10493844 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【不眠症カフェ】 Insomnia Cafe

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.12.11
XML



​​懐かしい!帰国した外国人が日本を恋しくなる18の理由​​


日本にいるとなかなか気づかない「ニッポンのいいところ」。今回は日本を訪れた外国人が、帰国後に恋しくなるものや懐かしくなるものなど、普段私達が気づかない海外から評価される日本の長所あれこれをまとめてみました。


​自動販売機​

 

日本ではいたるところにある自動販売機。「日本では飲み物がほしいと思ったときに歩き回る必要はない、どの方向に向かって歩いてもすぐに飲み物を手に入れることが出来る」と評価する外国人は多い。しかも種類が豊富で季節ごとに変わるラインナップも幅広く、新商品から変わり種まで選びたい放題だ。特に海外の自販機はホットドリンクがない事が多く、缶入りの温かい飲み物は外国人にとって珍しいらしい。最近ではタッチパネル式のものもあり、お店にはない楽しみがあるのも人気。

​日本の食べ物​

 

多くの外国人が絶賛する日本の食べ物。高級店の繊細な味も人気だが、肩ひじ張らずにお手軽に美味しく食べられるものが外国人には人気のようだ。特に丼ものや餃子、ラーメン、お好み焼き、タコ焼き、みそ汁、寿司などが人気。また日本のパンがとても柔らかい事にも驚くそうだ。

私は、日本のパンが嫌いだ
とても柔らかいって、外国人が本気で褒めているとはとても思えない
私は、ドイツや東欧の主食的な密度の高いパンが食べ応えがあって好きだし、フランスパンなどの固いパンもいい
そもそもパンは、ブレッド&バターと言って、バターをつけて食べるもの
日本のパンは基本的に菓子パンに過ぎない
嫌いだ(笑)


マスク​

日本人は当たり前のように公衆の面前でマスクをするが、海外ではそうした習慣がなく「何かの病原菌?病気なのか?」と疑いを持つ外国人も多いらしい。日本では風邪予防、花粉や紫外線対策、顔を隠したい時など、さまざまな理由で気軽にマスクを着用しているのを知り、とても便利だと感心する外国人が多いようだ。最近ではファッションの一部として、色付きや模様入りのマスクも販売されている。

​​私はこの頃マスクは便利だと思っている
マスクをかけると空気が乾燥していることに対する対策として有効


​おしぼり​

私たち日本人にとっては当たり前の事でも、海外から来た人がビックリするもの。日本の飲食店では、入店と同時に当たり前のようにお水(お茶)やおしぼりがサーブされるが、こうしたサービスは諸外国では見られないもので日本独自のおもてなしの心は世界で高く評価される。


​釣り銭トレー​

 

外国人が日本に来て不思議に感じるもののひとつが、飲食店や販売店舗などに置かれている「レジ横のお金をのせるプラスティック製トレー」。日本では当たり前に使われるものだが、海外には存在しない文化であるため、日本を訪れた外国人は買い物をすると出てくる「謎のトレー」を不思議に思うそうだ。慣れてくると現金の受け渡しをする際に互いに手が触れることがなくスムーズに受け渡しが可能で、とても便利だと感じるようになり、自国にも普及したらよいのに、と思うそうだ。

​​そう言えば、直接おつりを手渡されるより
トレイ経由の方がいいね


​トイレ​

日本を訪れた海外セレブが感激して購入し、お持ち帰りすると噂される日本のハイテクトイレ。ウォシュレット機能はもちろん、便座のフタは自動で上下し、便座はぬくぬくと温かく、用を足すときの音消し機能まで完備。日本の”最先端トイレ”はテクノロジーの塊なのだ。

​​これ、昔からこうだった様に言うが
昔は和風でひどかった
ポトンとおつりが返ってきたり
ちり紙が無くて新聞紙をか言ったものだったり
日本人は、都合の悪いことは忘れるらしい(笑)


​マヨネーズ​

 

海外製品と較べ、まったく別物の味と言われる日本のマヨネーズ。非常に濃厚で美味だと最近外国人の間でも人気が上昇中らしい。通販サイトで海外から日本のマヨネーズをわざわざ取り寄せる例も増えているらしい。

​​外国のマヨネーズにも美味しいものがあるぞ
私が子供時代に使っていて今でも通販で売っている


お風呂(温泉)

 

日本が誇る「お風呂」文化を評価する外国人も多い。海外ではシャワーで済ます外国人たちは、日本人が毎晩じっくりと湯船に浸かって入浴する習慣を知って驚くが、慣れるとゆっくり疲れが取れてぐっすり寝られるのが良いらしい。また日本各地には湯質の良い温泉が多く湧き出ており、外国人にも温泉めぐりは人気がある。


多彩なキットカット

 

日本を訪れた外国人の多くが驚き、そしてハマってしまうのがバラエティーに富んだお菓子の種類。スイスのグローバルカンパニー、ネスレが販売するキットカットも、多種多様なフレーバーを販売しているのは実は日本だけなのだそうだ。海外から来た外国人は抹茶味のキットカットはじめ、ご当地限定などさまざまな味のキットカットに感動するそうだ。


お辞儀

 

日本を訪れた外国人の多くが驚くのが日本人の礼儀正しさ。中でも頭を下げる日本のお辞儀の習慣はそれを象徴するしぐさのようだ。横断歩道を渡りきったあと、一時停止した車にお辞儀をする日本の園児の姿を撮影した動画が「なんて礼儀正しいんだ!」と海外で話題を集めたこともある。




日本式住居

 

畳(たたみ)や襖(ふすま)と言った伝統的な日本の住居様式を評価する外国人もたくさんいる。畳の上に敷いたふとんで寝ると、ベッドから落ちる心配をせず、ゴロゴロと部屋中を寝返りできるのが楽しいと言う人や、水墨画のような風流な絵が描かれたふすまを、とてもアーティスティックだと感じる人もいる。




電車(公共交通機関)

 

「キレイ、速い、安全」と、多くの外国人が信頼を寄せるのが、電車やバスなどの日本の公共交通機関。通勤ラッシュの電車の混雑具合は評判が悪いが、数分単位で常に時間通りに運行される正確性は、ほかの国には意外とないもので便利だと評価が高い。




着物・浴衣

 

日本人がお祭りなどの際に伝統的・民族的な衣装である着物や浴衣を着用した姿は、外国人から見てとてもエキゾチックで魅力的に見えるようだ。

コタツ

 

日本の”コタツ”にハマる外国人が急増中!?日本独自の暖房器具であるコタツを1度体験した外国人は、その温かさと気持ちよさにノックアウトされてしまうらしく、特に寒い国出身の外国人は、自国に持ち帰りたいとさえ思うそうだ。


お弁当

 

今では海外でも「Bento(ベントー)」で通じるくらい、人気が高まっている日本のお弁当は、バランスや彩りの良いおかずに、ご飯を組み合わせるのが基本。携帯食とは言っても、そのヘルシーさや見た目の良さなどクオリティーの高さは多くの外国人が感嘆し、高く評価する。




靴を脱ぐ習慣

 

玄関で靴を脱いで家に入る日本の住居の習慣。慣れるととても清潔で気持ちが良いと感じる外国人が多いもよう。



郵便制度

 

日本の郵便制度を高く評価する外国人は多い。とてもシステマチックで正確・スピーディ、郵便局員も親切と概ね好評な様子。



おにぎり

 

日本が誇るファストフードと言えば、おにぎり。日本を訪れる外国人の中には「日本の漫画を読むと出てくる”おにぎり”を、一度食べてみたかった」と言う人もいる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.11 22:02:00
コメント(1) | コメントを書く
[🔴 J 【日本】【考古・人類学】] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

🔴 【ニュース・時事・政治・経済・社会】

(1733)

🔴 【ベトナム戦争 サイゴン駐在時の想い出】

(117)

🔴 【ウクライナ戦争・ロシア】

(226)

🔴 W【女性】記憶の中の女性 恋愛・セックス

(53)

🔴 B 【ブログ】【 You Tube 】

(433)

🔴 B 【ブログ 過去ログ復刻】

(53)

🔴 B 【本・読書・文学】【朗読】

(301)

🔴 C 【カメラ】

(179)

🔴 C【中国】 尖閣 台湾有事

(133)

🔴 C 【文化・歴史・宗教】

(279)

🔴 D 【災害・温暖化・地震】

(116)

🔴 D 【防衛と安全保障】 改憲・沖縄

(183)

🔴 G【ゴルフ】

(63)

🔴 J 【日本】【考古・人類学】

(256)

🔴 M【メモ・サブノート】

(316)

🔴 ME 【私自身のこと】

(93)

🔴 M【中東】原油・テロ・宗教

(44)

🔴 M 【音楽】ジャズ・クラシック・ポップス

(371)

🔴P【PC  パソコン】

(28)

🔴 S【科学】【宇宙】【未来】

(93)

🔴 S 【独り言】 【日記風】

(58)

🔴S スマホ

(29)

🔴V【バレーボール】【迫田さおりさん】

(41)

A【芸術・美術】音楽以外

(24)

A 【米国】

(273)

A【米国】での想い出

(9)

A【オーディオ・ステレオ】

(7)

C 【CAR】車

(13)

C 【知的生産・情報カード】

(159)

D 【ダンス・バレー】【フィギュアスケート】

(35)

E 【情報機器・家電・TV・ブルーレイ】

(60)

E【東欧】および 東欧での想い出

(33)

E 【エネルギー・資源・環境】 原発・太陽光発電・原油・水

(101)

E 【食物 飲み物】

(44)

E【英語】英単語 英語表現

(98)

E 【英国】および 英国での思い出

(28)

F【好きなこと・趣味・落語・遊び】

(63)

F【フランス】および フランスでの思い出

(6)

F【外国】での想い出

(36)

H【野球  阪神タイガース】

(116)

H【健康・医学情報】

(197)

H 【人類・人類史・ 脳科学・人種・民族】

(111)

J【日本】での想い出

(78)

K【韓国】【北朝鮮】反日 慰安婦 徴用工 ベトナム虐殺

(237)

L 【言語】【日本語】【他言語】

(124)

L 【人生】【死生観】

(100)

L 【生活情報・実用情報】

(29)

M【マネー】【ビジネス】

(92)

M【中東】での想い出

(33)

M【映画】 女優

(92)

N【北朝鮮】安全保障 拉致問題

(51)

R 【人種差別】米国黒人 反捕鯨

(17)

O【アウトドア・キャンプ】【サバイバル】

(35)

P【パンデミック】【CIVIT-19】

(515)

P【名言・格言・諺・言葉の力】

(8)

S【SOUND・自然・癒しの音・自然】

(22)

S【スポーツ】 【武道】

(114)

T【思考・知性】【心理学】

(22)

T【旅行】 海外・国内 海外移住

(129)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その1】

(187)

V 【過去ログ 迫田さおり選手 その2】

(391)

W【戦争】 原爆・戦争責任・戦争犯罪

(7)

【シニア】

(1)

日本のタブー

(5)

G GOOD BUY 買って良かったもの

(0)

j 日本 すごい

(1)

J【日本航空123便墜落事故】

(3)

Z 在日問題

(0)

コメント新着

alex99@ Re[1]:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) tckyn3707さんへ 食べ順ダイエット です…
tckyn3707@ Re:不純な動機の 16時間ダイエット(06/25) おばんです。 私が家内の指導の元行って…
ケルンコンサート@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ >私もガッカリ(笑) で…
tckyn3707@ Re[2]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) alex99さんへ おはようございます。 全…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) tckyn3707さんへ 高校の同級生や部活の…
alex99@ Re[1]:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) ケルンコンサートさんへ >バスケッ…
tckyn3707@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おばんです。いやー高校の同窓会とは羨ま…
ケルンコンサート@ Re:60余年ぶりの高校同窓会(06/23) おおおおおお!、待ってました!! と言…
alex99@ Re:ケルンコンサートさんのブログ記事をお借りして(05/28) >男子は夜まで5次会、6次会と盛り上がっ…

フリーページ

プロフィール

alex99

alex99

お気に入りブログ

日本滝百選(宇佐市… New! トイモイさん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

メスは左にオスは右に New! ぼちぼち7203さん

『教科書には載って… New! Mドングリさん

やれやれです~ ひよこ7444さん

『時の扉』 ばあチャルさん

YouTube映画 "【本… ケルンコンサートさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.