員なのだから
その辺は、微妙ですね
ただ、ファンサービスがいい選手は
感じがいいことは確かでしょう

考えて見たら
募金の時に
リオに握手してもらうことを
忘れてしまっていました
非常に(笑)緊張していたので
それどころではなかったのです

考えて見たら
あの募金で
私が一万円札を箱に入れた選手は

・ 木村沙織
・ 濱口
・ リース
・ 荒木

それに
・ リオ

考えて見たら
この5人の内
実に4人が退団しているでは無いですか
残っているのは、リオだけ


あの4人達に言いたい
あの金を、返してくれ!


これが、私という男の限界です



(2013.12.12 19:41:50)

Re:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   通りすがり さん
お久しぶりです。
グラチャンから、堰を切ったように迫田ネタを
書かれて、楽しみに読ませてもらっています。
皇后杯、勝っちゃいましたね。
600 D4 東レアローズ - 上尾メディックス 3-1 (25-23, 25-15, 22-25, 25-15)
(2013.12.12 20:11:58)

Re[1]:迫田さおり 高田ありさ  皇后杯など早く負ければよい(12/11)   alex99 さん
通りすがりさん
>お久しぶりです。
ーーー
お久しぶりです
・・と言う事になりますね(笑)


>グラチャンから、堰を切ったように迫田ネタを
>書かれて、楽しみに読ませてもらっています。
ーーー
昨季の久光戦からは
我慢の毎日でしたからね
それに、リオの故障も心配で

それが、グラチャンで、リオが爆発
リオ人気も爆発(笑)
こんなにうれしいことはありません
もう、リオが選ばれないのではないか?
などと言う心配は、おかげさまでしなくてもよくなりました


>皇后杯、勝っちゃいましたね。
>600 D4 東レアローズ - 上尾メディックス 3-1 (25-23, 25-15, 22-25, 25-15)
-----
勝っちゃいましたか?
勝たなくてもいいのに・・・
なんて、言っちゃって(笑)

また、ぜひ、短文でいいですから(笑)
コメントくださいね

(2013.12.12 20:56:28)

PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707@ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ &gt;私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ &gt;バスケッ…
tckyn3707@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

京セラヤシカ製のCON… New! ケルンコンサートさん

北海道でしか食べら… New! tckyn3707さん

spring New! ぼちぼち7203さん

『彼岸花が咲く島』 1 New! Mドングリさん

デジタルギフト New! ひよこ7444さん

文蔵の滝 祈りの滝… New! トイモイさん

『時の扉』 ばあチャルさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.