【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

コメント新着

お気に入りブログ

湖めぐりドライブ(北… New! ちーこ♪3510さん

幸せのレシピ New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

5月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
May 18, 2024
XML
カテゴリ:アメリカ映画
みなさんこんばんは。新宿アルタは、2025年2月28日で営業終了になります。寂しいですね。リメイク映画ロンゲスト・ヤード​を見ました。

ロンゲスト・ヤード
The Longest Yard

出演
アダム・サンドラー バート・レイノルズ クリス・ロック ジェームズ・クロムウェル 
ボブ・サップ

監督
ピーター・シーガル

 飲酒運転で懲役3年の刑を受けた元NFLプレイヤーのポールは、刑務所長のヘイズンから囚人たちによるアメフトチームの結成を命じられる。嫌々ながらも引きうけたポールは、看守チームとの試合に向けて個性的なメンバーたちをまとめあげていくが。

 オリジナルは70年代スポ根映画の王道だったが、リメイクはコメディ色が強い。それがアダム・サンドラー主演の意味。ただ、オリジナル版に敬意を払って様々な場面の再現度は高い 。当時男臭さむんむんだったバート・レイノルズがすっかりじい様になって老けっぷりが痛々しかった。でもよれよれしてないのは鍛えてたんでしょうな。この映画の肝って、いつもこてんぱんにやられっぱなしの囚人チームが看守チームを圧倒的不利な状況で、いかに叩きのめすかという点。看守チームが元スポーツ選手で囚人チームは格闘技界から引っ張ってきた?まあもろ肉弾戦のアメフトなのでやわな人は怪我するのか。

 ロバート・アルドリッチ監督が1974年に手がけた名作スポーツアクションをピーター・シーガル監督&アダム・サンドラー主演でリメイク。バート・レイノルズは、ブライアン・ボズワースにタッチダウンランを打たれた際にスタントダブルを務める予定だったが、レイノルズは「あと1ランが残っている」と言って自分で行うことを主張。ボズワース自身もこの状況全体を称賛し、「彼らがバート・レイノルズに轢かれたなんて他に誰が言える?」と語った。レイノルズはフィールドから出る際に助けが必要だったが、怪我もなく一撃で成功した。映画で使われた彼がフィールドから助け出されるショットは演出されたものではない。バート・レイノルズはコーチのネイト・スカボローとして背番号22をつけている。これは、オリジナルの映画でクォーターバックのポール・クルーが着ていたのと同じ番号。クリス・ロックがポールに見せた写真は、彼の母親と彼の本当の写真。彼の母親は、彼女が書いた「ママ・ロックのルール」という本の中にその写真を載せていた。この映画は「オールド・メイン」と呼ばれるニューメキシコ州刑務所の閉鎖された一部で撮影された。 1980 年 2 月 2 日に米国史上最悪の刑務所暴動の 1 つが発生したのは、刑務所のこの部分。州はこの建物を映画目的で貸し出している。


ロンゲスト・ヤード コレクターズ・エディション [ アダム・サンドラー ]​​楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 18, 2024 08:11:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.