67846262 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1213)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2013年05月28日
XML
カテゴリ:たまねぎ・ネギ

おはようございます

我が家の屋上、家庭菜園&ベランダ菜園へようこそ~


ひよこタマネギひよこ
<ユリ科>


晩秋にタマネギ苗を植えつけ~翌春から初夏の約半年間もの長い期間

じっくりと育て上げて収穫するタマネギ。

そろそろ収穫時期が気になる頃ですね♪

タマネギの収穫時期のタイミングは、品種によって日数が様々・・・


<極早生タマネギ>:濱の宝・貴錦など
11月上~中旬に苗を植え、4月下旬~5月上旬に収穫


<早生タマネギ>:貝塚早生・早生こがね玉葱など
11月中~下旬に苗を植え、5月中旬から収穫


<中生・中晩生タマネギ>:甲州中高黄・スワローなど
11月下旬~12月上旬に苗を植え、6月上旬から順に収穫


しかし~一般的には

全体の7~8割のタマネギの葉が葉が倒れた

葉に緑色が残っている頃が適期です!


写真: タマネギ収穫2


5月下~6月上旬になって収穫期が近づくと、

タマネギの葉が台風の被害でもないのにバタバタと倒伏します(笑)

球の肥大充実が進むと、葉が葉鞘のところからくびれて倒れます。

これは成熟した印っ♪


タマネギ収穫5


これは、鱗葉形成に伴って首の部分に中空部を生じ、

この部分が弱点となって、球がある程度肥大すると風によって簡単に倒れるそうです。

倒伏が始まれば、成熟に近づいたサインなので収穫の準備に入りますが・・

玉葱は、地上部が倒れてもまだ葉が青ければ、肥大をします。


玉ねぎ収穫5玉ねぎ収穫7




しかし、収穫が遅くなれば~なるほど玉葱が腐りやすくなるばかりか~

保存性が損なわれ、貯蔵性も悪くなるので、

栽培農家は、倒伏していない玉葱もわざと倒し、最後の肥大を促すそうです。

倒伏開始から1週間ほど経ったら、タマネギ球を傷つけないように収穫します。


写真: 玉ねぎ収穫2


収穫をする場合は、必ず晴れた日を選んで行いましょう。

土が湿っている時に収穫すると~泥で表面が傷つき病原菌が侵入し、

痛みやすくなるので、晴天が続く土の乾いたころを選んで収穫します。

タマネギ葉の部分を手で持ち、引き抜きます。

収穫後は、並べて風通しの良い場所で表面を半日ほど乾かしましょう。


写真: 玉ねぎ収穫4


収穫後、「新玉ねぎ」として美味しくいただいてもいいのですが~

「長く保存したい!」という場合には~吊り玉保存がオススメです♪


玉ねぎ収穫方法3玉ねぎ収穫方法4

<分かりやすいよう2個で縛り方説明>


4~5個ずつ葉をの部分を束ねて、ヒモで縛り・・

雨が当たらない、風通しの良い軒下などで干すか、

ネットなどに入れてまとめて干してもOKです。


写真: 玉ねぎ収穫8



こうしておけば~長期保存に場所もとらず、貯蔵期間の長くなりますよ。

ちなみに、早生品種は夏まで保存可能で~

晩生品種は年内から年明けまで保存可能になります。



四つ葉新玉ねぎ☆とろとろ姿煮四つ葉
新玉ねぎ☆とろとろ姿煮

料理名:新玉ねぎ ベーコン コンソメ 煮込み
作者:根岸農園


■レシピを考えた人のコメント
玉ねぎを収穫しました!
収穫したての新玉ねぎはとても甘く柔らかいです。
是非・・この姿のままでカブリついてほしいわ~☆

食事詳細を楽天レシピで見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…
↓↓ ポイントが貯まるレシピ サイト ↓↓
>>最短約 30 秒!▼無料▼会員登録<<
━━━━━━━━━━━━━━━━━━…





今年は5月14日に沖縄が梅雨入りを発表をし、
あと1ヶ月ほどしたら関東も梅雨入りするのかな?と予測していたら~
なんと、5月27日に九州、中国、四国で一斉に
「梅雨入りしたとみられる」と発表がありました。

( ̄▽ ̄;)!!ガーン

近畿から関東も28日以降は曇りや雨の日が続き・・
梅雨の季節も、すぐそこまでやってきているようですね~

もう~梅雨入りまで、カウントダウンされたみたい。

今週末にも、ゆっくり全収穫しようと思っていたのに~心配です。

皆さんは、もう~タマネギ収穫終了しましたか?
号泣バイバイ





「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



プランター菜園 ブログランキングへ




レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月28日 09時12分00秒
コメント(30) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.