67958436 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1242)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年07月13日
XML
カテゴリ:健康野菜

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこアピオスひよこ
<マメ科>

健康野菜と注目されているアピオス。

アピオスとは、その昔~
インディアンのスタミナの源だったと言われ、栄養満点のマメ科の植物です。

しかし見た目は、一般的な豆のようなものではなく、
ネックレスのように繋がった塊根(芋のような部分)を食べます。

別名、「ホドイモ」や「アメリカホドイモ」と呼ばれています。

写真: アピオス収穫3

( ̄  ̄;)ハッハッハ・・なんとも貧弱なお芋のように見えますが・・

ジャガイモと比較してみると~
鉄分で約4倍、繊維は約5倍、
タンパク質は約3倍、カルシウムは約30倍

と驚きの健康野菜のようです!

写真: アピオス1

<種まき(種球)時期>
3月上旬~5月中旬
*発芽には、約2か月程度かかる場合があるので、
早めに「芽だし」作業をして気長に発芽を待ちましょう♪

写真: アピオス1

<苗の植え付け時期>
寒冷地:5月中旬~6月下旬
中間地:5月中旬~6月上旬
暖地:4月下旬~5月中旬

写真: アピオス栽培1

<植え付け後の管理>
ツルを長くのばして育つアピオスなので、支柱やネット張りをします。
植え付け後、約1か月後から月に1回の追肥・土寄せをスタート。

写真: アピオス栽培4

<開花>
6月下旬~9月中旬頃(中間地にて)

早ければ~6月下旬頃から・・
深い赤紫色の蝶のような形をした花が着きます。
すみれに似た?濃厚な香りを持った美しい花をつけるのが特徴です。

写真: アピオス栽培5

<摘花>
お花を咲かせておくとイモが太らなくなるので
もったいないですが、随時、花を摘み取ります。
(ハサミで花のつけ根を切っても良し)

<大きなお芋を収穫するコツ>
開花したら~イモの拡大のため、早めにお花は摘んでしまいましょう!


☆アピオスの花の利用方法(作り方・レシピ)☆

写真: アピオスの花1

アピオスの塊根(芋の部分)も栄養価が高いのですが・・
じつは、
「アピオス花の血糖値抑制効果」が期待されているんです。

写真: アピオス花摘み

研究によると、血糖値の上昇を抑え、糖尿病にも効果もあるとか!?

今まで捨てていた?お花に利用価値があり、
さらには~健康にも良いなんて最高ですよね♪
(v^ー°) ヤッタネ ☆

アピオス茶.jpg

<アピオス茶の作り方>
1.花を摘花(摘み取り)、直射日光の当らない風通しの良い場所で
一週間ほど乾燥させる。
2.ティーポットに乾燥させたアピオスの花を適量入れて熱湯を注ぎ、
5分ほど蒸らして、または煮出して。

<アピオス紅茶の作り方>
1.花を摘花(摘み取り)、直射日光の当らない風通しの良い場所で
一週間ほど乾燥させる。
2.フライパンでゆっくりと焦がさないように、約5分~8分ほど炒る。
3.香ばしい香りがして、カラッとしてきたら、
乾燥をした花を手でもんで茶葉の出来上がり。
ティーポットに熱湯を注いで約3分~5分ほど蒸らして召し上がれ♪

*お茶を入れた後にレモンを絞ると、
お茶の色がキレイなピンク色に変わり、ほんのりお芋の香りがするとか?

<アピオス酒(焼酎漬け>
材料:アピオスの花・氷砂糖(蜂蜜又はグラニュー糖)・ホワイトリカー 適量。
3か月ほど経ったら~花を取り出し、出来上がり♪

写真: アピオス4

アピオスの花は、見て良し、食べて良しの素晴らしい食材のようですね。

アピオスの芋は販売してても、
「お花」は時期も限られているのでなかなかレアものです!

是非、この開花時期に色々と作ってみたいですね☆

写真: アピオス収穫6

晩秋の収穫時期までは~まだまだ。
お水の管理や追肥を忘れずに、育ててね☆
ウィンクバイバイ
今日も暑いぞ!




「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年07月13日 09時21分28秒
コメント(24) | コメントを書く
[健康野菜] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.