|
カテゴリ:朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん
喜美子がカワイイ服を探して
近所のおばちゃん達と大騒ぎの最中 真っ赤なシャツ姿で登場する信作 笑って良いのか? 笑っちゃったけどさ(笑) …ひじゅにですが何か? 「隠しても隠しても、貧乏は零れ出るな」byお母ちゃん ↑これぞ、お母ちゃんの天然ぶり…と言うべきか 大らかなのか、無神経なのか…(笑) ちょいと毒親ぶりが目立っていたので 能天気で憎めない…というキャラへと移行中? まあ、喜美子のポジティブ思考は、お母ちゃんに似たのかもね 喜美子のデザインが採用された! …と、表面上は喜ぶべき事態。 勿論、出来が良いし新味もある、ってのは前提だろうけど 若い女の子ってのを利用されているだけって感じ(^^;) 男社会の中、初の女性陶芸家として歩み出す― という前宣伝を聞いているから 女ゆえに見下され正当に評価されない苦労を味わうのだろうな …という先入観がある>ひじゅにだけ? なので今回、逆に女であることで持ち上げられるのは面白い。 いや、面白がってちゃいけないね。 方向が逆なだけで、正当に評価されていないのは同じ。 マスコットガールなんて位置付けられて いわゆる「客寄せパンダ」ってことだよね。 愛称も「ミッコー」って…(笑) 「キュウちゃんいうのはなあ…」 おい、高橋尚子さんはどうなる!? …と思ったけど まだ生まれてないですねそうですね。 『おばけのQ太郎』もまだか。 坂本九ちゃんは?…あ、でも男性か。 「好きな食べ物、ホットケーキいうのはどうでしょう?」 敏春さんよ、女に夢を見てない? ちゅーことで、撮影のためにオシャレする喜美子。 ミサミサ@『デスノート』を演じたのは伊達じゃない! …と言いたいけど この時代、ゴスロリなんてまだ存在していないですねそうですね。 敏春さんよ、何だかんだ要求するばかりで衣装代も出さんのか? つーか、借りるんだったら照子を当たった方が良い物を持ってるのでは? バタバタした結果 典型的なカワイイお嬢様スタイルというか いかにも男性が夢見がちな(笑)ファッションで新聞に載ることに。 ここらへんはコミカルに描かれていて楽しめたし お母ちゃんは泣いて喜んでくれたし 全体的に良い感じではあった。 でも、その新聞を見る八郎さんが苦々しい表情をしているのが 今後の展開を示唆している感じ。 敏春さんが喜美子のデザイン画に注目した時 センスや才能を見出したのかと思ったけど (基本的にはそうだと思うけど) それを生かそうとか育てていこうとかいうんじゃなくて 今、自分が必要としている「新しい」ものに適うもの もはや「古い」と見なしているフカ先生の作風とは違うものとして 取り合えず打ち出せる…と見なしただけ 会社の名を、ひいては自分の座を上げるため 今だけ利用しようとしているだけ…に見える。 会社のことを考えるのは当たり前かもしれないけど これって、ちょっとでも「適わない」と見なされたら 捨てるってことじゃん。 新聞記者がフカ先生のことを知らないってのが象徴的。 フカ先生は捨てられようとしている。 そして喜美子もいつかは… だって、あの売り出しの仕方は喜美子としては 「不本意な思いでいっぱい」なわけだから あのまま続くはずがない(^^;) 喜美子は「フカ先生に付いて行きたい」と 今の道を選んだんだものね。 …あ、これはツッコミとか不満じゃありませんぜ。 喜美子やフカ先生のことを思うと不安だけど ドラマとしては波乱があって盛り上がりそう。 そんな中で喜美子はどう歩んで行くのか興味深い。 ☆トラックバックは何がなんだか…ひじゅに館へお願いします☆ http://yakkunchi.blog90.fc2.com/tb.php/3431-db401f4f ☆応援クリック、よろしくお願い致します☆ ![]() ![]() にほんブログ村 人気ブログランキングへ ミサミサ@デスノート ![]() ホットケーキ@ 窯焼き ![]() マスコットガール@ジャイアンツ ![]()
Last updated
2019.11.22 22:21:13
コメント(0) | コメントを書く
[朝ドラ-4>わろてんか~おちょやん] カテゴリの最新記事
|