67628291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1168)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2016年04月30日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ畑デビュー宣言?!ひよこ
<中高年ホームファーマー体験研修生>

突然ですが・・
私、根岸農園は~この度、「畑デビュー」いたしました~!

♪───O(≧∇≦)O────♪

写真: ハチ

すでに数名の方には、お知らせしていましたが、
今回、新たにチャレンジしたのは・・

神奈川県の「中高年ホームファーマー事業」の中にある、「体験研修生」制度です。

<中高年ホームファーマー事業とは?>
農業の担い手の高齢化や減少、後継者不足などにより増加している
耕作放棄地を有効活用するとともに、県民の皆様ににゆとりと生きがいの場を
提供することを目的に平成15年度から実施しています。


<仕組み>
耕作されていない農地を県が土地所有者から借り受けて復旧した後、
市民農園として整備し、意欲ある県民の皆様にお貸ししています。
最初の1年間は、県が実施する基礎的な栽培技術の研修
(10回程度、平日に実施)を受講しながら、
約100平方メートルの畑を耕作していただきます


研修終了後も耕作を希望され、
県が耕作可能と認めた方には研修終了後から3年間、
「中高年ホームファーマー」として、さらに広い面積の農園に移動して、
野菜づくりを楽しみながら、農地の保全の一翼を担っていただきます。
より本格的な農業を目指す方は
「かながわ農業サポーター」へ申請をすることもできます。


詳しくは★神奈川県HPのコチラ★

写真: フォーマー講座1

☆~ホームファーマー体験研修生への道~☆

2月初旬頃、応募期間中に往復はがきで申し込みをして~
後日、抽選結果の連絡がきます。

毎年、とても人気のある講座のようで~
今年はなんと!4倍もの倍率だったそうです。(*□*)ビックリ!!

3月中旬頃、当選者に連絡があり3月下旬頃に説明会。

4月の中旬頃に「開講式」があり・・
主催者あいさつ、関係者あいさつ、研修指導者紹介に農園地権者の紹介、
そして今年の「体験研修生」と2年目以降の「ホームファーマー」自己紹介。

☆~体験研修生(1年目)研修内容 ~☆

<4月中旬:開講式>
体験研修は、体験研修農園で1年間、1区画80平方メートル程度の畑を耕作します。
今年のX農園の体験研修生は、13名程。

写真: 畑1

(≧∇≦)キャー♪ 憧れの広い農地での野菜栽培~!
っと、喜びたいところですが・・

写真: 畑2写真: 畑3


この人気講座の農地の中では1番土の状態が悪い農園だそうで・・
この制度を始めて約10年だというのに、
いまだに「大きな石がゴロゴロ~」「カラカラしているようでじつは粘土質」という
なんとも露地栽培、超初心者には、辛いスタートとなりそうです。
(。>0<。)ビェェン


<講座1>4月中旬頃(開講式後)
写真: 畑1

開講式後、自家製テキストでさっとお勉強~!

写真: 畑2

一通りの野菜についての栽培方法が書いた内容の「教科書」です。

写真: 畑3

「あとでゆっくり~読んでおいてくださいね♪」っと。(笑)

写真: 畑4

「春・夏野菜つくり方」より畝の作り方・土つくり、酸度の矯正
生育適温・高温障害・花芽分化・日照条件・
作付け計画・種まき方法など・・

写真: 畑11写真: 畑12


*<実技1>初日は、お勉強だけで終了しました。


<講座2>4月下旬頃
市販の本を使ってお勉強のお話。。

写真: 畑4

支給される苗(ナス・ピーマン・カボチャ)たちを人数分に分け・・・

写真: 畑1写真: 畑3


肥料も小分けし・・

写真: 畑2写真: 畑6


黒マルチも仲良く~人数分にカットします。
みなさん、童心にかえって~和気あいあい♪

<実技2>講座2終了後、午後より・・

☆~畝をつくる~☆
<用意するもの>
・つくる畝の長さよりもやや長いひも2本
・高さ50~60cmの支柱4本
・メジャー
・肥料

写真: 畑7

1.畝幅と畝の長さを決めます。
2.畝の予定地の四隅に支柱を立て、ひもをピンと張ります。
3.つくる野菜ごとに元肥の量を変えて散布します。
まずは堆肥、それから化学肥料を散布します。
4.よく耕します(全面施肥の場合)。
5.ひもの両側にある土を、クワで畝の上に寄せ上げます。
6.レーキなどで、畝の表面を平らにならします。
 
写真: 畑8

☆~施肥のしかた ~☆
<全面施肥>
キュウリなどのように“根っこ”の浅い野菜や
ダイコン、ニンジンのような“根っこ”を収穫して食べる根菜をつくる場合は、
畝の地表全面に元肥を散布します。

<溝施肥>
キャベツやハクサイのように、収穫までの期間が長い野菜は、
畝の中央に深さ20cm程度の溝をつくり、溝の中に肥料を散布して、土を埋め戻します。

☆~マルチの張り方~☆

写真: 畑11

畝の長さより20~30センチほど長めにマルチを用意して
中心に合わせて広げ、足でマルチのすそを押さえながら・・・
クワを使って土をのせます。

写真: 畑12

*風であおられないよう~ピーンっと張ることがコツ!
σ(^_^;)アセアセ... でも、先生。
中心がずれているようですが・・?(苦笑)



☆~穴をあけて苗を植え付けてみよう~☆

写真: 畑14

メジャーで株の列の間隔を測って穴をあける位置を決め、
「マルチ穴あけ器」や「カッター」で穴をあけます。

写真: 畑15

植え付ける前に「苗の活着をよくするため」、
植穴に水を注ぎます。水が引くまで待ちます。

*写真失敗!(*ノω<*) アチャー すみません。これ1枚しかないので勘弁して♪

写真: 畑16

ポット苗をひっくり返して、苗を痛めないよう優しくとりだし、
植穴に苗を植えつけ、周りの土を寄せて安定させます。

写真: 畑18

仮支柱を斜めにさして、ナスの茎のにヒモをねじって(8文字)
支柱に結びつけたら、ナスの植え付け終了です。


ヾ(・_・;)チョット‥
たった1回の説明じゃ~上手に出来る自信なんてないですよね。
GW中、たっぷり時間をかけて、
80平方メートルの畝立てを頑張ろうと思います。

初っ端から~試練です!
号泣バイバイ
クワで作る上手な畝作り方法があったら~教えて下さいね☆
(畝つくり・・手伝ってくれる方を募集中~♪)





「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年04月30日 21時54分29秒
コメント(44) | コメントを書く
[畑栽培:ホームファーマー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.