8328753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

投資逍遥

投資逍遥

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/06/04
XML
テーマ:サービス(823)
カテゴリ:サービス
カカクコム(2371.各種Webサイト)を見ておきます。

​​​​​​​関連日記



まずは、メモ書きです。

・買付候補銘柄。
・2020年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が107.3%、3期前比が128.3%、5期前比が175.1%。
・2021年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が109.2%、3期前比が142.2%、5期前比が156.7%。
・2022年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が103.0%、3期前比が120.6%、5期前比が144.3%。
・2023年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が101.5%、3期前比が114.2%、5期前比が148.7%。
・2024年3月期の1株当たり親会社所有者帰属持分は、前期比が109.3%、3期前比が114.3%、5期前比が133.8%。



次に、税前利益を見てみる。

2017年(平成29年)3月期 21,164
2018年(平成30年)3月期 22,820
2019年(平成31年)3月期 24,839
2020年(令和02年)3月期 26,619
2021年(令和03年)3月期 17,904
2022年(令和04年)3月期 20,897
2023年(令和05年)3月期 23,253
2024年(令和06年)3月期 26,122



次に、1株配・配当金総額・配当性向・親会社所有者帰属持分配当率を見てみる。

2019年3月期 36円・7,534百万円・45.2%・20.3%
2020年3月期 40円・8,291百万円・45.3%・19.9%
2021年3月期 40円・8,238百万円・70.0%・18.3%
2022年3月期 40円・8,190百万円・57.4%・17.3%
2023年3月期 40円・8,114百万円・50.4%・16.9%
2024年3月期 46円・9,169百万円・50.9%・18.5%
2025年3月期 50円



次に、四季報で株主数・外人比率・特定株比率を見てみる。

・7,677名<20.3>・41.8%・56.6%
・6,310名<21.3>・40.2%・58.2%
・6,698名<22.3>・39.3%・63.8%
・9,725名<23.3>・36.7%・62.2%
・14,246名<23.9>・35.9%・63.2%



次に、四季報で時価総額・現金等・有利子負債を見てみる。

2020年09月発売号 5,843億円・295億円・8億円
2021年06月発売号 6,893億円・348億円・8億円
2022年06月発売号 5,230億円・342億円・5億円
2023年06月発売号 4,176億円・364億円・6億円
2024年03月発売号 3,432億円・364億円・2億円



次に、親会社所有者帰属持分比率・1株当たり親会社所有者帰属持分・のれん及び無形資産・営業CFを見てみる。

27年3月期 78.4%・119.06円・239,884千円・11,786
28年3月期 81.6%・145.23円・215,267千円・13,301
29年3月期 82.8%・162.40円・2,176百万円・16,337
2018年3月期 78.5%・160.02円・7,247百万円・16,000
2019年3月期 79.1%・194.30円・7,095百万円・18,291
2020年3月期 67.8%・208.43円・7,057百万円・23,997
2021年3月期 66.1%・227.57円・6,964百万円・17,288
2022年3月期 68.0%・234.38円・6,886百万円・16,033
2023年3月期 60.9%・237.96円・7,446百万円・22,400
2024年3月期 61.7%・260.06円・7,454百万円・19,516 



次に、期末発行済株式数(自己株式を含む)・期末自己株式数を見てみる。

27年3月期末 221,773,700・1,660,725
28年3月期末 219,560,100・1,019,125
29年3月期末 218,160,100・1,668,325
2018年3月期末 210,605,000・794,107
2019年3月期末 209,505,000・872,058
2020年3月期末 206,705,000・836,558
2021年3月期末 206,705,000・701,758
2022年3月期末 205,281,200・675,587
2023年3月期末 201,763,000・659,087
2024年3月期末 198,218,300・651,327



次に、株価と指標等を見てみる。

5月31日の終値は、1,900.5円
予想PERは、19.35倍
実績PBRは、7.31倍
予想利回りは、2.63%

GMOクリック証券によると、
・理論株価は、938円。(事業価値789円+財産価値180円-有利子負債31円)
・理論株価比は、202.6%。(現在値÷理論株価)



最後に、四季報3月号の記事を見てみる。

【決算】3月
【設立】2000.5
【上場】2003.10

【特色】グルメサイト『食べログ』と価格比較サイト『価格.com』を運営、掲載店からの手数料が柱

【連結事業】インターネット・メディア94(39)、ファイナンス6(40) <23・3>

【増益続く】価格.comは新製品掲載数減。ただ外食需要回復で食べログが急伸、大きく補う。25年3月期は食べログがネット予約、販促支援ともに順調。求人の成長も続く。人件費増加を吸収し連続営業増益。

【社長交代】4月より現副社長の村上敦浩氏が社長に昇格、新規事業の育成強化。食べログの点数アルゴリズムをめぐる訴訟は、1月に2審で逆転勝訴。原告側は上告。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/04 05:10:09 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Headline News

Profile

征野三朗

征野三朗

Freepage List

Favorite Blog

庭にあやめの花が咲… New! yokohamatarou2001さん

楽天ブログ、障害発… New! みきまるファンドさん

山菜シーズン終了 New! slowlysheepさん

7475 アルビスより優… New! kimiaoさん

☆もう森へなんか行か… New! ruzeru125さん

いじめを正当化する… New! karagura56さん

メモ2 New! 4畳半2間さん

逃げたのかな? New! てがてがさん

古い建具の防水塗装 Home Madeさん

東京サラブレッドク… lodestar2006さん

Comments

征野三朗@ Re[1]:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) mkd5569さんへ おはようございます。 オ…
mkd5569@ Re:MXS全世界株式(2559)を新規買付(06/08) こんばんは なにかと話題のオルカンですね…
mkd5569@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんばんは いつもありがとうございます。…
征野三朗@ Re[1]:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) さんへ ありがとうございます。 再び、1…
@ Re:アクセス数830万、御来訪御礼申し上げます。(05/29) こんにちは 830万アクセスおめでとうござ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category


© Rakuten Group, Inc.