8359384 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021/03/12
XML
テーマ:情報・通信(874)
カテゴリ:情報・通信
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ペビリアンデージー
価格:330円(税込、送料別) (2021/3/6時点)


ユニリタ(3800.パッケージソフト(その他))を見ておきます。

​​関連日記​​



まずは、メモ書きです。

・保有銘柄。
・29年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.8%、3期前比が132.4%、5期前比が155.7%。
・30年3月期の1株当たり純資産は、前期比が106.8%、3期前比が125.9%、5期前比が151.1%。
・31年3月期の1株当たり純資産は、前期比が102.3%、3期前比が116.8%、5期前比が144.7%。
・2020年3月期の1株当たり純資産は、前期比が103.4%、3期前比が113.1%、5期前比が133.3%。



次に、経常利益を見てみる。

2013年(平成25年)3月期 1,096
2014年(平成26年)3月期 1,241
2015年(平成27年)3月期 1,575
2016年(平成28年)3月期 1,635
2017年(平成29年)3月期 1,555
2018年(平成30年)3月期 1,454
2019年(平成31年)3月期 1,029
2020年(令和02年)3月期 1,153



次に、1株配・配当金総額・配当性向・純資産配当率を見てみる。

2009年3月期 35.5円・297百万円・85.0%・4.7%
2010年3月期 28円・232百万円・111.9%・3.7%
2011年3月期 28円・223百万円・55.0%・3.6%
2012年3月期 28円・221百万円・46.9%・3.5%
2013年3月期 30.5円・241百万円・33.7%・3.6%
2014年3月期 30円・237百万円・29.3%・3.2%
2015年3月期 40円・305百万円・30.0%・3.9%
2016年3月期 52円・437百万円・30.2%・4.7%
2017年3月期 46円・386百万円・36.6%・3.7%
2018年3月期 46円・386百万円・40.0%・3.5%
2019年3月期 54円・453百万円・72.7%・3.9%
2020年3月期 62円・497百万円・57.4%・4.4%
2021年3月期 66円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・4,885名<15.3>・2.2%・62.6%
・5,816名<16.3>・2.9%・55.0%
・6,377名<17.3>・4.0%・53.9%
・7,419名<18.3>・3.6%・51.3%
・8,092名<19.3>・2.4%・51.0%
・8,450名<20.3>・2.4%・50.2%
・7,919名<20.9>・2.2%・45.9%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2015年03月発売号 121億円・64億円・1億円
2015年06月発売号 136億円・67億円・1億円
2016年09月発売号 140億円・77億円・0億円
2017年09月発売号 143億円・91億円・0億円
2018年06月発売号 151億円・93億円・4億円
2019年09月発売号 141億円・79億円・3億円
2020年06月発売号 156億円・73億円・0億円
2020年12月発売号 164億円・73億円・0億円



次に、自己資本比率・1株当たり純資産・のれん償却額・営業CFを見てみる。

24年3月期 85.0%・1,635.35円・17,866千円・727
25年3月期 87.2%・1,800.83円・ 0円・456
26年3月期 64.5%・961.60円・0円・1,112
27年3月期 69.2%・1,080.20円・0円・917
28年3月期 80.1%・1,192.09円・0円・1,564
29年3月期 78.5%・1,273.06円・0円・1,953
30年3月期 73.7%・1,360.11円・535,400千円・1,028
31年3月期 75.9%・1,391.84円・700,317千円・411
2020年3月期 74.9%・1,439.42円・624,371千円・1,626



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

25年3月期末 4,250,000・343,757
26年3月期末 4,250,000・422,073
27年3月期末 8,500,000・859,944
28年3月期末 8,500,000・94,821
29年3月期末 8,500,000・94,821
30年3月期末 8,500,000・94,822
31年3月期末 8,500,000・94,859
2020年3月期末 8,500,000・829,930



次に、株価と指標等を見てみる。

3月5日の終値は、1,964円
予想PERは、17.73倍
実績PBRは、1.34倍
予想利回りは、3.36%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、2,535円。(事業価値1,089円+財産価値1,447円-有利子負債1円)
・理論株価比は、77.5%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報12月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】1982.5
【上場】2006.3

【特色】独立系ソフト開発会社。メインフレームからオープン系までカバー。15年にビーコンITと合併

【連結事業】クラウド9(-4)、プロダクト30(10)、ソリューション22(4)、メインフレーム22(51)、システムインテグレーション18(2) <20・3>

【悪 化】システム投資の延伸相次ぐ中で不採算案件も発生。堅調なメインフレーム事業、クラウド事業の黒字化で補えず。前号比減益幅拡大。有証売却特益。増配。22年3月期はクラウド事業伸長。営業益上向く。

【IoT】医療機器のIoT化に対応し、業界向けにセールスフォース上での設置機器管理ツール提供開始。顔認識や情報ツール等建設現場向けクラウドサービス投入。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/03/12 05:10:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

☆乃木坂46♪初の香港… New! ruzeru125さん

るるぶ シンガポー… New! yokohamatarou2001さん

構力入門27 sin、co… New! ミカオ建築館さん

dow 39118.86 -45.20… New! どらりん0206さん

【6月運用成績】月… New! かぶ1000さん

メモ New! 4畳半2間さん

2024年6月 終了 New! investmentaaさん

2024年6月 獲得銘柄 New! kimiaoさん

2024年6月のまとめ。 New! みきまるファンドさん

2024年6月の運用結果 New! snoozer8888さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) mkd5569さんへ おはようございます。 記…
mkd5569@ Re:12636アクセス/日 (新記録)(06/25) おはようございます。 10000アクセス超お…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.